[[AAR/天命は失われてしまった!]]
*4日目 [#w84109ee]
プレイヤー間で戦争は起きず明もとくにやることはなく平和に終わった。基本外交とか明の国内情勢について現時点で書かないから、そもそも書けることが無い。
*5日目 [#x44272e7]
**欧州連合結成へ [#t51ce64c]
4-5日目の間にとんでもない条約が公表される。西欧-皇帝間の係争が雨振って地固まったのか西欧連合とHREの合併という形で終結したようだ。はみごにされたイングランド・デンマーク北海連合の命運やいかに…
**イングランドレイプ!狂犬と化したオランダ [#jf93d655]
今日も平和に終わりそうですね〜とポーランドの人がVCで呟いた直後、オランダが戦争目的を明白にしないまま宣戦意思を通達し北米に兵が出払っていたイングランド本土を襲撃する。外交的孤立の中本土防衛を疎かにしていたイングランドにも非があるが、オランダが戦争目的を最初明かさなかったこと、他国から資金援助を受け準備万端のオランダと対照的に寝耳に水のイングランドに対して1対1の決闘を主張したこと等でオランダはプレイヤーの不評を買ってしまう。初参加プレイヤーのドロップアウトを懸念し外野の明や欧州連合内でさえイングランドを擁護する事態となり、解決の見通しが立たないのを受けデンマークがオランダに宣戦布告し北海連合vsオランダの戦争に発展する。しかしこれを撥ね除けオランダの勝利が確定したところで5日目のプレイは終了した。
今日も平和に終わりそうですね〜とポーランドの人がVCで呟いた直後、オランダが戦争目的を明白にしないまま宣戦意思を通達し北米に兵が出払っていたイングランド本土を襲撃する。外交的孤立の中本土防衛を疎かにしていたイングランドにも非があるが、オランダが実際に戦闘が始まっても戦争目的を明かさなかったこと、他国から資金援助を受け準備万端のオランダと対照的に寝耳に水のイングランドに対して1対1の決闘を主張したこと等でオランダはプレイヤーの不評を買ってしまう。初参加プレイヤーのドロップアウトを懸念し外野の明や欧州連合内でさえイングランドを擁護する事態となり、解決の見通しが立たないのを受けデンマークがオランダに宣戦布告し北海連合vsオランダの戦争に発展する。しかしこれを撥ね除けオランダの勝利が確定したところで5日目のプレイは終了した。

*シベリア種明かし [#h861a34f]
CENTER:&ref(1.png,nolink);
LEFT:ばれてしまったなら仕方ない。上の画像の様に明は意外と早くシベリアに行けるのだ。外交面でも保険をした上でこの計画の実行につとめ、破産危機のため一時計画が狂ったが3日目の時点でシベリアの封鎖に成功した。

TIME:"2014-05-09 (金) 06:22:17"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS