#author("2023-11-13T19:09:20+00:00;2023-11-07T15:22:54+00:00","","") #author("2023-11-13T19:13:08+00:00;2023-11-07T15:22:54+00:00","","") [[AAR/実績マラソンver1.36]] #contents **Breadbasket of the World [#abc91a79] マムルークの独自の外交コマンドである穀物輸出を使います。 &ref(bre.png,nolink); コマンドはマムルークのミッションで使用可能になります。ナイル河口に工房を建てるだけで解禁されます。 &ref(工房.png,nolink); **継続 [#pf8f8f47] 新規データで始めても良いのですが、マムルークへの変態が可能な[[前回のナジド>AAR/実績マラソンver1.36/Desert Power]]から継続します。 マムルーク(本家)は既に滅ぼしてあるので、オスマンから必要州を奪うために戦争。 事前に同盟国オスマンを戦争に呼んで消耗させ、ロシアとスペインがオスマンに殴りかかったタイミングで便乗。 &ref(オスマン戦.png,nolink); マムルークへの変態の条件として、イクター制の採用が必須な点のみ注意。 &ref(変態.png,nolink); ミッションを踏んで穀物輸出コマンドを出し、ADM50を消費して実行。輸出のメリットは重商主義+2です。 変態→ミッションを踏んで穀物輸出コマンドを出し、ADM50を消費して実行。輸出のメリットは重商主義+2です。 同盟or属国でないと輸出できませんが、植民地国家でも良いので実績の面では簡単です。 &ref(穀物輸出.png,nolink); ヨーロッパ・アジア・アフリカは同盟国へ輸出。 オセアニアはマムルーク(本家)が植民地国家を作っており、それを滅亡時に奪ってあるので植民地国家へ輸出。 北米・南米は植民地国家を作りに行きます。 軍の移動が面倒なので、雑に外交枠オーバーして同盟国を集め、イギリスへnoCB。 &ref(noCB.png,nolink); 大陸のイギリスの同盟国が潰れて戦勝点が貯まるので、それを利用して北米・南米に5州ずつ取って和平。 **残り5個 [#v6b2521c] さっさと次へ行きましょう。ここからが本番です。 &ref(実績達成.png,nolink); 前 [[Desert Power>AAR/実績マラソンver1.36/Desert Power]] 次 [[The Last Crusade>AAR/実績マラソンver1.36/The Last Crusade]]