#author("2020-04-01T06:46:47+00:00","","")
[[AAR]]

*グランド・アルメは世界最強ォォ [#t456aa16]
#ref(b_154619_1.jpg,nolink,center) 

**前書き [#udce5705]
王国という名を冠しながらも、その実態は巨大な封建国家であるフランス。
故に憎きイングランドに漬け込まれ、国家存亡の危機に見舞われた。 そう、百年戦争の幕開けである。
我が領土、我が臣民を守る為にも、今こそ挙国一致の名の下に国力を結集し外敵を討ち果たさねばならないのだ。

マルチ5回目に際して、混沌の坩堝と化した欧州外交にエッセンスを加える事を目標とし
この複雑怪奇なパラドックスワールドを楽しもうではありませんか。

今回は、多くのプレイヤーが各地に放たれた事で世界外交が展開される事であろう。

ムッシュフランス、御采配を!

**方針 [#l3153a13]
1.条約遵守。
2.大国としての威厳を保つ。
3.裏切りには最大限の報復を。

*プレイ環境 [#q9740148]
Conquest of Paradise Ver 1.41

1444年11月11日 開始
1820年12月31日 終了

Random New World 有り

**ルール[#u3aae29a]

和平条約を締結した国とは和平条約が切れるまで戦争状態になることを禁じる

**各国プレイヤー [#f46fa768]
#ref(AAA.jpg,nolink,center) 

Baluchistan...Kant氏
Brandenburg...Ytcamille氏
Burgundy......Blalaika氏
England.......Fuwa氏
France........Action (当AAR筆者)
Iroquois......Takahi氏
Muscovy.......Nodenssss氏
Ottoman.......Mist氏
Poland........Hukuhuku氏
Portugal......Gos ra氏 (2014/1/24 参戦)
Tuscany.......カルシファー氏

*目次 [#m4c80bab]
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/一日目 聖域なき構造改革]] (2014/1/24 訂正)
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/二日目 お母さん、ヨーロッパは今日も元気です]] (2014/1/29 訂正)
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/三日目 カルマル同盟死す]]  (2014/2/3 訂正)
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/四日目 お家取り壊し]]
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/五日目 ロンドンは燃えているか]]
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/六日目 諸国民の春]]
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/七日目 フランスの夏]] (2014/3/1 訂正)
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/八・九日目 バルバロッサ作戦]] (2014/3/7 訂正)
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/十日目 決戦前夜]]
[[AAR/グランド・アルメは世界最強ォォ/十日目 最終戦争]] (2014/3/19 訂正)

**コメント欄 [#n809d471]
- Oui, Bonne chance, monsieur. J'espère que vous mourez -- camille &new{2014-01-21 (火) 20:50:39};
- Britannia rule the waves. Britons never never never abandon the slaves.  -- Fuwa &new{2014-01-21 (火) 21:38:54};
- 期待してます --  &new{2014-01-22 (水) 19:33:25};
- よかった、日本語でコメしても許されるのか --  &new{2014-01-23 (木) 09:02:49};
- 新大陸勢はイングランドの侵略を追い返せるのかな --  &new{2014-01-24 (金) 23:28:23};
- イロコイ万歳!!! --  &new{2014-01-25 (土) 00:41:21};
- 新大陸国家でプレイする人がいるのか --  &new{2014-01-25 (土) 02:00:25};
- 願わくばバグが起きて国が傾くことが無きよう神とパラドックスに祈る --  &new{2014-01-25 (土) 18:13:50};
- 陸軍国家多すぎて一度プレイヤー間戦争始まったらすさまじいことになりそうだな --  &new{2014-01-28 (火) 17:49:39};
- PCが死んでしまった・・・画像が無い所が所々ありますが、お許しください・・・。 -- Action &new{2014-01-29 (水) 00:54:40};
- 画像どこかで見たことあると思ったらナポレオン獅子の時代かw --  &new{2014-01-29 (水) 15:36:43};
- EU4だとプレイヤー殴るよりもCPU殴ったほうが美味いからプレイヤー間戦争起き辛いのかなぁ... -- フリードリッ] &new{2014-01-31 (金) 17:35:30};
- どのゲームでも対人戦は基本つらいからAIを潰して国力あげるようになるのは仕方ないよ --  &new{2014-01-31 (金) 21:25:15};
- イロコイはもう生き残ったら勝利でいいんじゃないか?w --  &new{2014-01-31 (金) 22:18:21};
- 何気にブルガンディーが伸びまくってるな、大丈夫なんかこれ? --  &new{2014-02-03 (月) 12:59:27};
- 「Burgundy怒り心頭」の画像ですが、こっちで修正しました。Burgundyの拡大を遅らせる嫌がらせですね。画像へのLink: http://imgur.com/PGs6S3W -- Brandenburg &new{2014-02-03 (月) 13:51:11};
- 中盤のフランスの拡大方向ってどうなるのか期待 --  &new{2014-02-04 (火) 19:29:37};
- 11人マルチをやってると聞いて驚きました。更新がんばってください --  &new{2014-02-04 (火) 20:03:45};
- オスマンがやばそうだ。こうなったら十字軍で、オスマン弱体だー --  &new{2014-02-04 (火) 22:57:57};
- ドイツとロシアによるポーランド分割の起こりそうな世界だ。そうなったらフランスには勝ち目無くなりそう --  &new{2014-02-05 (水) 01:43:18};
- トリックスターは新世界にいたようだ --  &new{2014-02-05 (水) 17:45:38};
- ビュコック提督に何てこと言わせてんだよwwwww --  &new{2014-02-05 (水) 17:54:28};
- ワシは殴られただけなんや・・・殴られたら相手を殺すしかないんや・・・(ゲス顔) -- Iroquois &new{2014-02-05 (水) 18:48:41};
- ロシアとポーランドとオスマンに助けを求め、WWの開始しかない。でも、それってEUじゃない --  &new{2014-02-05 (水) 19:05:16};
- フランスオワタ --  &new{2014-02-06 (木) 15:01:49};
- あらら……この辺がマルチの怖さなんですかねえ。判断が遅い&対人交渉苦手な自分は無理だなあ。でも他人がやってるの見てると楽しそうとは思う。 -- SWE作者 &new{2014-02-06 (木) 22:22:22};
- イケメンドイツ --  &new{2014-02-07 (金) 23:35:02};
- 極寒の地、マンパワー枯渇、包囲網の3連フラグを見事に打ち破ったフランス...基ドイツ --  &new{2014-02-08 (土) 01:39:59};
- まだイロコイ遠征するのかw --  &new{2014-02-08 (土) 03:15:21};
- マルチおもろそうだけど、1日何時間のプレイで何年進むもんなんかね --  &new{2014-02-11 (火) 11:45:18};
- 1時間で10年ぐらいかな?プレイヤー間戦争の交渉とかがあると時間止まるから長引く。大体週2~3回で1回につき3時間前後。今回は人が多くて全員の予定を合わせるから結構かかってる。 -- イケメンドイツ &new{2014-02-11 (火) 13:24:56};
- 新大陸国家は西洋化果すと途端にばけるからやばいね ロシア=トルコと違って港数もあるから凄まじくもなるわな --  &new{2014-02-13 (木) 15:56:47};
- 2/28を持ちまして第5回マルチは終了いたしました。 参加者の皆様お疲れ様でした。 つきましては、3/3以降より第6回の開催に向け現在打ち合わせをスタートしておりますので、参加希望者はマルチプレイ手引きの項を参照して頂ければ幸いです。 -- Action &new{2014-03-01 (土) 22:06:01};
- 世界がフランスに飲み込まれていく --  &new{2014-03-05 (水) 11:14:33};
- 最後の「あっ」で何かなと考えてみたんですが、まさかと思いますがイロコイ忘れてませんか? -- エツナカ &new{2014-03-08 (土) 22:39:32};
- イロコイさんはリアル事情等々の事情で九日目のプレイ中に投了をされていました。 3/12~新しいマルチが始まるという事でかなりの走り書きになってしまい、理解しづらい箇所が多くて(文才無くて)申し訳ないです...。 ちなみに「あっ」のタイトルの所はイロコイさん関係ではなく割とマジで全プレイヤーが放心状態に陥ったほどの大事件ですが、まだ執筆中でございます。 -- Action &new{2014-03-09 (日) 14:46:57};
- 失礼しました。読み返してみましたら八・九日目の記事を読了し終えていませんでした。頓珍漢なことを言ってしまいすいません。 -- エツナカ &new{2014-03-09 (日) 15:32:58};
- 壮大な作戦の直後の失態っぷりがひでぇwww --  &new{2014-03-09 (日) 16:19:13};
- ※Germany平和に生きてたのには攻められた側です --  &new{2014-03-14 (金) 17:20:26};
- 結局明まで行けなかったなぁ。我らが祖ティムール帝の宿願がー。 -- Mughals &new{2014-03-14 (金) 18:23:14};
- やっぱり制海権があると有利になるもんだ。国力もそうだけど、操作できる人数が多かったのもプラスなのかな? --  &new{2014-03-19 (水) 21:23:12};
- フランスひどいwwww --  &new{2014-03-19 (水) 22:16:30};
- パリ量産ひでぇw --  &new{2014-03-19 (水) 22:37:21};
- 天才的に文章がおもしろい --  &new{2014-03-29 (土) 23:10:31};
- ワクワクしながら全部読み切ってしまった。臨場感が伝わってきますw --  &new{2014-05-30 (金) 06:40:58};
- 面白かったー あなたのaarがもっと見たいぜ --  &new{2014-07-04 (金) 16:02:24};
- 枢機卿候補者に日本人がいたんだけどwwwww --  &new{2014-07-12 (土) 23:42:12};

#comment


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS