AAR
ナミダクン、サヨナラ ~No! trail of tears~†

その道は果てしなく険しく、遠い
されど引き返すことは許されない
はじめに†
目標:インディアン目線でCoP要素を紹介しつつver1.4で西洋化>アメリカ大陸から西洋国家を追い出す
AAR内ではいかにもしたり顔で解説しますが実際のプレイは完走経験二回のプレイヤーによるいきあたりばったりです。
リロードは(面倒なので)していませんがironmanモードで完走しようという根性もないへたれです。
間違いと勘違いも多々あるので指摘していただければ幸いです。
Q:なんでチェロキー?
A:インディアンの事を全く知らないので国旗で選んだ。後悔はしていない
――数多の茶番と駄文が多く含まれていますがお気をつけください。

使用国:チェロキー
開始年:1444年11月11日
MOD:Conquest of paradise
Ver1.4.0
設定
Luck国家:Historical
難易度:ノーマル
AI:ボーナス無し
大陸:ランダム
聖なるスウェット・ロッジ†
- お待ちしておりました。ネイティブアメリカンな新システムを勉強しつつ楽しんでます --
- 新作キタ 新要素の紹介も丁寧になされてて嬉しい がんばってください! --
- 新作キター! 今回も中々楽しそうで、期待してます。Migrationについてだけ補足ですが、移住すると建物はすべて破棄されますが、移住するたびに君主点すべてに+50されるようです。1プロビのネイティブは拡大するか移住するか選べる、というのがアドバンテージなのかも知れません。 --
- こんごうモザイクですねわかります。くーねるまるた面白そう、本屋で探そうかな。はさておき、西洋国家と接触してから互せるようになるまではかなりドキドキモンですよね。まああのひりつくような緊張感もそれはそれで面白いのですが。いきなりエグいことになるのかどうなのか、次回をはらはらしながら待たせていただきます。 -- SWE作者
- ノンケでもかまわず食っちまう阿部顧問vsザリガニでもかまわず食っちまうマルタさん --
- 中米亜大陸とはたまげたなぁ… --
- 実際にやってみんと分からんことも多いですねえ……丁寧な解説つき感謝。しかし、やっぱ技術差あると酷いことになるなあ。 -- SWE作者
- 最後の外国人と日本人のやり取り妄想で、笑ってしまった。 --