#author("2020-05-26T05:25:56+00:00","","")
#author("2020-05-26T07:55:50+00:00","","")
[[AAR]]

*怒りのGranada AAR [#g87bdc44]

 はじめに述べておきますが, これはGranadaで達成できる実績
「Re-Reconquista」をversion1.15.1で達成したことを報告するものです.
当初AARを書くつもりはなかったので, 
Ironmanモードの仕様上, 画像の多くを再現によって得ています.
そのため, 前後で矛盾した画像があるかもしれませんが, ご了承願います.
なお, 再現によって得た画像は, (再現)と記してあります.

#ref(http://i.imgur.com/KdkhRsj.png,left)
//#ref(http://i.imgur.com/O57qj3G.jpg,left)

***概要 [#y623734b]
&ref(http://i.imgur.com/hAD0kHK.jpg); < 俺が本当のレコンキスタを教えてやる

***プレイ環境 [#sc3b0b5d]

|EU4 ver1.15.1|DLC全て|
|MOD|なし|
|シナリオ|1444/11/11|
|難易度|標準|
|担当国|EU4のイベリアにおける最強無敵国家ことGranada|
|ironman|on|


//―― G(ranada)のレコンキスタ――
**真面目な解説 [#c169c1c2]
[[開始前の戦略>AAR/怒りのGranada AAR/開始前の戦略]]
[[初動と開始20年間>AAR/怒りのGranada AAR/初動と開始20年間]]
[[拡張の方向性>AAR/怒りのGranada AAR/拡張の方向性]]
//新大陸遷都プレイ
[[おまけ>AAR/怒りのGranada AAR/おまけ]] 



*クソ雑魚Granadaへの熱い声援はこちらまで [#w8a6d7a8]

- ついに怒りシリーズがEU4に進出とはたまげたなあ --  &new{2016-02-22 (月) 05:01:58};
- 申し訳ないが他wikiネタの無節操な輸出はNG --  &new{2016-02-22 (月) 08:12:04};
- ↑別にいいじゃん。 --  &new{2016-02-22 (月) 10:44:27};
- 申し訳ないが(ryネタにマジレスは申し訳ないがNG --  &new{2016-02-22 (月) 11:41:30};
- 早く真面目な解説を書いて、どうぞ --  &new{2016-02-22 (月) 17:52:15};
- アンダルシア兄貴オッスオッス --  &new{2016-02-23 (火) 00:59:49};
- 初心者だけど、カステラがオーストリア継承戦争で墺仏と戦争になったときは良い所までいけた(モロッコにライバル視され死亡) --  &new{2016-02-25 (木) 19:15:59};
- +50% Hostile core-creation cost on usがすごくめんどくさそう --  &new{2016-02-27 (土) 12:37:23};
- うわぁこれはガチ勢ですねたまげたなぁ。EU4マルチの人かな? --  &new{2016-02-27 (土) 19:50:42};
- はえーすっごい分かりやすい --  &new{2016-03-06 (日) 18:47:13};
- コメント欄から本編なのね --  &new{2016-03-06 (日) 22:22:44};
- 戦争中時計止めずにせかせかとプレイできるのがすごい --  &new{2016-03-06 (日) 22:26:39};
- 私もこんなセカセカできる様になりたいな。お勧めのショートカットキーとか知りたい -- 提督みけ &new{2016-03-06 (日) 22:55:28};
- 他所のネタとノリの持ち出しは荒れるからノー --  &new{2016-03-10 (木) 16:43:30}; 
//お前が荒らしなんやで
- 植民地にいったん逃げる戦略の方が安定するのかな? --  &new{2016-03-10 (木) 21:45:30};
- Negative prestigeで君主死ぬとUnion 解消は未だにありそう -- 修二の母 &new{2016-03-11 (金) 00:06:14};
- www.eu4wiki.com/Idea_groups#AI_preference アイデアについては一応こんな情報があった --  &new{2016-05-01 (日) 21:52:09};
- イベリア半島におけるdev比較のグラフがすごいわかりやすかったのですが、私の動画に使わせてもらうことは可能でしょうか --  &new{2020-05-26 (火) 14:25:56};
- 横槍を入れるようで申し訳ないけど、バージョンアップでイベリア半島にプロビンスが追加されたから自分で1から作った方がいいと思うよ。この程度のグラフならググったらすぐ作れると思う。 --  &new{2020-05-26 (火) 16:55:50};

#comment


*Granadaからの返信 [#lb82c327]
 >モロッコにライバル視され死亡
その場合, Tunisと同盟してMoroccoを解体しに向かうのが良い手だと思います. Tunisと同盟してもMoroccoに勝てないなら素直にあきらめるべきですが.
//Moroccoからのrival視で詰むというのは, そもそも"良いところ"まで行ってないのではないだろうか......

 >Hostile core-creation cost + 50%
Berber ideaのtraditionは確かにうざったいですが, コア化コストではなくAEの方がボトルネックとなるので, 
(実績を取るだけなら)あまり気になりません. どうしても気になるなら全て海外領にして食べる方法もありますし.

// > EU4マルチの人かな?
//某PLのマルチAARに"師匠"として間接的に登場しています
//(なおこのコメントはマルチという, 
//所詮身内世界でのなれ合いやら何やらはwikiに書くべきじゃないと私が思っているので,
//コメントアウトしてあります.)

 >ショートカットキー
以下に筆者が良く用いているキーとその効果を示します. 参考になれば幸いです.
| s | 選択中の軍団を半分に割る(&color(red,s);plit half) |
| d | 選択中の軍団を包囲に必要な数 + αだけ残す(&color(red,d);etach) |
| g | 選択中の複数の軍団を統合する(mer&color(red,g);e) |
| m | 強行軍のon / off切り替え(forced &color(red,m);arch) |
//提督みけ......一体なにb(ry さんなんだ......

 >植民地にいったん逃げる戦略
初期君主やNIおよび技術グループの都合上, Granadaは植民速度で
castileやportugalに勝てないので, 増える面倒事に対して安定はそこまで上がらないと思います.
そもそも昨今のpatchでは植民の効率がかなり下がっている上に, 植民完了まで生きるのも運がからみます.
詳細は[[おまけ>AAR/怒りのGranada AAR/おまけ]] で述べる予定です.

 >Union解消
patchノートには"negative prestigeで解消されない"と書いてあったのに
バグで解消される模様(?). やっぱパラドってクソだわ.
//修二の母......一体何h(ry さんなんだ......

--------
以下は読まなくて良いです
--------

**1444年11月11日 怒りのゲーム開始 [#w8a6d7a8]

&ref(http://i.imgur.com/E6qQEQt.png); 「みなさんおはようございます, 今日も一日がんばりましょう!」

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「うるせえよバカ(castileをrival視)!」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「とりあえず↓の画像を見てください」

#ref(http://i.imgur.com/XOjZJOv.png,left)


&ref(http://i.imgur.com/Ns9sy65.png); 「なんだこの国土は…… やらしいレコンキスタ諸国だなぁ……」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「よって, Granadaとしては, ただちに全イベリアを開放することを提案いたします」

&ref(http://i.imgur.com/E6qQEQt.png); 「えっ」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「わかる? 突っ込め, 突っ込めって言ってんの! ね?」

&ref(http://i.imgur.com/ERSktr2.png); 「でも君の国, FL "8"しかないクソ雑魚ナメクジだし……」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「なにがFL8だァ? そんなもん無視して傭兵雇うぞコノヤロウ!」

&ref(http://i.imgur.com/E6qQEQt.png); 「でも, Granada君は経済力も縦深もないし…… 
   それに, 君がどのレコンキスタ国家に宣戦しても同盟網で1対2か1対3になるんだよ……?」

※ &ref(http://i.imgur.com/ERSktr2.png); + &ref(http://i.imgur.com/E6qQEQt.png);  + &ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png);  or &ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png);  + &ref(http://i.imgur.com/ERSktr2.png); or &ref(http://i.imgur.com/ERSktr2.png); + &ref(http://i.imgur.com/E6qQEQt.png);


&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「なんだよコイツ, ノリわりーなぁオイ」

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「マジ萎えるわー」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「いいこと思いついた, お前ら外交画面を開け」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「新大陸に植民後にCastileにプロビを売れば,
   このGranadaは新大陸行きだ(新大陸国家化)」

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「それだと同じネタの焼きなおしになっちゃうだろ!
   いい加減にしろ!」

&ref(http://i.imgur.com/Ns9sy65.png); 「こまけえことはいいんだよ」



**Aragon怒りの対Castile宣戦 [#s2bf4a58]

#ref(http://i.imgur.com/ilSHSPf.png,left)
(再現)

[筆者注*] Aragonが初期にCastileを殴る事があるので, それまでリセットする方が良いように思う.
運が良ければ, この宣戦によってCasとPorの同盟が切れて, Casが孤立する.
余談だが, 筆者は32回リセットした後にこの世界線を引いた.


&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「AraとCasが戦争状態になったら,
   まず借金をしてFLの1.5から2倍くらい兵を作ります」

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「あらすてき!」



**Granada怒りの便乗宣戦 [#d0e71feb]

#ref(http://i.imgur.com/GkT8JNI.png,left)
(再現)

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「次に便乗してCastileにConquest CB で宣戦します」((「Castile領のAndalsia人を開放せよ」ミッションが高確率で出るため, ゲーム開始直後からConquest CBを発動可能))

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「あらすてき!」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「おじさんはねぇ, 君みたいな可愛いねぇ, 初期大国(笑)の悶絶顔が大好きなんだよ!」


もちろん初期からMorale + 15%のあるCastile軍とぶつかるため,
普通に野戦をすると撃退される. 案の定である

#ref(http://i.imgur.com/QrKfIJl.png,left)
#ref(http://i.imgur.com/e73691w.png,left)
(ともに再現)

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「オフッ!」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「無理! 小生正々堂々とした戦いはまだ無理!」

&ref(http://i.imgur.com/Ns9sy65.png); 「スペイン内戦(1444~)」


&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「なんか色々(32回のリセット)の甲斐あって, Aragonが死ぬ前にToledo(Castileの首都)を落としました」((AIはsortieをしないので, 要塞の真上に1kだけ部隊を置いておくと, そのプロビから敵兵が湧き出るのを完全に抑止できる. これ以外にも月末はloot用に兵を動かして小金を稼ぐなど, 色々な小技を使う.))

&ref(http://i.imgur.com/N7bvd5n.png); 「たまげたなあ……」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「最高にハイってヤツだ!」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「また, 和平ではCastileの持つ唯一のCoT, Sevilleをはぎ取りました」((Sevilleの再征服は最優先である. プロビとしても豊かであるし, 交易・taxの両面で豊かなPortugalへの道にもなる.))

#ref(http://i.imgur.com/GBWmCPB.png,left)
(再現)

&ref(http://i.imgur.com/ERSktr2.png); 「たまげたなあ……」

&ref(http://i.imgur.com/MYhq5eF.png); 「このまま16世紀中に全イベリア解放だアッー!」

#ref(http://i.imgur.com/LMoAzkF.jpg,left)

&ref(http://i.imgur.com/E6qQEQt.png); 「もうどうにでもして……」

こうしてGranada改めAndalusiaは伝説となった


      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ__ノ&ref(http://i.imgur.com/hAD0kHK.jpg);
 
 
 
┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS