#author("2023-01-03T13:27:08+00:00;2023-01-03T13:23:04+00:00","","") #author("2023-01-03T14:05:41+00:00;2023-01-03T13:27:51+00:00","","") [[AAR/神聖ローマ帝国遊牧民]] *皇帝陛下はチュートン騎士団が帝国にとって利益となるか考えている [#c3a29a1e] 開始 リセマラ必須ポイント 帝国加入ミッションをおすまで皇帝が変わらないこと(終わり間際に変わった時は編入3年遅れたよ) オーストリアのライバルを見てハンガリーボヘミアどちらかを敵対視していない事 はじめに 絶対する事 12月前に土地を没収 した方がいい事 同盟関係構築 敵対していない方と同盟どちらもしていない場合ハンガリーと同盟 モスクワと同盟 ポーランドに諜報活動をしリトアニアに請求権を捏造 自力でも1.5倍ぐらいのスタックなら倒せますが包囲する兵士が足りません 考えること ポーランドが同君を組まなかったパターン 試行回数が少ないですがあまり起きないパターンの為何とも言えません 安定を狙うなら同君コース 内政 統治フォーカス 後継者は商人数字を見て軍隊を2分割し騎士団長と一緒に訓練(クソジジイが20年近く生きたパターンには呆れたよ) 停戦が終わり次第開戦 遺産効果?で自国領土で戦うにはまず勝てますが土地は燃え荒廃が上がり繁栄と程遠くなります *激しい戦いの結果 [#r3f70901] チュートンとポーランドの痛み分け チュートンは尊い人命を失いポーランドはお金と道路用の土地を失いました しかし皇帝はチュートン騎士団を見捨てませんでした ボヘミアの兵力を削減しモスクワの足を引っ張った功績が認められ帝国編入を認められましたとさ #ref(./知ってると便利.jpg,25%) 開発と建築費5%割引ゲットだぜ