MOD

日本語化

 

日本語化MODについて

最新情報はこちらにあります。ご意見・ご要望もこちらからどうぞ。
https://paradoxian-japan-mod.com/

※注意
このページを除き当Wikiで日本語化MODに関して話題にすることは荒れる要因ですのでお止めください。
上記日本語化MOD配布サイトにもあるように、日本語化MODについての質問は当wikiではなく日本語化MOD配布サイトや日本語化プロジェクトのDiscordでお願いします。
なお、上記日本語化MOD配布サイトや日本語化プロジェクトのDiscordでは日本語化を前提とした雑談は歓迎されています。

JPMOD-1.28-SS1s.jpg

訳語対応表

ゲーム英語(公式)版の原語:日本語化MOD適用時の用語の対応表。
用いられやすい英語版の原語や、日本語化MOD適用時の用語だけでは連想しにくい原語をピックアップして載せています。
用語集も参照ください。

なお、当Wikiの他のページで日本語化MODの訳を優先させようとしたり、
日本語化MODを前提に用語を訳すよう主張したりするのは荒れる要因となりますのでお控えください。

カッコ内は略語や通称。

用語

Aggressive Expantion (AE):侵略的拡大
Core:中核州
Institution:制度
Liberty Desire (LD):独立欲求
Manpower (MP):人的資源
March:辺境伯
Overextension (OE):過剰拡大
Personal Union (PU):同君連合
Policy:政策
Power Projection (PP):武威
Prestige:威信
Stability:安定度

国名

Bavaria:バイエルン
Burgundy:ブルゴーニュ
Cologne:ケルン
Galicia-Volhynia:ハールィチ・ヴォルィーニ
Gelre:ヘルレ
Great Horde (オルド、大オルド):キプチャク
HRE:神聖ローマ帝国
Never:ヌヴェール
Palatinate:プファルツ
The Papal State:教皇領
Transoxiana:マー・ワラー・アンナフル

コメント欄

コメントはありません。 Comments/日本語化

お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS