[[AAR]]
[[AAR/コンゴ大陸]]
*コンゴ大陸Z 4話 これがコンゴ大陸 (1651~1725) [#h148eb0e]
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166127_org.v1451809229.jpg
(´・ω・): さて、そろそろ白人どもをアフリカから追い出すか!
(`・∀・): 一応オスマンを抜いて世界一の帝国になったとはいえ、スペインとロシアを無駄に相手にするのはめんどくさいね。
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166131_org.v1451809237.jpg
(´・ω・): そこで他の国に宣戦し、スペインと共同戦線を張るとOK。
(`・∀・): ある戦争では味方で、ある戦争では敵というのがシステム的に出来ないからだね。
(´・ω・): バージョンが変わってもこの小技はずっと使えてるよね
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166142_org.v1451809253.jpg
(´・ω・): さぁ、スペインがオスマンと戦ってる間にポルトガルに宣戦だ!
(`・∀・): オスマンも今ちょっと弱ってるタイミングかな
(´・ω・): 砲兵単独で2万とかの部隊がうろついてたのでおいしく頂きました
(`・∀・): そういえば統治18になって5個めのアイデアが解禁になったけど?
(´・ω・): 前回、一旦Expansionといったな?あれは嘘だ
(´・ω・): Expansionを廃止してAdministrativeにしようと思ってたけど結局Admが全然たまらなくてそんな余裕はなかった。
(´・ω・): そしてあれよあれよと統治レベルが上ってExpansionを廃止することなくAdministrativeを取得しました
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166162_org.v1451875205.jpg
(´・ω・): よくわからないけどロシアもついてこない。ラッキー
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166243_org.v1451893480.jpg
(´・ω・): ポルトガルが持つアフリカリージョンのプロビ全ていただき。(ただしモロッコを除く
(`・∀・): 昔は離島をいちいち占領しに行ったけど、要塞さえなければ占領しなくても割譲できるようになって便利になった。
(´・ω・): もちろんSao tomeもゲット。
(´・ω・): あ、スペインを引き込んだTlemcen戦では数プロビ奪ってTunis設立しました。
&br;&br;
http://art9.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166288_org.v1451826722.jpg
(`・∀・): ところで何故か一部のプロビのOEがゼロ扱いになってるんだけど?
(´・ω・): なんでだろう…ポルトガルが植民したプロビっぽいね…植民プロビは奪ってもOEに加算されないのかな?
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232166312_org.v1451826719.jpg
(´・ω・): Threaten War、使ってみました
(`・∀・): おぉー
(´・ω・): 貿易会社が勝手にClaim付けるイベントあるじゃん?あれの対処にはすごく便利だなと思います
(´・ω・): 軍を一切動かさなくていい、宣戦と和平で二回も使者を送らなくてもいい、この利便性よ
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274541_org.v1452074356.jpg
(´・ω・): ハプスブルク家が黒人に乗っ取られる
(`・∀・): もはやハプスブルク家ではない
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274610_org.v1452074510.jpg
(´・ω・): この間
-カナダとメキシコがフランスから独立
-マムルークを属国復活
-メッカ獲得
-カリフォルニア植民地が国家に昇格
(`・∀・): いろいろあったねー
(´・ω・): 海軍が弱い国は容易に独立されるね
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274621_org.v1452074534.jpg
(´・ω・): そんなフランスもアフリカにプロビをひとつ持っていたので殴りかかり…
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274632_org.v1452074556.jpg
(´・ω・): その隙をついてポルトガルにも襲いかかる
(`・∀・): これでアフリカにいる白人はスペイン人だけだね
&br;&br;
http://art9.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274671_org.v1452074645.jpg
(´・ω・): オスマンを殴ってエルサレムをキリスト教徒の手に奪還したり、ついにスペインとの同盟を切ってライバル指定したり
(`・∀・): 奪還…?
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274684_org.v1452074669.jpg
(´・ω・): モロッコを併合。その後眺めているとオスマン領にマムルーク分離主義者が出現!
(`・∀・): 生意気にもオスマンが解放して回っているね。マムルークが通行許可を与えたのかな?
(´・ω・): いや、マムルークがスペインに通行許可を与えて、スペインと戦争しているオスマンも通れるようになったっぽい
(`・∀・): ややこしいね
(´・ω・): 反乱軍を支援して宣戦!
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274713_org.v1452074724.jpg
(`・∀・): 実績のロックを解除しました!
(´・ω・): 戦勝点50キッカリで済むのが反乱支援の魅力
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274745_org.v1452074787.jpg
(´・ω・): Airを潰したり気まぐれにカリブに独立支援したりしてたらこうなった
(`・∀・): ほぼコンゴ大陸
(´・ω・): はっきり言っておくぞ、本当のコンゴ大陸はまだまだこんなもんじゃねえ
(`・∀・): あとはアルジェリアを併合してスペインを殴って保護国3つを解除→併合するだけだね
(´・ω・): ハイチとして独立したことで象牙海岸でのポルトガルの影響力が下がったのはいいけどスペインとの和平期間ができてしまったのは失策か
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274754_org.v1452074803.jpg
(´・ω・): スペインがハンガリーと同盟してたので我々もハンガリーと同盟。スカンジナビアに殴りかかり、その隙にスペインに宣戦!
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274757_org.v1452074812.jpg
(´・ω・): 軽くひねってアフリカのプロビと本土頂きました。
(`・∀・): カタルーニャ設立。スカンジナビアから奪ったプロビでスウェーデン設立。
(´・ω・): 海外領土だから普通にコア化したほうが多分安いけど
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274777_org.v1452074852.jpg
(´・ω・): さぁ後は保護国だ
(`・∀・): なんかカウントおかしくね?数が合わない
(´・ω・): コア化もしなけりゃならんらしい
&br;&br;
http://art9.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232282478_org.v1452090259.jpg
(`・∀・): すごく…大きいです…
(´・ω・): AIってこんなんばっかだよな
&br;&br;
http://art1.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232274818_org.v1452074959.jpg
(´・ω・): 安定度を下げて保護国を解除し、宣戦→併合。
(`・∀・): のこり5プロビ、アルジェリアを併合して実績解除だね!
(´・ω・): 外交アイデアがあれば安定度下がらないんだろうなぁ…
(`・∀・): でもこういう実績でもない限りわざわざ保護国解除したりしないと思うけど。
(´・ω・): 保護国って西洋化しないんだな。安定度下がるの嫌だから待ってたのに、保護国解除した瞬間西洋化開始しやがった。
(`・∀・): えっ?
(´・ω・): えっ?
(`・∀・): AI protectorates will no longer Westernize
(´・ω・): あーそうか。AI下の保護領が西洋化しないのかと思ってたけど、保護領のAIは西洋化しないってことだったのか
(´・ω・): ↓見た記憶があって完全に先入観持って訳してしまったわ
&br;
>478 : 名無しさんの野望2015/12/01(火) 19:22:59.00 ID:1zNUepGD
>>473
AI宗主国のAI保護国がwesternizeしなくなるだけで、
プレーヤー宗主国のAI保護国はちゃんとwesternizeするようだ
&br;
(`・∀・): 2chを鵜呑みにするとか情弱
(´・ω・): ほ、ほら、1.14.0ではそうだったかもしれないじゃないか
&br;&br;
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232283138_org.v1452091335.jpg
(`・∀・): ヤッター!!
(´・ω・): ヨッシャ!
&br;&br;
http://art9.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232283671_org.v1452092466.jpg
(´・ω・): これが本当のコンゴ大陸だ!
(`・∀・): タイトル回収キター
(´・ω・): プレイ中は見にくいからWasteLandに色つけるのオフにしてたけど、オンにすると見栄えが良くなるな。
&br;&br;1732年
http://art17.photozou.jp/pub/462/3163462/photo/232918079_org.v1453999297.png
--------------
Next
[[あとがき>AAR/コンゴ大陸/Z あとがき]]
TIME:"2017-10-18 (水) 11:25:23"