[[AAR/オイラート先輩は大きくなれるのか]] **1500-1600 明もインドも怖かねえ [#d5d5e257] (´・ω・`) : まだでかくなる 明からでっぱってる領土が目障りなので宣戦布告する 明軍は続く敗戦の影響もあってかとにかくもろい、弱すぎる 占領を属国に任せて主力でひたすら明軍を消して回る、戦争中にカザフ、ウズベクを併合 領土を奪ったのち順として独立させる、順は明の上半分近くに中核州をもっているので あとはここに明から領土を返還させてその後外交併合すればいいのである 続いている属国併合によって満州にすさまじい量の貴様は属国を併合したのだぞ!がついており これ以上併合を後回しにすると併合できなくなりそうなので併合をポチる 1532年に満州は消滅しOIRATの文字は更に大きくなった &ref(004.jpg,nolink); (´・ω・`) : あれ朝鮮が日本にくわれてんな いつのまにか朝鮮半島南部が日本に食われていた、[[平安時代の剣豪:http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A5%DF%A5%E4%A5%E2%A5%C8%A1%A6%A5%DE%A5%B5%A5%B7]]曰く弱ってきたらさらに棒で叩く 属国化が可能なサイズになっていたのですぐさま朝鮮に宣戦布告し1534年に属国化する (´・ω・`) : ついでに死のうか 作者はせっかちなので属国独立と並行して統治Pをつぎ込む通常の領土割譲も行ってしまう その結果分離された明の南西部が反乱でひっくり返り周が独立した 周は明の南側に広く中核州をもっている、つまりはそういうことだ 1536年に周はオイラートの属国となった 現在の属国は順/周/朝鮮 (´・ω・`) : いつもの &ref(005.jpg,nolink); 余りの侵略者っぷりに天から罰が降ってきた どれを選んでも安定度マイナス1とかひどいや (´・ω・`) : インドは歴史的に我が国の領土である ここから30年ほどインド方面へ宣戦布告と明への宣戦布告を交互に行う、インドは属国を作っては併合の繰り返しである ティムールの伸長が著しくインドの制圧競争がそのまま当分のティムールとの国境線になりそうである 初心者なりに焦っているので属国併合による態度マイナスが領土解放を上回りそうな順も先に併合してしまいインドへの傾注を深める 1560年には朝鮮と順が併合されており一方インドのマルワとベンガルが新たに属国の仲間入りをしている また明の北東孤立州から独立を果たしていた満州も即時属国化し時間が来次第併合を行う ※このAARの属国化するということは概ね殴って言うことを聞かせるという意味である ※このAARの属国化という言葉は概ね殴って言うことを聞かせるという意味である &ref(006.jpg,nolink); 属国にプロビを売ることはできないと考えていたがこの辺で出来る事に気づいた つまり和平交渉で属国の中核州返還とそれに隣接する州を割譲させ、その州を属国に売れば更に統治Pが節約できるのである 但しOverExpansionが入ってる間は領土は買ってくれないのであくまで少し節約できるのみ ではそういう訳でオリッサは死んでもらう! ちなみに西のほうではロシア(モスクワ)とデンマークが同君連合を組んでいた、うちには関係のないニュースだな(願望) &ref(007.jpg,nolink); (´・ω・`) : なんかワンパターンだよなあ 相変わらず併合と侵略は続く、満州は再び我が国に併合された、オリッサから領土を返還してもらったベンガルも併合した 領土解放で態度ボーナスがかかるうちは属国併合によるマイナスを打ち消せるのでそれが限度に近づいたら併合するのが色々とテンポが良い だが属国併合中はがっつり外交Pを食うのであんまり属国を大きくすると併合中に和平ができなくなってしまうのに注意しよう 但し文化変更をキャンセルすることで外交Pが払い戻されるので常に文化変更をポチポチ押していればそこまで困らないぞ! (´・ω・`) : だいたい満足してきちゃったなあ 1594年に明に宣戦布告し周に領土を返還させる、その一方でマルワを併合した、いよいよ小国家が付近になくなってしまう ところで外交ポイントがたまっててレベルアップできるよって言われるとつい上げてしまうのが人情である そんなことでレベル上げたら西洋の地図が手に入った(行き当たりばったり) &ref(008.jpg,nolink); 世界をみると文字が大変大きくなっており満足した一方でティムールが気になってきた 西の国境はもはやロシアとティムールしかいない、そして台帳によるとロシアが世界二位の軍量、結局ロシア強いじゃねーか! 今ならティムールは殺せるかもしれない、領土を広げるよりそろそろオイラートとしての自己満足感を追い求めるべきではないか? 拡張の16世紀は終わった、そろそろ軍靴の音が聞こえるではないか ''(´・ω・`) : 最初から聞こえてただろ!いいかげんにしろ!'' [[1600-1700 でもロシアだけは勘弁な!>AAR/オイラート先輩は大きくなれるのか/でもロシアだけは勘弁な!]] TIME:"2014-08-05 (火) 23:50:28"