データ
抜け多数です。
EU4ゲームフォルダ直下の「patchnotes」フォルダにパッチノートは保存されています。
(パス:\Europa Universalis IV\patchnotes)
英Wikiにも記載があります。
▼<開/閉> 目次
▲<開/閉> 目次
Lions of the North(v1.34)†
1.34.0.2(Sweden)はDLC「Lions of the North」と同時にリリースされた。(2022年9月13日) checksum 5955
1.34.0.2†
拡張機能†
- Added 7 new flavor events for the Teutonic Order.
チュートン騎士団の新しいフレーバーイベントを7つ追加した。
- Implemented a mission tree for Lithuania with 21 unique missions.
リトアニアに21のミッションツリーを実装。
- Implemented a mission tree for Danzig with 6 unique missions.
The rest of the mission tree is the Prussian path of the mission tree of the Teutonic Order.
6つの固有ミッションを持つダンツィヒのミッションツリーを実装。
残りのミッションツリーはドイツ騎士団のミッションツリーのプロイセンルートだ。
- Implemented a mission tree for Gotland with 22 missions in total.
合計22のミッションがあるゴットランドのミッションツリーを実装。
- Implemented a mission Tree for Poland and Commonwealth with 41 new missions.
ポーランドとコモンウェルスのミッションツリーを実装し、41の新ミッションを追加。
- Implemented a mission tree for Scandinavia with 21 missions in total.
スカンディナビアのミッションツリーを実装、合計21個のミッションが追加。
- Implemented a mission tree for Riga with 21 missions in total.
リガのミッションツリーを実装、全21ミッション。
- Implemented a mission tree for the Livonian Order with 29 missions in total.
リヴォニア騎士団のミッションツリーを実装、合計29個のミッションが追加。
- Implemented a mission tree for the Teutonic Order with 32 missions in total.
チュートン騎士団のミッションツリーを実装。全32ミッション。
- Implemented a mission tree for Norway with 32 missions in total.
ノルウェーのミッションツリーを実装。全32ミッション。
- Implemented a mission tree for Denmark with 39 missions in total.
デンマークのミッションツリーを実装。全39ミッション。
- Implemented a mission tree for Sweden with 46 missions in total.
スウェーデンのミッションツリーを実装。全46ミッション。
- Implemented a mission tree for Finland with 15 missions in total.
フィンランド向けのミッションツリーを実装。全15ミッション。
無料要素†
- Implemented a new mission tree for Lubeck with 36 unique missions. The old Lubeck mission tree is available for the tags of Hamburg and Bremen.
リューベックに新しいミッションツリーを実装。旧リューベックのミッションツリーは、ハンブルクとブレーメンのタグで利用可能だ。
- Added two new government reform tiers for Monarchies, Republics and Theocracies which are about the position of the Clergy and Burghers within the state respectively.
君主制、共和制、神権制に2つの新しい政府改革Tierを追加した。
- Added 18 new generic government reforms for Monarchies.
君主制に18の新しい汎用政府改革を追加した。
- Added new government reforms for Republics.
共和制のための新しい政府改革を追加した。
- Added 4 new government reform tiers and a bunch of new government reforms for Theocracies.
神権制のために、4つの新しい政府改革のTierと多くの新しい政府改革を追加した。
- Added "Invite to join HRE" diplomatic action.
外交アクション「HREへの招待」を追加。
ゲームバランス†
経済
- HRE provinces can no longer be added to trade companies.
HREの州は交易会社に追加できなくなった。
- Build a Treasury Agenda now offers more dynamic rewards in the form of Ruler traits and stats.
Treasuryの建設の議題は、統治者の特性とステータスの形でより動的な報酬を提供するようになった。
- The State House building now no longer requires an open building slot.
Additionally, it now decreases local governing cost by 25% and Local Governing Increase Cost by 25 (the governing modifiers are doubled when constructed on a Paper, Gems or Glass province).
州議事堂は空きスロットを必要としなくなった。
さらに、州統治コストが25%、州統治増加コストが25減少する(紙、宝石、ガラスの州に建設された場合、統治補正は2倍となる)。
(州統治コストは-25%でなく-15%、州統治増加コストは-25でなく-10)
- Courthouses and Town Halls no longer require an open building slot to be constructed, like Universities.
裁判所と役所は大学のように建設に空きスロットを必要としなくなった。
- Being completely blockaded now decreases Global Trade Power and Trade Steering by 75.
完全に海上封鎖された場合、世界交易力と貿易制御が75減少するようになった。
- Expand Infrastructure has been adjusted:
It now gives per level +5% Local Defensiveness and Garrison Growth and reduces Monthly Autonomy by -0.0005.
インフラの拡張が調整された。
レベルごとに州防衛力と守備兵増加が+5%、月間自治度が-0.0005減少するようになった。
政府
- The Autonomous Swiss Canton government reform no longer loses Army Professionalism from hiring mercenaries.
政府改革「スイス自治州」は傭兵を雇っても陸軍プロフェッショナリズムが失われなくなった。
- Added the Great Veche Republic for Republican countries which formed Russia.
ロシアを形成していた共和制国家に大ヴェーチェ共和制を追加した。
- Extended the Amount of possible Estate Privileges from 4 to 6.
(同時に授与)可能な階級特権を4から6に拡張した。
- Merchant Republics, Veche Republics, Trading Cities, and the Celestial Empire (without the Mandate of Heaven DLC active) now have access to the estates.
商人共和国、ヴェーチェ共和国、交易都市、天朝(DLC「 Mandate of Heaven」が有効でない場合)が階級を利用できるようになった。
- Heir Support Gain is lowered to +0.1 when noble estate is loyal, and we added a malus of -0.2 Monthly Heir Support Gain when disloyal.
貴族階級が忠実な場合の後継者支援獲得を+0.1に下げ、不忠なら月次後継者支援獲得を-0.2というペナルティを追加した。
(選挙君主制への言及と思われる)
- The Chinese Kingdom reform now has +500 Governing Capacity, +50% Liberty Desire and +25% Manpower Recovery Speed.
The reform is also only available if you are a subject of the Celestial Empire, or you are independent.
政府改革「中華王国」に統治キャパシティ+500、独立欲求+50%、人的資源回復速度+25%が追加された。
また、この改革は天朝の従属国である場合か独立国の場合のみ有効である。
- Polish 'Struggle for Royal Power' is now a much more difficult disaster, and the privilege 'Golden Liberty' will only be removed via the disaster or by having a certain amount of absolutism after 1615.
ポーランドの国難「王権をめぐる戦い」がより困難になり、特権「黄金の自由」は国難経由か、1615年以降に一定の絶対主義を持つことでしか解除されなくなった。
- Every subsequent reform now costs 40 Reform Progress instead of 50.
その後の改革はすべて、50ではなく40の改革進捗を要するようになった。
- The government reform "Faith and Power" now decreases Morale Damage Received by 10% instead of 5.
政府改革「信仰と権力」は被士気ダメージが5%ではなく10%減少するようになった。
- The government reform "Pursuit of Knowledge" now lets you see the stats of your heir.
政府改革「知の追求」は後継者のステータスを確認できるようになった。
- The government reform "Expulsion of Heathens" now decreases Culture Conversion Cost by 15% additionally to the -5% Dev Cost.
政府改革「異教徒の追放」は文化転向コストが-5%の開発コストに加え、15%減少するようになった。
- The government reform "Combat Heresy" now also gives +5% Shock Damage additionally to the Morale of Armies.
政府改革「異端の戦い」は陸軍士気に加えて、白兵ダメージが+5%されるようになった。
- The government reform "Safeguard Holy Sites" now increases Clergy loyalty by 10% and Fort Defense by 15% instead of giving +1 Prestige.
政府改革「聖地の保護」は、威信+1の代わりに、聖職者の忠誠心を10%、要塞の防御力を15%増加させるようになった。
- The government reform "Taxation of Foreigners" has now 50% chance to not lose base tax when exploiting taxes of a province which has not its culture group.
For all other provinces, this chance is 25.
政府改革「外国人への課税」は、その文化グループを持たない州のbase taxを利用する際、50%の確率でbase taxが失われないようになった。
それ以外の州では、この確率は25%だ。
- Devotion now gives religious currency modifiers (such as Yearly Karma Decay, Monthly Piety Accelerator, etc.).
Also increased the loyalty of the Clergy from 2.5% to 5% at 100 Devotion.
Devotion(注:神権制のパラメーター)は、宗教的なcurrency 補正を与えるようになった(年間カルマ減少、月間Piety加速など)。
また、聖職者の忠誠度を2.5%から5%に増加(Devotion 100時)。
- The government reforms "Ambrosian Republic" and "Military Dictatorship" now require 25 Custom Nation points.
政府改革「アンブロジアーナ共和制」「軍事独裁政権」に25カスタム国家ポイントが必要になった。
- The Great Veche Republic government reform now gives +300 Governing Capacity instead of +250
政府改革「大ヴェーチェ共和国」は、統治キャパシティ+250から+300に変更された。
- The Veche Republic government reform now gives +200 Governing Capacity instead of +50.
政府改革「ヴェーチェ共和国」は統治キャパシティが+50から+200に変更された。
- The Grand Duchy government reform now gives +200 Governing Capacity instead of +100.
政府改革「大公国」は統治キャパシティが+100から+200に変更された。(注:リトアニア)
- The Tsardom government reform now gives +350 Governing Capacity instead of +250.
政府改革「ツァーリ国」は統治キャパシティが+250から+350に変更された。
- The Russian Principality government reform now gives +250 Governing Capacity instead of +100.
政府改革「ロシア大公国」は統治キャパシティが+100から+250に変更された。
- Unlocked the Tier 9 government reforms and made them available for normal theocracies and monastery orders.
All Tier 9 reforms apart from "Divine Guidance" unlock the ability to change the government rank.
The Papal State will always take Divine Guidance, so it always has at least the Kingdom Rank.
- Tier9 政府改革がアンロックされ、通常の神権国家と修道院騎士団で使用できるようになった。
「神の導き」を除くすべてのTier9 改革で政府ランクを変更する機能がアンロックされた。
教皇領は常に「神の導き」を受けているため、最低でも王国ランクとなる。
- The Dutch Republic now has a parliament.
- オランダ共和国には議会が設置された。(州に議席を配る方の議会)
- The reforms which allow you to change your government from monarchy to a republic/theocracy and the reforms which allow you to change your government from republic to a monarchy/theocracy have been moved in the 6th tier.
君主制から共和制・神権制に変更できる改革と共和制から君主制・神権政に変更できる改革はTier6に移された。
- The starting max absolutism of Republics has been reduced from -40 to -60 due to the addition of new government reforms for Republics.
共和国に新しい政府改革が追加されたため、開始時の最大絶対主義が-40から-60に引き下げられた。
- Removed a hidden event which ensured that colonies would have the right government reform if their subject relation gets changed.
It is now handled in the government reforms themselves.
従属関係が変更された際に植民地国家が正しい政府改革を行うことを保証していた隠しイベントを削除した。
これは政府改革そのもので処理されるようになった。
- The government reform "Neutral Ground" now gives +0.25 Yearly Naval Tradition and +2 Naval Forcelimit (flat) per Pirate vassal.
政府改革「Neutral Ground」は海賊の属国1つにつき年間海軍の伝統を+0.25、海軍FLを+2(固定値)与えるようになった。
- Each Crownland level above 50% increases Reform Progress Growth by 20% up to a maximum of 100% at 100% Crownland.
直轄地のレベルが50%を超えるごとに、改革進捗成長率が20%ずつ増加し、直轄地が100%のときに最大の100%になる。
- The Neutral Ground government reform now gives +0.5 Naval Forcelimit flat per Pirate vassal instead of +10% naval forcelimit modifier.
政府改革「Neutral Ground」は海賊の属国1つにつき海軍FL+10%補正にかわりに固定値で海軍FL+0.5を与えるようになった。
- The government reform "Exile Colonial Companies" now decreases Expel Minority cost by 100.
政府改革「植民地企業の追放」はマイノリティ追放コストを100減少させるようになった。
- Natives cannot form more federation or join others after unifying their own federation.
原住民は連邦を統一した後、さらに連邦を結成したり、他の連邦に参加したりすることができなくなった。
- Devotion and Meritocracy now give 100% Reform Progress Growth while being at 100 Devotion / Meritocracy.
Being under 50 Devotion / Meritocracy will decrease the Reform Progress Growth though.
Devotionと能力主義が100のとき、政府改革進捗成長が100%与えられるようになった。
しかし、Devotionと能力主義が50以下なら改革進捗成長は減少する。
宗教
- Added the new personality trait "Reformist Personality" which gives +20% Reform Progress Growth and is available with Rights of Man DLC.
DLC「Rights of Man」で使用できる、改革進捗増加を+20%する新しい性格特性「Reformist Personality」を追加した。
- The Jewish Torah Aspect "Festival of Simchat Torah" now increases Reform Progress by 25 instead of 20 when celebrated.
ユダヤ教のトーラー様相「シムハット・トーラー」が祝われると、改革の進捗が20ではなく25増加するようになった。
- The Faith Power gain from the Jewish Torah Aspect "Purim Teachings" now only triggers on main wars, which means peace with co-belligerents will not give the faith power.
However, the faith power gained has been increased from 10 to 75.
ユダヤ教のトーラー様相「プリムの教訓」から得られる信仰力は、戦争主導国でのみ発動するようになった。
ただし、得られる信仰力は10→75にアップした。
- The Jewish Torah Aspect "Yom Kippur" now gives -5% Infantry Cost instead of Attrition reduction.
It also now increases Manpower Recovery Speed during wars by 20% instead of 10% and Faith Power Modifier by 25% instead of 5%.
ユダヤ教のトーラー様相「ヨム・キプール」は、損耗軽減の代わりに、歩兵コスト-5%を与えるようになった。
また、戦争中の人的資源回復速度が10%から20%に、信仰力補正率が5%から25%に増加するようになった。
- Upon picking a Protestant Aspect of Faith you are now granted a modifier for 10 years that is adjacent and depends to the Aspect chosen.
プロテスタントの様相を選択すると、選択した様相に依拠する補正が10年間付与されるようになった。
- The Protestant Aspect "Parish Registers" now increases Sailors Recovery Speed by 10% additionally to the Manpower Recovery.
プロテスタントの様相「教区の戸籍簿」は人的資源回復も増加に加え水夫回復速度を10%増加させるようになった。
- Added four new Anglican actions for Anglicanism.
聖公会のアクションを4つ追加した。
- The Anglican action "Progress of the Supreme Governor" now also increases Legitimacy (or its equivalent) by 10 additionally to the given stability.
聖公会のアクション「Progress of the Supreme Governor」は安定度に加え、正統性(またはそれに相当するもの)を10増加させるようになった。
- The Anglican action "Grant Monopoly" now also gives 0.25 years’ worth of income additionally to the mercantilism.
聖公会のアクション「独占権の付与」は、重商主義に加え、0.25年分の収入を与えるようになった。
- The Anglican action "Dissolve Monasteries" now no longer gives money.
Instead, it now reduces the influence of your Clergy estate by 10 for 15 years and takes 3% Crownland away from them.
聖公会の「修道院を解散させる」アクションは、もはやお金を与えない。
代わりに15年間、聖職者の階級の影響力を10減らし、3%の直轄地を奪うようになった。
- The Anglican action "Marry Local Noblewoman" now also increases Chance of New Heir by 100% for 15 years
聖公会のアクション「地元の貴族女性と結婚する」が、15年間、新後継者誕生率を100%増加させるようになった。
- The Anglican action "Divorce Consort" now gives monarch power inverse to the stats of the consort (this means the worse the consort, the more monarch power you gain.
聖公会のアクション「配偶者との離婚」が、配偶者のステータスに反比例して君主点を与えるようになった(つまり、配偶者が悪いほど、君主点が上がる)。
- Anglican Reformation Centers now convert Protestant / Reformed / Hussite provinces if their owner is Anglican too.
聖公会の改革の中心地は、所有者が聖公会であれば、プロテスタント/改革派/フス派の州を変換するようになった。
- Added three new Church Aspects to the Protestant Faith.
プロテスタントに3つの新しい教会様相を追加した。
- Taking a Church Aspect as a Protestant country now gives a modifier for 20 years, which improves the strength of the aspect by 100.
プロテスタントの国として教会様相を取得すると、20年間、様相の強さを100向上させる補正を与えるようになった。
- Fervor mechanics now have additional bonuses and more versatility.
宗教熱メカニックにボーナスが追加され、より汎用性が高くなった。(改革派)
ユニット
- Regiments that reach 0 strength or 0 morale during battle will now retreat immediately.
戦闘中に兵数か士気が0になった連隊は、即座に撤退するようになった。
- Daily morale damage is now percentage of enemy's max morale.
日次の士気ダメージが、敵の最大士気の割合に準拠するようになった。
- Insufficient Support cavalry penalty now increases in steps and is based on all front row units.
支援不足の騎兵ペナルティが段階的に増加し、前列の全ユニットに適用されるようになった。
- Reintroduced 0.03 daily morale damage to deployed troops in battle, but only reinforcements get affected by the modifier.
戦闘中の配備部隊の日次士気ダメージが0.03に戻されたが、この補正が適用されるのはreinforcementsのみだ。
- Backline can only reinforce 2 regiments per day, +1 per 2 maneuver pips of commanding general.
後列は1日に2連隊のみ増援可能で、指揮官の機動pip2毎に+1される。
- Rebalanced artillery pips to be more tactically interesting and contribute less to prolonged battles.
砲兵のpipがより戦術的に面白く、長期戦への貢献度が低くなるようにバランスを変更。
戦争と平和
- "Force Tributary State" casus bellis prevents the attacker from taking provinces from the tributary state without making country a tributary state.
朝貢国化CBで攻撃側が朝貢国化することなく朝貢国から州を奪うことができなくなる。
- Countries joining HRE give IA relative to development added.
Leaving HRE similarly removes twice as much IA per dev.
HREに参加した国は追加された開発度準拠で帝国権威を与える。
HREを脱退した場合も同様に開発度準拠でtwiceの帝国権威が失われる。
- Portuguese flagship ability "Portuguese Navigators" properly adjusted range.
ポルトガルの旗艦能力「ポルトガル航海士」の射程距離が適切に調整された。
- Austria and Sardinia Piedmont will now have 5% Discipline instead of 3.
- オーストリアとサルデーニャ=ピエモンテの規律が3%から5%に変更された。
- Ramparts now grant +1 Dice Roll to Defenders. Be warned: this dice roll bonus may benefit the enemy if they capture your province with Ramparts and a Fort.
城壁が防御側にダイスロール+1 を与えるようになった。
このダイスロールボーナスは城壁と要塞がある州を占領した場合、敵に有利に働く可能性があるので注意が必要だ。
- Added a CB for Revolutionary Countries, which is available against other Revolutionary Countries.
It serves as a replacement for the Imperialism CB which you lose as a Revolutionary Country.
革命国家に他の革命国家に対して使用可能なCBを追加した。
これは、革命国家として失う帝国主義CBの代わりとなるものだ。
- Slackening Recruiting Standards now only gives one year of manpower instead of two.
募集基準の緩和は2年分の人的資源から1年分の人的資源に変更された。
- Scorched Earth now causes +0.25 Local Monthly Devastation.
焦土化は州月間荒廃度を+0.25するようになった。
- Blockaded provinces now get 0.25 Monthly Devastation and -50% Local Trade Power, negating any kind of Trade Power in the province.
海上封鎖された州は月間荒廃度が0.25、州交易力が-50%になり、その州のすべての交易力を打ち消すようになった。
- Increased the Devastation caused by Scorching Earth from 5 Devastation to 10 Devastation.
焦土化による荒廃が5から10に増加した。
- Returning cores via cede territory now have the same karma result as via return core.
Removed karma gain when returning core to war allies to reduce karma farming from allies.
Cede territoryによるコア返還は、コア返還と同じカルマを得ることができるようになった。
同盟国からのカルマを減らすため、同陣営で参戦した国にコアを返還した際のカルマ獲得が除去された。
その他
- Coup Attempt Disaster is now active and expanded upon.
New options, outcomes, and interactivity as well as harsher overall.
国難「Coup Attempt」が有効になり拡張された。
新しい選択肢、結果、双方向性だけでなく、全体的に厳しくなっている。
- Pretender Rebels no longer tell the player what the stats of the pretender are.
僭称者反乱軍は僭称者のステータスをプレイヤーに伝えなくなった。
- Global and local manpower modifiers now compound additively.
グローバルとローカルの人的資源補正が加算されるようになった。
- Rebalanced HRE princes’ acceptance of reforms, to be more challenging and engaging.
HRE領邦が改革を受け入れるかどうかのバランスを変更し、よりチャレンジングで魅力的なものにした。
- Coalition war goal now allows extinguishing revolution treaty.
包囲網の戦争目標で、revolution treatyを消滅させられるようになった。
- Fixed that 'Adopt Hussitism' decision could be taken while religion was enforced by peace treaty or subject interaction.
宗教が講和条項や従属国とのインタラクションで強制される間、ディシジョン「フス派を採用」を取ることができたのを修正。
- Playing on Very Easy now gives +50% Production Efficiency and +60 Yearly Tax Income so you can actually utilize the increased land forcelimit.
Very Easyでプレイすると、生産効率が+50%、年間税収が+60%されるようになり、増加した陸軍FLを実際に利用できるようになった。
- Claiming a Naval Hegemony no longer requires you to have 250 heavy ships but 500 ships of all kinds in total.
海軍覇権を主張するには250隻の大型船ではなく、あらゆる種類の船を合計500隻所有すればよくなった。
- The Infertile personality now decreases Chance of a New Heir by -50% instead of -25%.
統治者特性「性的不能」の新後継者率を-25%から-50%に減らした。
- Spy Network reduces AE now by 30% at 100% Spy Network instead by 10%.
諜報網が100%の時、AEが10%ではなく30%減少するようになった。
- Support Rebels now costs 30 instead of 60 spy network.
反乱軍支援の諜報網コストが60から30に変更された。
- Reformist now gives +25% Reform Progress Growth, Legendary Pirate now only costs 10 Custom Nation Points.
Reformistは改革進捗成長に+25%を与え、伝説の海賊はカスタム国家ポイントを10だけ消費するようになった。
- Expanding the Infrastructure of a province now increases local development cost by -25% instead of -5%.
州のインフラを拡張した時の州開発コストが-5%から-25%になった。
- Being over Governing Capacity now decreases Administrative Efficiency.
For every 2% over Governing Capacity you lose 1% Administrative Efficiency.
Also, removed the Core Creation Cost penalty for being over Governing Capacity, as overlapped with the new Administrative Efficiency malus.
統治キャパシティを超過すると統治効率が低下するようになった。
統治キャパシティを2%超過するごとに、統治効率が1%低下する。
また、統治キャパシティ超過による中核化コストペナルティは統治効率のペナルティと重複するため除去された。
- Added 9 New Naval Doctrines for Rule Britannia DLC owners:
'Danish Admiralty' for Denmark; 'Norwegian Sailors' for Norway; 'Dutch Trade Fleet'for Dutch and Flemish countries; 'Norse Raid Fleet' for Norse countries;
'Venetian Arsenal' for Venice; 'Korean Panokseon' for Korea; 'Japanese Atakebune' for Japanese countries; 'Hanseatic Trade Fleet', for Northern Germany countries;
and 'Aragonese Ordinance Fleet' for Aragon.
DLC「Rule Britannia」所有者向けに、9つの新海軍ドクトリンを追加した。
デンマークに「デンマーク提督府」、ノルウェーに「ノルウェー水兵」、オランダとフランドルに「オランダ貿易艦隊」、Norseに「Norse襲撃艦隊」、
ヴェネツィアには「ヴェネツィア工廠」、朝鮮には「朝鮮板屋船」、日本には「日本安宅船」、
北ドイツには「ハンザ同盟交易艦隊」、アラゴンには「アラゴンOrdinance艦隊」。
外交
- AI is now better at evaluating when to annex/integrate a subject.
AI が従属国を併合/統合するタイミングを判断する能力が向上した。
- Fixed bug that AI helped allies with rebels even when at peace.
平時でもAIがで同盟相手を反乱軍から助けるバグを修正。
- Reduced AI avoidance of having interest in provinces that are vital to allies.
AIが同盟国にとって重要な州に関心を持つことを避けるようになった。
- AI is no longer blocked from declaring independence when at war.
戦争中のAIによる独立宣言を妨げないようにした。
- AIs in coalition war will not be as content with giving away allies' provinces as before.
包囲網戦争中のAIは以前ほど同盟国の州を手放すことに満足しなくなった。
- AI Duchies are now permanently interested in provinces of their culture, Kingdoms their entire culture group, and empires also all provinces on their border.
AIは、公国はその文化の州、王国はその文化グループの州、帝国はその国境にあるすべての州に恒久的に興味を持つようになった。
- Fixed some issues with AI peace acceptance 'wants other concessions than gold' and 'does not want anything else', causing AI to often leave OPMs in peace.
AIが「金以外の譲歩を望む」「金以外の譲歩を望まない」という条件で平和を受け入れると、OPMを平和のままにしてしまうことがある問題を修正した。
(意味が取れませんでした。補足求む)
- Fixed bug sometimes preventing AI from taking last enemy province.
AIが敵の最後の州を奪うことを妨げることがあるバグを修正。
- Fixed bug that made emperor change its mind on incidents daily.
毎日、インシデントに対する皇帝の考えが変わるバグを修正。
経済
- Changed AI budgeting algorithm to be more flexible.
Fixes e.g., small CNs sometimes not colonizing when they should.
AIによる予算編成のアルゴリズムをより柔軟に変更。
例えば、小さな国々が入植すべき時に入植しないことがあったのを修正。
- Subjects better at considering vassal fees and tariffs in budgeting.
予算編成において属国のfees や関税を考慮するようにした。
- Fixed that AI sometimes deleted all forts right after a bad war.
不利な戦争の直後にAIが全ての要塞を削除することがあったのを修正。
- AI will no longer remove trade companies by creating states.
AIが国家を作る際に貿易会社を削除しないようにした。
- Improved AI logic for developing provinces.
AIが州を開発する際のロジックを改善
戦争
- Fixed one bug that made AI send armies far away instead of defending home.
AIが自国を守る代わりに遠方に軍を派遣してしまうバグを1つ修正した。
- Fixed bug that revolutionary AI could declare war on coalition target with any CB, thinking coalition members would join.
革命国家のAIが包囲網参加国が参加すると思って、任意のCBで包囲網ターゲットに宣戦布告することができるバグを修正した。
- Fixed bug that AI couldn't get hostile towards, and hence rarely attacked, vassals and some other subjects.
AIが属国や一部の従属国に対して敵対心を抱くことができず、ほとんど攻撃しないバグを修正。
- Fixed bug that 'Conqueror' ruler personality made AI delete all/most forts.
統治者の性格が「征服者」のAIが全て、または大半の要塞を削除してしまう不具合を修正。
- Fixed some cases of AI declaring war over provinces it can't/won't take.
AIが占領できない/しない州に対して宣戦布告するいくつかのケースを修正。
- Made AI more likely to reinforce adjacent battles.
AIが隣接する戦闘に加わる可能性をより高くした。
- Improved AI attrition handling.
Should get both less attrition and less confused behavior.
AIの損耗制御を改善。
より少ない損耗と迷走の両方を得ることができるはずだ。
- Fixed bug that made AI ignore flanking when evaluating battle.
AIが戦闘を評価する際、側面攻撃を無視するバグを修正。
- AI overlord now treat subjects' rebels like their own in more cases.
AI上位国が従属国の反乱軍を自分のように扱うケースが増えた。
- Fixed multiple cases of AI subjects being stupid when set to Passive or Defensive.
受動的、防御的に設定されたAI従属国が愚かなになる複数のケースを修正。
- Increased preferred size of AI armies, especially late game.
特にゲーム後半でAI軍をより大きくするようにした。
- Improved AI logic for when to abandon sieges.
包囲を放棄する際のAIロジックを改善。
- Fixed bug that prevented AIs from coordinating their own offensives when their war leader was a player.
戦争主導国がプレイヤーである場合にAIが自らの攻勢を調整することを妨げるバグを修正。
- Made AI armies prioritize coordinated offensives more.
AI軍がより協調的な攻撃を優先するようにした。
- Made army AI try to stay close to enemy armies when it has nothing else to do.
他にやることがないAI軍が敵軍に接近するようにした。
- Improved AI for consolidation before battle.
戦闘前の統合のためのAIを改善した。(連隊を融合する方)
- Finally fixed issue with autonomous sieging (1.33 fix was faulty).
自動包囲に関する問題を最終的に修正(1.33の修正には欠陥があった)。
- Fixed instance of AI armies going back and forth when sieging.
包囲時にAI軍が行ったり来たりするのを修正。
- AI war leaders are now happier to make separate peace with non-cobelligerents.
AI戦争主導国が非共戦国との個別講和をより喜ぶようになった。
- Fixed a couple of issues preventing naval invasions (especially for England).
上陸を妨げるいくつかの問題を修正した(特にイングランドについて)。
(naval invasions:確信はないが「上陸」と訳した。以下同様)
- Fixed AIs attacking HRE without considering emperor's allies.
皇帝の同盟国を考慮せずにHREを攻撃するAIを修正。
- Fixed bug that prevented autonomously sieging army from sieging forts.
自動包囲中の軍隊が要塞を包囲することを妨げていたバグを修正。
- AI more likely to defend homeland.
AIが本国を防衛する可能性をより高くした。
- Made AI less likely to declare war on island nations it lacks the transports to invade.
AIが輸送手段を持たない島国への宣戦布告をしにくくした。
- Made AI better at understanding when a naval invasion risk being intercepted.
上陸が妨害される危険性をAIがより理解するようになった。
- Fixed some issues with AI naval invasions.
AIによる上陸に関するいくつかの問題を修正した。
- Fixed yet another case of AI naval invasion stalling forever.
AIによる上陸が永遠に続くケースを修正。
- Fixed bug that defender Call to Arms acceptance changed when war was declared if attacker had subjects.
E.g. enemy ally joined war although interface said they wouldn't.
AI attackers were also fooled by this.
攻撃側に従属国がいる場合、宣戦布告時に防衛側の同盟軍召集の受付が変更されるバグを修正。
例えば、敵の同盟国は戦争に参加しないと言っていたのに戦争に参加してしまっていた。
AI攻撃者もこれに騙されていた。
- AI will no longer take 'Unrestricted Conquest' age bonus as it caused unrestricted border gore.
Unless it is the subject of a player, in which case it's more likely to take it than before.
AIは時代ボーナス「無制限の征服」を受け取らないようになった。
ただし、プレイヤーの従属国でない場合は以前より取得する可能性が高くなった。
- Made AI bolder with independence wars when at 100% LD.
独立欲求が100%ならAIは独立戦争をより大胆に行うようにした。
その他
- AI will now properly calculate when to construct Docks based on a multitude of factors such as sailor percentage, idea group choices, capital position and more.
水夫の割合、アイデアグループの選択、首都の位置など、様々な要素に基づいてドックを建設するタイミングをAIが適切に計算するようになった。
- Added AI weights to mission trees which make them now more considerate which mission they want to complete and which they do not.
ミッションツリーにAIのウェイトを追加し、どのミッションを達成したいか、どのミッションを達成しないかをより考慮するようになった。
- Fixed case of AI deleting forts unnecessarily.
AIが不必要に要塞を削除するケースを修正。
- AI less keen to build fort in capital.
AIが首都に要塞を建設することを以前より好まなくなった。
- Loyal subjects of HRE emperor will now join HRE if possible if Emperor is also member.
HRE皇帝の忠実な従属国は、皇帝がHRE参加国である場合、可能であればHREに参加するようになった。
- Fixed bug that AI could add provinces to HRE when emperor, even if not possible.
AIがHREの皇帝の時にHREに追加できない州を追加できていたバグを修正。
- Fixed bug that AI sometimes wouldn't ever core Trade Company provinces.
AIが貿易会社の州を中核化しないことがあるバグを修正した。
- Fixed bug that catholic AI colonial nations avoided expanding into overlord's Tordesillas regions.
カトリックのAI植民地国家が上位国のトルデシリャス条約対象州への進出を避けるバグを修正。
- Fixed bug that made AIs forget their scripted preferred religion.
I.e., more historical Reformation.
AIがスクリプトで指定された宗教を忘れてしまうバグを修正。
すなわち、より史実的な宗教改革だ。
- AI now understands and tries to achieve army_size and army_size_percent triggers in missions.
AIはarmy_sizeとarmy_size_percentのトリガーを理解し、ミッションを達成しようとするようになった。
- Removed ai_priority from missions. Instead, it looks at all missions simultaneously (scaled by ai_weight).
ミッションからai_priorityを削除した。その代わりに、すべてのミッションを同時に見るようになった(ai_weightでスケーリング)。
- Fixed an issue causing AI's trying to fulfill Mission/Decision requirements to not work as intended.
ミッション/ディシジョン要件を満たそうとするAIが意図したとおりに動作しない問題を修正。
- Fixed bug that sometimes-made aggressor AI erroneously think HRE allies would refuse to join when attacking HRE minors.
HRE小国を攻撃する際に攻撃側のAIがHREの同盟国が参加を拒否すると誤解することがあるバグを修正した。
- Made small AIs less likely to split navy into multiple fleets.
小さなAIが海軍を複数の艦隊に分割する可能性を低くした。
- Made AI fleets consider troops further away when protecting straits.
AI艦隊が海峡を守るときより遠くの軍隊を考慮するようにした。
- Fixed bug that made AI often unassign general when naval invading.
上陸時にAIがしばしば将軍を任命しないバグを修正。
- Fixed case of AI armies canceling movement every other day.
AI軍が1日おきに移動をキャンセルするのを修正。
- Fixed that AI could rejoin HRE despite Italian penalty.
イタリアのペナルティにもかかわらず、AIがHREに再加入できるように修正した。
(影の王国のことか?)
インターフェイス†
国家
- Proper tribute information will be now displayed on lobby screen.
ロビー画面でProper tribute情報が表示されるようになった。
- Changed the color of Gotland so it does not look like the offspring of Denmark and Poland.
デンマークとポーランドの子供のように見えないように、ゴットランドの色を変更した。(色が似ていたの意か?)
- Decreased the size of the griffin on the Livonia flag so it fits inside the UI shield.
リヴォニアの旗のグリフィンのサイズを小さくして、UIのシールドの中に収まるようにした。
- Changed the Sápmi flag because it was too modern.
Same colors but using the sun symbol found on Sámi drums.
サーミの旗は現代的すぎたため変更。
同色でサーミの太鼓に見られる太陽のシンボルを使用。
- Added Latgalia flag, a blue version of the Livonia griffin flag.
リヴォニアのグリフィン旗の青バージョンであるラトガリアの旗を追加。
マップモード
- Added a Piracy map mode.
海賊マップモードを追加。
ツールチップ
- Added a tooltip to Seizing Crownland which informs the player that estates, which have an agenda exempting them from "Seize Land", will not lose loyalty.
直轄地の接収に土地の接収を免除する議題を持っている階級は忠誠心を失わないことを知らせるツールチップを追加した。
- Market share to retain "trading-in" bonus is now properly shown to be 15.
交易ボーナスを維持するための市場占有率が15であることが適切に表示されるようになった。
- Missing warning when you introduce heirs as a Christian country.
キリスト教国が後継者を招く際の警告が欠落していた。
- Savoy’s ruler has proper age displayed instead of unknown.
サヴォイアの統治者の年齢が不明ではなく正しく表示されるようになった。
- Fixed bug that tooltips for effects that change government type didn't account for change in government rank.
政府タイプを変更する効果のツールチップが政府ランクの変更を考慮していないバグを修正。
- Changed AI CtA acceptance 'Coalition war: +100' message to 'Is in coalition against X'.
AI 同盟軍召集受付の「包囲網戦争+100」のメッセージを「Xに対する包囲網に参加中」に変更。
- Improved tooltip for not being able to core due to no path to nearest core.
最も近い中核州へのルートがないために中核化ができない場合のツールチップを改善。
- Fixed that title of 'Attach to Transport' button appeared again at end of tooltip.
再びツールチップの最後に「輸送船に付ける」ボタンのタイトルが表示されるように修正。
- Description of the last tutorial chapter three now properly described Sevilla in French and Spanish.
最後のチュートリアルの第3章の説明がフランス語とスペイン語でセビリアについて適切に記述されるようになった。
- Tooltip of estate agenda estate_nobles_get_allies now display correct fail condition.
階級議題estate_nobles_get_alliesのツールチップが正しい失敗条件を表示するようになった。
- Pillage Capital peace treaty no longer makes the Aggressive Expansion tooltip misleading.
講和条項「首都略奪」は攻撃的拡張のツールチップでミスリードしなくなった。
- "Choice of personal Deities" Brahmin privilege name is now consistent in its localization.
バラモンの特権「個人的な神々の選択」の名称がローカライゼーションにおいて一貫性を持つようになった。
- Certain mechanics in the government reforms are now colored yellow to highlight them.
政府改革における特定のメカニズムが黄色で強調されるようになった。
- The game now warns you upon creating a state, to be mindful of accidentally stating trade companies.
ステートを作成する際、交易会社を誤ってステートにしないよう注意するよう、ゲーム内で警告されるようになった。
- Improved unit attritition tooltip.
ユニットの損耗ツールチップを改善した。
ユニットモデル
- For Colonial Nations, the scope used by unit pack triggers is now the Colonial Nation itself rather than its overlord.
植民地国家ではユニットパックのトリガーで使用されるスコープが、上位国ではなく植民地国家自体になった。
- Unit colors of Denmark, Dithmarschen, East Frisia, Estonia Friesland, Finland, Holstein, Iceland, Latgalia, Livonia, Sapmi, Riga, Sweden, Norway adjusted to work better with the new unit pack.
デンマーク、ディトマールシェン、東フリースラント、エストニア・フリースラント、フィンランド、ホルシュタイン、アイスランド、ラトガリア、リヴォニア、サーミ、リガ、スウェーデン、ノルウェーのユニットの色を、新しいユニットパックとより良く動作するように調整した。
- Great Powers Unit Pack - Portuguese units re-exported to have more dynamic colors.
列強ユニットパック - ポルトガルのユニットは、より動的な色になるように再exporteされました。
- Netherlands unit colors swapped so they have the more accurate blue jackets and orange facings.
ネーデルラントのユニットの色が交換され、より正確な青いジャケットとオレンジのfacingを持つようになった。
- Portuguese unit models now use historically accurate blue jackets with red facings.
ポルトガルのユニットは歴史的に正確なブルーのジャケットと赤のフェイシングを使用。
- Golden Century "New World Pirate" models now have a more consistent country color scheme.
Golden Centuryの「新世界の海賊」モデルはより一貫した国のカラースキームを持つようになった。
- Dithmarschen models now work for any western country with the Peasant Republic reform.
ディトマールシェンのモデルは、名主共和国のwestern諸国であれば、どの国でも使えるようになった。(westernは西欧技術グループか?)
- Golden Century "New World Pirate" models now work for any western country with the Pirate Republic reform.
Golden Centuryの「新世界の海賊」モデルが、海賊共和国改革が行われたwestern諸国で使用できるようになった。
- Sino-Korean culture now also uses Korean sprites.
中華=朝鮮文化は、朝鮮のスプライトを使用するようになった。
- The new Dithmarschen peasant unit now applied to other Peasant Republics, East Frisia and Friesland.
新しいディトマールシェン農民ユニットは、他の名主共和国、東フリースラント、フリースラントにも適用されるようになった。
- Finnish mercenary companies now use the new Finnish unit models (and fall back to Swedish unit models if you don't own the DLC.
フィンランド傭兵団は、新しいフィンランドのユニットモデルを使用するようになった(DLCを所有していない場合は、スウェーデンのユニットモデルで代替)
その他
- 8'th HRE elector flag is now empty (instead of rebel flag) until unlocked.
8'th HRE elector flag はアンロックされるまで空になった(rebel flag の代わりに)。
- Ottawa is now properly placed on the map at province #4890 instead of #2585.
オタワは、#2585ではなく#4890の州でマップ上に適切に配置されるようになった。
- "Detach Marines" is now "Detach special units" button.
「海兵隊を分離」は「特殊連隊を分離」ボタンに変更された。
- Morale meters in combat are now shown as percentage of your side's average max morale.
Was previously the maximum max morale of troops on both sides.
戦闘中の士気メーターが、自軍の平均最大士気に対する割合で表示されるようになった。
以前は両軍の最大士気でした。
- Fixed bug that Carpet Siege army could complain about 'enemy troops' when it just couldn't path to a province.
絨毯包囲軍が州に進入できないだけなのに「敵軍がいる」と文句を言うことがあるバグを修正した。
- Various Colonial subjects' starting T1s have different reform icons.
様々な植民地従属国のTier1が異なる改革アイコンを持つようになった。
- Guns drums and steel no longer override the base music but can be randomized the same way as the default, user can disable the base ones in the music player if wanted.
DLC Guns drums and steelはもはやベースミュージックを上書きしないがデフォルトと同じようにランダム化することができます。
- Fixed so songs get sorted by name in the music player.
ミュージックプレーヤーが曲名順に並べられるように修正。
- Event Incident in Jizhou event now has a "Go to" button.
イベント「Jizhouでの事件」に「Go to」ボタンが追加された。
Mod作成†
(省略)
スクリプト†
実績
- Added 11 new achievements.
11の新しい実績が追加された。
- Fixed a tooltip issue for the "Victorious" achievement.
実績「Victorious」のツールチップの問題を修正した。
- Fixed a tooltip issue for the "That is mine" achievement.
実績「That is mine」のツールチップの問題を修正。
- Added a custom tooltip for the Mare Nostrum achievement so the screen doesn't get cluttered if you hover over the requirements.
Additionally, the province Forcalquier is no longer required for this achievement as it is not a coastal province.
実績「Mare Nostrum」のカスタムツールチップを追加し、条件の上にカーソルを置いても画面がおかしくならないようにした。
また、フォルカルキエ州は沿岸州ではないため、この実績に必要ではなくなった。
- "This is Fine" achievement now calculates the war score of the coalition war correctly.
実績「This is Fine」は包囲網戦争の戦争点を正しく計算するようになった。
- "Back in Control" achievement is now visible after forming Yuan.
実績「Back in Control」は大元建国後に表示されるようになった。
- "Terra Mariana" can now be completed by having a subject own all of the Baltic region too as Riga.
「Terra Mariana」はリガを含むバルト海沿岸の全領域を従属国が所有すれば達成できるようになった。
- The achievement "The White Elephant" can now be completed even after forming Siam.
シャム建国後でも、実績「The White Elephant」を達成できるようになった。
ディシジョン
- Forming Sardinia-Piedmont through military means no longer requires you to be a monarchy.
サルデーニャ=ピエモンテを軍事的に成立させるのに君主制である必要はなくなった。
- Forming Prussia as the Teutonic Order while not being part of the HRE (or without being an Elector) yet while being independent will set your government rank to a Kingdom if possible.
HREに属さず(あるいは選帝侯にならず)、独立した状態でプロイセンをチュートン騎士団から建国すると可能であれば政府ランクが王国に設定される。
- Danzig is no longer eligible to form Poland without changing their primary culture to Polish.
主要文化をポーランドに変更しない限りダンツィヒにはポーランドを形成する資格はない。
- The decision "Hoist the Black Flag" now shows the number of cities you are allowed to have before the decision becomes invisible.
ディシジョン「黒旗を掲げよ」でディシジョンが表示されなくなるまでに持てる都市の数が表示されるようになった。
- The decision "Confirm Thalassocracy" has been updated, now being enactable when you dominate the Western Mediterranean Sea or the Western Indian Ocean too.
- ディシジョン「制海権を確立」が更新され、西地中海または西インド洋を支配している場合にも実行できるようになった。
- Forming Kitara no longer blocks you from forming Mossi and vice versa.
キタラの結成がモシの建国を妨げたり、その逆をすることはなくなった。
- Added the decisions to form Livonia and Kurland as a Balten country.
リヴォニアとクールラントをバルト国として形成するディシジョンを追加した。
- The Crusader mission "Jerusalem!" now allows you to form Jerusalem even after the Age of Reformation.
十字軍ミッション「エルサレム!」で、宗教改革の時代以降もエルサレムを形成できるようになった。
- The Teutonic Order and the Livonian Order are allowed to form Jerusalem if they manage to get there before the Age of Absolutism.
チュートン騎士団とリヴォニア騎士団は、絶対君主制時代より前ならエルサレムを形成できる。
- Added three new decisions, which allow you to transfer the Electorate from your subject to you as long you are a member of the HRE.
HRE領邦なら従属国から自分に選帝侯位を移譲することができる、3つの新しいディシジョンを追加した。
- Forming Germany no longer requires you to be the Emperor of the HRE.
However, forming Germany while being the Emperor will dismantle the HRE.
ドイツを成立させるのに、HREの皇帝である必要はなくなった。
しかし、皇帝でありながらドイツを建国するとHREは解体される。
- Forming Scandinavia now requires owning 40 provinces in Scandinavia.
スカンジナビアを成立させるには、スカンジナビアに40の州を所有することが必要になった。
- Forming Banten or Cirebon will now properly ask you if you want to change your ideas to theirs.
バンテンとチレボンを形成する際、NIを変更するか適切に尋ねられるようになった。
- Forming Siam will now disable the decision to form Lan Xang as Siam is straight up an improvement over Siam.
シャムを形成するとas Siam is straight up an improvement over Siam、ランサーンを結成するディシジョンが無効になるようになった。
- The decision to form Zimbabwe is now properly available to the Rozwi Empire if they decide to not form it through the event.
ロズウィ帝国がイベントでジンバブエを形成しないことを決断した場合、ジンバブエ結成のディシジョンが適切に行われるようになった。
- Forming Tuscany will now always update your mission tree with the Tuscan mission tree.
トスカーナを形成すると、常にトスカーナのミッションツリーが更新されるようになった。
- Forming Croatia will no longer try to move your capital into Zagreb if you don't even own it in the first place.
クロアチアを結成しても、そもそも首都を所有していない場合は、ザグレブに首都を移そうとしなくなった。
- The decision "Reestablish the Kingdom of Jerusalem" now converts Jerusalem to Catholicism.
This has been added in order to avoid the AI Jerusalem to become immediately Muslim after coming to existence.
ディシジョン「エルサレム王国を再興する」がエルサレムをカトリックに変換するようになった。
これは、AIエルサレムが誕生してすぐにイスラム教になるのを避けるために追加されたものだ。
- Abdicating the throne no longer displays a message mourning the ruler's death.
退位した場合、統治者の死を悼むメッセージは表示されなくなった。
- The Hanseatic League is now a formable version of Lubeck with a new set of national ideas.
ハンザ同盟はリューベックの形成バージョンとして、新しいNIを持つようになった。
- AI nations cannot see formation decisions (with the exception of Prussia, Livonia and Kurland) when they are a subject, so they don't hate their overlord for no apparent reason.
AI国家は従属国である場合、形成ディシジョンを見ることができない(プロイセン、リヴォニア、クールラントを除く)ので、理由もなく上位国を憎むことはない。
イベント
- Non-Christian Naples cannot become a Lesser Partner in a personal union via the Baronial Revolts event.
非キリスト教徒のナポリはイベント「Baronial Revolts」を通じて同君連合下位国になることはできない。
- The event 'A Political Marriage' (dynastic_events.5) is now exclusively a pulse event.
イベント「政略結婚」(dynastic_events.5)はpulseイベントのみになった。
- Reformer Dissension event is now more likely to fire based on the ratio of Reformed-HRE-provinces-to-total-HRE-provinces.
イベント「改革派の不和」が改革派-HRE-州と総-HRE-州の比率に基づいて発動しやすくなった。
- The event "Education for the Poor?" has now a go to button.
イベント「貧乏人に教育を?」に移動ボタンが追加された。
- Estate Regency Events are now usable.
イベント「階級摂政」が使えるようになった。
- Added a new option to the event "Heir needed in <Theocratic Country>" which allows you to let the lottery decide who becomes the new heir.
Due to divine fate from heaven, the estates are not bothered if not their candidate becomes the heir.
イベント「<神権制国>で後継者募集」に、新しい後継者になる人を抽選で決めることができる選択肢を追加した。
天のお恵みにより、自分の候補者が後継者にならなくても、階級は困らないようになっています。
- The event "Korea and the Rise of the Manchu" now decreases your trust with Ming if you decide to become the tributary of Manchuria.
イベント「朝鮮と満州族の台頭」で満州の朝貢国になることを決めた場合、明との信頼度が薄れるようになった。
- The Ethiopian event "Jesuit Activities in Ethiopia" now requires Portugal to be Catholic in order to trigger it.
エチオピアのイベント「エチオピアにおけるイエズス会の活動」が発生するには、ポルトガルがカトリックである必要があるようになった。
- The Aztec event "The Great Pyramid of Tenochtitlan" now upgrades the Tenochtitlan monument to Level 3.
- アステカのイベント「テノチティトランの大ピラミッド」では、テノチティトランのモニュメントがレベル3にアップグレードされるようになった。
- The event "The End of the Revolutions" will no longer cascade into telling the rest of the world that the Revolution has ended.
The message was clear after the first time already.
イベント「革命の終結」は、革命が終結したことを他の国々に伝えることに連鎖しなくなった。
メッセージはすでに1回目以降、明確になっています。
- Reactivated the event 'The Gilded Pagoda'.
It now takes into account Leviathan and the Great Project as well as gives a scaling return for melting down the Pagoda.
イベント「金色のパゴダ」を再有効化。
Leviathan とグレート・プロジェクトが考慮され、パゴダを溶かすとスケールする見返りが得られるようになった。
- Event 'The Cult of the White Lotus' will not mention the Ming dynasty if it's not the current Emperor of China
イベント「白蓮教」は明が現在の中華皇帝でない場合には言及しないようにした。
- Event 'Decline of the Spice Trade' now properly sets a global flag, which is needed for events such as 'Hardships of the VOC'.
イベント「香辛料貿易の衰退」が、「VOCの苦難」などのイベントに必要な世界フラグを適切に設定するようになった。
- Event to turn Mercenary General into your country’s general (mercs.8) now properly scopes to a company with a general.
傭兵隊長を自国の将軍にするイベント(mercs.8)は将軍を持つ傭兵団に正しくスコープされるようになった。
- Naples will no longer keep the Aragonese heir from the event 'The Neapolitan Succession'(flavor_ara.8).
- イベント「ナポリの継承」(flavor_ara.8)でナポリがアラゴンの後継者を維持することがなくなった。
- The 'Sierra de la Plata' event chain (seven_cities_events.5) can not be triggered multiple times.
イベントチェーン「シエラ・デ・ラ・プラタ」(seven_cities_events.5)が何度もトリガーされることはない。
- The Mali events for purchasing a European province have now a go to button.
ヨーロッパの州を購入するマリのイベントには移動ボタンが追加された。
- The event "Appointing a Peace Chief" only triggers after winning a main war, not on separate peace.
イベント「平和の長を任命する」は、個別の平和ではなく、main warに勝利した後にのみトリガーされる。
- Switching to the Netherlands through the Dutch Revolt disaster now allows you to inherit the joining AI Dutch minors - just like if you were the AI.
ネーデルラントの反乱でネーデルラントに転戦した場合、AIと同じようにネーデルラントの小国を引き継ぐことができるようになった。
- The event "Peasant Revolt" has now a go to button.
イベント「農民一揆」に移動ボタンが追加された。
- The events "An Honorable People" and "Monument in [monument_province.GetName]!" now convert excess Prestige into Monarch Power of each category.
イベント「高潔な国民」と「[monument_province.GetName]に記念碑を!」が、余った威信を各カテゴリーの君主点に変換するようになった。
- The event "[Root.Monarch.Dynasty.GetName] Family Gains Claim on [Root.GetAdjective] Throne" can no longer trigger if you are a subject country.
イベント「[Root.Monarch.Dynasty.GetName] Family Gains Claim on [Root.GetAdjective] Throne」は、従属国である場合は発動できなくなった。
- The event 'Robber Barons' has now a goto button.
イベント「泥棒男爵」に移動ボタンが追加された。
- The Italian Napoleon from the event "Napoleone di Buonaparte" has now "di Buonaparte" as his dynasty.
- イベント「ナポレオーネ・ディ・ブオナパルテ」によるイタリアのナポレオンの王朝は「ディ・ブオナパルテ」になった。
- Crimea now becomes a Tributary State of the Ottomans instead of a March when they seek Ottoman protection during the "Fate of the Crimean Khanate" event.
- イベント「クリミアの宿命」において、クリミアがオスマン帝国の保護を求める際、辺境伯ではなくオスマン帝国の朝貢国になるようになった。
- Fixed missing localization in the middle of the event description of the event "Destitute Banknotes".
イベント「Destitute Banknotes」のイベント説明の途中で、ローカライズの欠落を修正した。
- The event "Cossack Aggression" now only triggers for steppe provinces.
The days of Cossack Aggression in Iberia are counted.
イベント "Cossack Aggression "は、ステップ州にのみ発生するようになった。
イベリアでのコサック侵略の日数がカウントされるようになった。
- The event "Circulation of Hostile Publications" has now improved tooltips in its options, showing you that it only affects the area around the highlighted province instead of every owned province.
イベント「敵性出版物の流通」は、選択肢のツールチップが改善され、所有するすべての州ではなく強調された州の周辺にのみ影響することが示されるようになった。
- The event "Establish Cantonments" has now a go to button.
イベント「駐屯地の設置」に移動ボタンが追加された。
- Fixed a tooltip issue for the event "Dead on Arrival".
Now it shows the correct explorer who has died on the journey in the event option.
イベント "Dead on Arrival "のツールチップの問題が修正された。
イベント選択肢で、旅先で死亡した探検家が正しく表示されるようになった。
- The events "Even as a Shadow" and "Even as a Dream" will no longer fire constantly.
イベント「影のようなもの」と「夢のようなもの」がコンスタントに発動しなくなった。
- The event "More Repairs for the Great Wall" now requires you to own Ningxia to have a wall to repair in the first place.
イベント「さらなる万里の長城の修復」は修理する城壁を持つために寧夏を所有する必要があるようになった。
- The countries which are released during the Ming Crisis disaster are now independent instead of marches of Ming.
国難「明の危機」時に解放される国は明の辺境伯ではなく独立国になった。
- A Center of Revolution can now spawn in the Celestial Empire, and the Celestial Empire can now go through the revolution disaster.
- 革命の中心が天朝に発祥できるようになり、天朝が国難「革命」を経ることができるようになった。
- The events of the Celestial Empire can now fire for a Chinese country even if the Celestial Empire has been dismantled.
天朝が解体された場合でも、天朝のイベントが中華王国のために発生するようになった。
- Replaced the "Norman" triggers with an actual culture, which is "Normand".
「ノルマン」のトリガーを実際の文化である「ノルマン」に置き換えた。
- Added go to buttons to the Ming disaster events.
明の国難イベントに移動ボタンを追加した。
- Added a third option to the Tunisian event "Hayreddin Barbarossa" which allows you to play as Pirate Algiers.
チュニジアのイベント「ハイレッディン・バルバロッサ」に海賊アルジェとしてプレイできる第3の選択肢を追加。
- The Crusader event "The Latin Empire" now overrides your name with the Latin Empire name.
十字軍イベント「ラテン帝国」で名前がラテン帝国名に上書きされるようになった。
- Added a goto button for the event "The Burghers Rise".
イベント「The Burghers Rise」に移動ボタンを追加した。
- Player will no longer have their ideas forcibly changed via the event End of the Fulani Jihad (flavor_ful.3).
イベント「フラニ・ジハードの終結」(flavor_ful.3)でプレイヤーのNIが強制的に変更されなくなった。
- Jewish event "Back to the Lord" will now happen less frequently.
ユダヤイベント「主への回帰」の発生頻度が低くなった。
- Crimea breaks all its tributary state relationships when they become a tributary state of the Ottomans.
クリミアはオスマントルコの朝貢国となった場合、朝貢国をすべて破棄する。
- Ancestral Temple event now has a "Go to" button.
イベント「Ancestral Temple」に移動ボタンが追加された。
- The event "The Siddi state of Habsan" has now a third option which allows you to tag switch to Habsan.
イベント「ハブサンのシディ国家」に3つ目の選択肢が追加され、ハブサンにタグ付け切り替えができるようになった。
- Now it is possible to become a Pirate Republic and get generic Pirate events if you have Lions of the North active (Lions of the North does NOT replace Golden Century, so nothing changes for owners Golden Century only).
海賊共和国になることが可能になり、Lions of the Northを有効化で汎用海賊イベントを発生させられる(Lions of the NorthはGolden Centuryを置き換えるものではないので、Golden Century所有者には特に変化はない)。
- Your Non-Catholic Consort will not divorce you one day after marriage via the event 'Desires of the Flesh.
非カトリックの配偶者が結婚後1日で離婚することはない(イベント「肉体の欲望」)。
- Re-added the "Such are the rules of warfare" option to the event "Sack of <Capital>" for owners of the Emperor DLC.
DLC「Emperor」の所有者のためのイベント「<首都>の略奪」に「Such are the rules of warfare」という選択肢を再追加した。
- Greatly reduced the mean time to happen for the "Regression of Zimbabwe" event.
イベント「ジンバブエの回帰」の平均発生時間を大幅に短縮。
- The modifier "Accepted Society" from the Ethiopian event "The Kingdom Semien" now lasts for 30 years instead of 25 years, making the conversion to Jewish more feasible as an outside power.
エチオピアイベント「セミエン王国」の補正「Accepted Society」が25年ではなく30年継続するようになり、外部勢力としてユダヤ人への転換がより実現しやすくなった。
- Events which change the trade goods of a province to slaves no longer have this effect if you have the "War against the World" government reform.
州の交易品を奴隷に変更するイベントは、政府改革「世界との戦い」を採用した場合は効果を発揮しなくなった。
(以下未訳)
Origins (v1.32 - 1.33)†
Golden Century(v1.28 - 1.29)†
(記事なし)
Dharma(v1.26 - 1.27)†
(記事なし)
Rule Britannia(v1.25)†
(記事なし)
Cradle of Civilization(v1.23 - 1.24)†
(記事なし)
Third Rome(v1.22)†
(記事なし)
Mandate of Heaven(v1.20 - 1.21)†
Rights of Man(v1.18 - 1.19)†
(記事なし)
Mare Nostrum(v1.16 - 1.17)†
The Cossacks(1.14 - 1.15)†
Common Sense(v1.12 - 1.13)†
El Dorado(v1.10 - 1.11)†
Art of War(v1.8 - 1.9)†
Res Publica(v1.7)†
Wealth of Nations(v1.6)†
Conquest of Paradise(v1.4 - 1.5)†
初期(v1.1 - 1.3)†
コメント欄†