AAR
華麗なる一族†
使用国 | オーストリア |
開始年 | 1444年 |
バージョン | 1.7.3 |
設定 | ironman |
DLC | CoP WofN RP |
プレイ目標†
1.
The pen is mightier than the sword の解除(達成済)
2.
A Kaiser not just in name の解除(達成済)
3.ローマ帝国最大版図の再現 (達成済)
はじめに†
「戦争は他家に任せておけ。幸いなオーストリアよ、汝は結婚せよ」
余りにも有名なこの文言は、ハプスブルク家が婚姻政策で大きな成功を収めたことを称賛する意味で使われることもあれば、軍事的には目立った功績を残せなかったハプスブルク家を揶揄する表現として使われることもあります。
11世紀にはスイスの辺境国家に過ぎなかったハプスブルク家は1273年に初めて皇帝の座を射止めてから、神聖ローマ帝国史及びヨーロッパ史を語る上で欠かすことのできない名門として君臨してきました。
史実ではウェストファリア条約によって死亡宣告がなされ、ついに神聖ローマ帝国が統一されることはありませんでしたが、ハプスブルク家によって神聖ローマ帝国が統一されたifの歴史を編んでみたい。このAARはそんな動機から生まれました。
スーパープレイではありませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
コメント欄†
- ローマ帝国の最大版図実現超期待! -- しゃーやん
- 初コメありがとうございます!改めてローマ帝国って本当に大きかったんだなあって実感しましたw -- ヤマネコ
- ハプスブルクほんと好き 期待大 --
- どれだけ拡大したかのマップを毎回の最後に貼ったらどうでしょうか? --
- ( あっ、このAARの書き方面白い) -- しゃーやん
- ↑↑↑私もハプスブルクの大ファンです。ご期待に添えるように頑張ります! -- ヤマネコ
- ↑↑申し訳ないのですが、夢中になってプレイしているうちにSSを撮り忘れてしまった場面がかなりありまして…(汗 次回から意識して掲載したいと思います。ご指摘感謝致します。 -- ヤマネコ
- ↑ありがとうございます!歴史絵巻風?のをやってみたくなりまして挑戦してみました。でも、この形式は他のよりも時間がかかって大変なのと自分のプレイ中の妄想フルコースなのでちょっと恥ずかしいですねw -- ヤマネコ
- カイザーのマップ外マンパワーだいすき --
- ↑カイザー楽しいですよね! この時代のヨーローッパに凄く浸れる気がしますw -- ヤマネコ
- マリア=テレジアキター! --
- 肖像画になぜかすごい違和感が・・・と思ったら時代が1世紀単位で違うのか --
- ↑↑はい、マリア=テレジアきました!史実より200年近く早い登場でしたが、テンションマックスになりましたw -- ヤマネコ
- ↑肖像画は特にルネサンスの前後で全く別物ってくらい印象が変わるんですよね… 史実のモデルを優先した結果ギクシャクする部分も多々あると思いますが、目を瞑ってくださいませm(_ _)m -- ヤマネコ
- 減色しすぎじゃない?32でも結構サイズ減るし、そこまで見た目も変わらないからその程度に止めた方がいいと思う -- タタール
- ↑タタール・ボール・ランの作者様でしょうか?大きさとどっちで取るか迷ったんですが、減色を抑えたものに差し替えてみようと思います。ご指摘感謝致します。 -- ヤマネコ