[[AAR/世界征服最速チャレンジ!]]

*世界征服最速チャレンジ!/2話 中華征服 [#bf1c3790]
*世界征服最速チャレンジ!/2話 中華征服 [#s50b701e]

**明分裂 [#w181de35]
**明分裂 [#u9cc1e05]
**明分裂 [#if068cb2]

中華圏・ペルシャ圏・オスマン侵攻を回していきます。
計画通りにMingが分裂してくれました。
独立した国に対しては部隊が近くにいなくてもすぐに宣戦布告します。

また停戦期間が終わった国に対しても、期限が終わり次第同様に宣戦布告しています。
包囲網対策です。

&ref(./019.jpg,50%);

アイデア

&ref(./020.jpg,50%);

両アイデアをコンプリートしました。
ナショナルアイデアの取得も進み侵略スピードが上がります。

**1500年の勢力範囲 [#t1a2da15]
**1500年の勢力範囲 [#wa248554]

&ref(./021.jpg,50%);

&ref(./022.jpg,50%);

&ref(./023.jpg,50%);

&ref(./024.jpg,50%);

財政は相変わらず火の車です。
明銀行も使い果たしたため、今後は貨幣鋳造で乗り切ります。

**Colonialism [#i416d972]
**Colonialism [#g43ba127]

開発

&ref(./025.jpg,50%);

植民地主義が発生したのでまずは1州を開発して受容させました。

国家受容

&ref(./026.jpg,50%);

周辺の州を適当に開発し植民地主義の国家受容をしました。
Institutionの受容はこれが最後です。

**中華征服 [#w76c391a]
**中華征服 [#s225ae1b]

殲滅!!

&ref(./027.jpg,50%);

Ottomans、Muscovy、ペルシア圏も絶賛侵攻中!

Ming滅亡

&ref(./028.jpg,50%);

中華圏の征服がほぼ完了しました。
明分裂作戦が上手くいきました。

NIコンプリート

&ref(./029.jpg,50%);

探険アイデアを全て取得したのでナショナルアイデアもコンプリート出来ました。
侵略が更に捗ります。
植民は東周りで新大陸を目指します。
合間にBrunei、Pasai等の東南アジア国家への侵略の準備もしています。

同盟関係

&ref(./030.jpg,50%);

第二国教をカソリックに変更し手当たり次第に同盟を結んでいます。
完全な包囲網対策です。
外交点が消費されますがRazeで外交点が余るので気にしません。

**1521年の勢力範囲 [#y39c1f3c]
**1521年の勢力範囲 [#vd260b62]

&ref(./031.jpg,50%);

&ref(./032.jpg,50%);

&ref(./033.jpg,50%);

&ref(./034.jpg,50%);

侵略スピードが上がっているので過剰拡大が100%を超えた状態が続きます。
反乱軍がポコポコ生まれますが自治度上げや鎮圧部隊で乗り切ります。
多少は放っておいても問題有りません。

**アフリカ侵攻 [#e6fee2ff]
**アフリカ侵攻 [#o87f31e1]

Mamluksに宣戦布告

&ref(./035.jpg,50%);

スンニ国家へ攻め続けた結果Mamluksからの同盟は切られていました。
ここから本格的にアフリカ大陸に侵攻していきます。

Religious Wars

&ref(./036.jpg,50%);

異教徒からの領土割譲が更に捗ります。
この能力を早期に獲得する為に、目標の一つである
「10州の改宗」も行っていました。
この後Mamluksからガッツリと領土を奪っています。

貿易港変更

&ref(./037.jpg,50%);

収支の改善の為、メインの貿易港をコンスタンチノープルノードに移しました。
今後少しづつ収入が上がっていきます。

**1530年の勢力範囲 [#e55022d2]
**1530年の勢力範囲 [#tc45e7d9]

&ref(./038.jpg,50%);

&ref(./039.jpg,50%);

猛烈な速さで周辺国家に侵攻をしています。
スンニ国家はほぼ停戦タイマーに入れているので包囲網対策が出来ています。
キリスト教圏にはまだ手を出していません。

-----------------------------------------
[[AAR/世界征服最速チャレンジ!/3話 世界征服]]

TIME:"2018-10-02 (火) 00:48:02"

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS