#author("2020-01-15T16:49:36+09:00;2019-06-22T10:35:25+09:00","","") #author("2020-01-15T22:58:23+09:00;2019-06-22T10:35:25+09:00","","") [[AAR]] |CENTER:&ref(3.jpg);| ・オスマン(正教オスマン) ・1444.11.11 ・v1.6.2 ・DLCなし ・非鉄人 ***v1.6.2について。 [#x327e7e1] 神)わたし神様です。 天使)ぼく天使です。 神)今日も今日とてv1.6.2。 天使)最新vと何が違うんですか? 神)まず地図がシンプル。 プロビ数が少ないので、スペインとポルトガルが新世界を制覇し、ロシアがシベリアを踏破する。 インドや東南アジアには欧州列強が植民するから、史実っぽい世界地図になる。これが一番の理由かな。 天使)ふむふむ。 神)あとな、システムもシンプルでいいんだよ。 君主点をつかって開発度や正統性をあげられるシステムはわしは好かん。 NFもないから管理君主点は不足するし、外交官枠も指揮官枠も最新vより厳しいからより綿密なやり繰りが問われてくる。 天使)いいですねえ。 神)他にももっと理由はあるが、最新バージョンとの差異はおいおい紹介していくことにしよう。 天使)わかりました。 ***index [#f91132af] [[1 コンスタンチノープルは二度陥落する。>AAR/どう見ても東ローマ帝国です。本当にありがとうございました。/1]] [[2 征服者が、そこに。>http://eu4.paradwiki.org/index.php?AAR%2F%E3%81%A9%E3%81%86%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%82%82%E6%9D%B1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%94%E3%81%96%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%20%2F2]] [[3 ミッションをつかいこなそう>AAR/どう見ても東ローマ帝国です。本当にありがとうございました。/3]] 4 五大総主教座復活作戦 5 オスマン包囲網との死闘 6 どう見ても東ローマ帝国です。本当にありがとうございました。 ***comment [#k5509b9b] - おお、 -- &new{2017-04-23 (日) 09:10:25}; - とりあえずどれか書ききれよ -- &new{2017-04-27 (木) 23:16:02}; - 他のwikiではいくつか書ききってるよ。三分の一くらいは放置してるけど。明AARは今年中に書ききる予定。 -- &new{2017-04-27 (木) 23:23:57}; - 何気に1.6.2なのか笑 なんで古いverのままなの? -- &new{2017-04-28 (金) 00:58:28}; - 読みにくいから序章とか作ってそこに導入書いて欲しいゾ -- &new{2017-04-28 (金) 13:24:15}; - v1.6っていえばWealth of Nations か -- &new{2017-05-08 (月) 19:38:10}; - DLCもなしです・・・。 -- [[著者]] &new{2017-05-08 (月) 22:39:33}; - DLCもなしです・・・。 -- 著者 &new{2017-05-08 (月) 22:39:33}; - 今ならEstatesで簡単に正教化できちゃうからなぁ -- &new{2017-05-09 (火) 01:30:52}; - 画像が有効に貼れてないように見える -- &new{2017-05-09 (火) 22:43:30}; - 画像は後で添付します -- [[著者]] &new{2017-05-10 (水) 07:13:12}; - 画像は後で添付します -- 著者 &new{2017-05-10 (水) 07:13:12}; - 今や消え去った海外領土作ってコア化コスト半減はやらないの?珍しいね -- &new{2017-05-10 (水) 09:40:09}; - オスマンWCでその技を知りましたが、あまりにプレチなのでしません。 -- [[著者]] &new{2017-05-10 (水) 11:12:27}; - オスマンWCでその技を知りましたが、あまりにプレチなのでしません。 -- 著者 &new{2017-05-10 (水) 11:12:27}; - 今年中って藁 -- &new{2017-05-12 (金) 08:09:13}; - どうでもいいけど、このAARを書籍化するんでもなければ著者じゃなくて筆者だぞ -- &new{2017-05-22 (月) 23:46:08}; - 神の年齢がばれるとは -- &new{2017-05-23 (火) 02:54:12}; - はえ~すっごい細かい指摘・・でもありがとなす! -- 筆者 &new{2017-05-23 (火) 20:56:32}; - もうちょっと和訳頑張って~ -- &new{2017-05-29 (月) 20:00:20}; - Mehmet2はFaithじゃないゾ Fatihだゾ Faithだと信用とか信心って意味になっちゃうゾ -- &new{2017-05-30 (火) 18:45:22}; - あーもー英語ぼろぼろだよー -- 筆者 &new{2017-05-30 (火) 21:29:15}; - 筆者さんかわいい -- &new{2017-05-30 (火) 23:58:59}; - このバージョンの頃はまだGrand Principalityじゃないんだねぇ -- &new{2017-06-06 (火) 03:11:34}; - いいゾ~これ -- &new{2017-07-09 (日) 17:30:28}; - あーあ -- &new{2017-10-01 (日) 18:35:41}; - 英語なんてできなくていいんだよ(日本語原理主義 -- &new{2017-10-02 (月) 17:22:32}; - もうすぐプレイ終了しますので続きは気長にお待ちください -- 筆者 &new{2017-10-02 (月) 20:45:51}; - がんばえー -- &new{2017-10-02 (月) 21:19:03}; - まぁこんなもんだろうなぁ -- &new{2018-01-21 (日) 07:58:38}; - 続きまだ? -- &new{2019-06-22 (土) 10:35:25}; #comment