各コメントコーナーは用途によって使い分けるようお願いします。

当コメントコーナーは、wikiの編集に関する議論や編集報告に活用してください。
個別のページに関する更新は各ページ内のコメントで、一方でページをまたぐような更新はここを活用してください。

ゲームに関する質問・雑談等はこちらでお願いします。
wikiの運営・管理等に関する議論はこちらでお願いします。
 

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 初心者の頃国家開放→属国再征服cbとかの知らないと困るやつすらわかんなかったのでとりあえずvery easyモードにしよう!とかOEとAEに気を付けよう!ぐらいのことを(多少雑でもいいから)オスマン移植の上に書いといてのちに洗練させていくのがいいんじゃないんでしょうか あとFAQも初心者向けのやつを移植したらいいんじゃないんでしょうか 例、↓ -- 2023-07-09 (日) 21:40:28
  • 最初はどの国でプレイするべき?初心者向けの国はいくつか挙げられますが、国によって学べないことがあったり、バージョン更新によって強大化・弱体化することもあるため、経験を積んだプレイヤーの間でも議論になります。どの国を選んだとしても、初プレイでは成功はおろか最後まで生き残れないことも珍しくありません。「あえて中小国で始め即死する経験を積むのが最良」という人もいるほどに、EU4は死に覚えゲーです。すぐにすべてを理解する必要はありませんから、何度も繰り返しプレイすることが大事であると覚えておいてください。  のところとかあるいは独立させて初心者FAQとするのもあり...? -- 2023-07-09 (日) 21:43:29
  • ↑2 実はそこらへんほぼ全部今のオスマンのページに全部書いてあったり(元々初心者向けを想定して作られてるので -- 2023-07-09 (日) 21:46:16
  • 反対もなさそうなので、初心者向けコンテンツを整備するとして「ゲームの開始」→設定等 「内政」→経済・交易関係 「外交」→同盟や属国の使い方等 「戦争」→軍備と戦争時の注意点 「実践編」→オスマンを例に序盤(対マムルークぐらいまで?)の進め方の基本的説明 あたりに分割するのがよさげですかね? -- 2023-07-13 (木) 02:46:49
  • ↑細かいことは後でいいので、とりあえず移植して徐々に直していくのでいいんじゃない -- 2023-07-17 (月) 03:59:57
  • 初心者向けページ途中まで作業 編集はご自由にどうぞ -- 2023-07-17 (月) 23:18:35
  • とりあえず叩き台を一通り作ったので、これをブラッシュアップして文面が固まったところでスクショ画像なども交えて、より効果的にしていきたいところです -- 2023-07-22 (土) 22:49:02
  • MenuBar検索欄設置GJ -- 2023-07-23 (日) 09:29:14
  • ある程度古い(もしくは更新の止まっている)AARのコメント欄に書き込みがあるのってそんなに問題ある?サルベージ対策とか言って勝手にコメント欄を付けたり消したりしている人いるけど、AARのページの編集権限は作成者のみが保有するというwikiルールに抵触するし、問題があるなら本来は管理人様に凍結願いを出して対応を待つべきでは? -- 2023-08-26 (土) 14:30:17
  • 古いAARのコメント欄が続くようなときって、ギスギスした流れが続くことも多いし、個人的にはコメ欄閉じて最新にでてこないようにしてもらったほうが嬉しい。いやルール上だめなのはわかるけど、個人の感情論としてね。 -- 2023-08-26 (土) 14:35:11
  • コメントフォーム消した者ですが、先走ってしまって申し訳ない。以前からパラド系のwikiでたまに古いAARに脈絡のないコメントを付ける愉快犯がいて、反応するレスが続くのは餌を与えてしまう行為ではないかと早合点してしまったためです。 -- 2023-08-26 (土) 14:53:31
  • とりあえず大事なところから復旧させました AARごと復旧させていい感じですかね?  -- 2023-08-30 (水) 05:41:30
  • とりあえず(比較的重要度が低い)AARとcommentsは後回しにして他をどうにかします -- 2023-08-30 (水) 05:43:33
  • これINDEXも凍結するべきなのでは...? -- 2023-08-30 (水) 06:02:14
  • AARとcomments以外は復旧させました ちょっと疲れたのであとはお願いします -- 2023-08-30 (水) 06:13:27
  • AARとcomments以外は復旧させました ちょっと疲れたのであとはお願いします -- 2023-08-30 (水) 06:13:27
  • 古いAARにコメントしたら愉快犯だからコメ欄勝手に削除しますってまるで理解できない -- 2023-09-11 (月) 19:44:24
  • 10/27更新の差し戻しについて:各データページからベースゲームに組み込まれたDLCの記述を消そうかと思いましたが、スクリプトにまだ書いてあるんで中止しました。 -- 2024-10-27 (日) 10:36:29
  • DLC要素じゃなくなったわけじゃなく、DLC要素のままだけどそのDLCが無料になっただけだしね -- 2024-10-27 (日) 16:44:59
  • 注釈が多すぎるのは確かに見づらいと自分も思うが、かといってただ全ての注釈を消すだけの編集を繰り返している人は -- 2024-11-03 (日) 19:02:39
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS