[[AAR/ケバブとコーヒーを愛して]] *消化試合 [#w846ada7] **オスマンを殴り続ける日々[#ve83c0e0] オスマンを始め周辺の小国を殴る日々が続く。 &ref(101.jpg); |属国建てて反乱成功を待つ図| イラク反乱軍を見て慌てて宣戦、1プロビでさっさと引き上げイラクを建国。 反乱成功を願っていたが、結局1プロビ(モスル)だけしか獲得できず。 &ref(102.jpg); |Candarをやっと頂く| 1488年にやっとルネサンスを受容。 戦争税コスト0の特典を取得したのにいつも使うのを忘れてしまう。 受容費用捻出のために戦争税コスト0の特典を取得したのにいつも使うのを忘れてしまう。 &ref(103.jpg); |ハイエナが多くて望みのプロビを占領できずこの有様| ヴェネチアが大きくなってきたのでオーストリア様とともに宣戦! &ref(104.jpg); |オーストリアとともにヴェネチアを蹴散らしビザンチン復活!| |オーストリアとともにヴェネチアを蹴散らしビザンチン復活| ビザンチンのコアを全て取り返したはいいが、Desire100%になってしまった。 独立支援されませんように... マムルークが相当巨大化しないと併合できなさそうだ。 SSはないけど、停戦期間終わる度にオスマンを殴っている。 バルカンのオスマン領はほぼ消滅、アナトリア領は我が国が囲って内陸国家に。 &ref(150.jpg); |1512年のマムルーク| ビザンチンとイラク、イエメンが属国 オーストリアと同盟中(ポーランドとの同盟は切った) **いつもと違う世界(おまけ)[#ve83c0e0] &ref(110.jpg); |同君イベント未発生でアラゴン優勢| &ref(111.jpg); |イタリアを追い出されたジェノヴァはアゾフで生きていく| ------ 今後の方針等 ・コプト教徒が勝利したエチオピア連合をアラビア半島から排除 ・1つ目のアイデアはOffensiveを取得した。2つ目はどうしようか。 ・日報のようなAAR、作り方うまい人すごいなと思った(粉みかん) (続く) TIME:"2017-04-24 (月) 17:47:05"