編集テスト

コメントはこちら

要件別分類

明記している効果は全てTier3時の効果,国家補正のみ
また,年間で変動する値(威信、調和、権威など)は/年の表記を省いていることに注意

データ/Great Project

[ニーズ]
・折りたたみになって見づらくなった
 >折りたたまれた状態だとCtrl+Fに引っ掛からないため利便性に欠けると思います。
 >折りたたみになりレイアウトが崩れた(少なくとも作者の環境では)。折りたたみと折りたたみの間に空行を設ければレイアウトが整う(>>案0)。
 >折りたたみが不要(>>案1)なのか折りたたみは必要だがたたまれた状態が不便(>>案2)なのかどうか。
 >現状、折りたたみのトグルが「クリックして表示」となっているが、この表示が冗長なだけなのかどうか(>>案3)。

もともと(3月1日付のバックアップ)も見づらかった
 >箇条書きが見づらかった?項目が多いので箇条書きより表組みにしたほうがよさそうだと思う(>>案1・2)。

[要議論]
・要件の中見出しは必要かどうか?
 >もともとは中見出し(**)があったが直近では箇条書きになっている

・案を作ってみました。
 思いつきながら作ってたので順番とかは適当です。すマートン。
<案0 箇条書き×折り畳む>(現状そのまま)
<案1 表組み ×折り畳まない>
<案2 表組み ×折り畳む>
<案3 箇条書き×折り畳まない>

宗教要件なし

<案0 現状そのまま・隙間を開ける>

<案1 折り畳みなし・表組み>

<案2 折り畳みあり・開いた状態×表組み>

<案2-2 折り畳みあり・開いた状態×表組み・新旧大陸は統合>

宗教要件あり

キリスト教グループ

<案3 トグルをみやすく・箇条書きはそのまま>

イスラム教グループ

<案2 折り畳みあり×表組み>

▲表示
イスラムグループすべてバイトゥルラフマン・グランド・モスク/Baiturrahman Grand Mosque布教強度+2%,国教寛容度+2,聖職者階級の忠誠均衡値+15%
砂のモスク/Great Mosque of Djenné月間信心/Piety+0.3%,異教に対する布教強度+3%,宣教師+1
ハギア・ソフィア/ Hagia Sophia国教寛容度+1,異端寛容度+1,月間信心+0.2%,聖職者階級の忠誠均衡値+10%
聖都エルサレム/ Holy City of Jerusalem威信+0.5,異端への布教強度+3%,宣教師+1
聖地ケルアン(カイルアン)/Holy City of Kairouan月間信心-0.3%,国教寛容度+1,国教州のInstitution伝播速度+50%
カアバ神殿(カーバ)/Kaaba威信+0.5,宗教統一度+20%,他宗教に対する戦勝点コスト-10%
キルワ市/Kilwa City威信+1,小型船による交易力+30%,商人による交易力+4
メイダーネ・ナクシェ・ジャハーン/Maidan-e Naqsh-e Jahan正統性+1,月間栄光+1.5,布教による開発度当たりの威信+0.3
レギスタン広場/ Registan Square月間信心+0.3%,安定度コスト-25%,強制改宗の戦勝点コスト-15%
サーマッラーの大モスク/Spiral Minaret of Samarra布教強度+3%,威信+1,聖職者階級の忠誠均衡値+20%
スルタン・アフメド・モスク/ Sultan Ahmed Mosque布教による開発度当たりの威信+0.3,国教寛容度+1
タージ・マハル/ Taj Mahal月間信心+0.3%,威信減衰-1%,月間栄光+2,侮辱からのPP+100%
シーア派フセインとアル=アッバースの聖廟/Imam Hussein and Al-Abbas Holy Shrines月間信心-0.3%,異端に対する布教強度+3%,聖職者階級の忠誠均衡値+10%

ダルマ宗教グループ

東方宗教グループ

土着宗教/Paganグループ

ユダヤ教・ゾロアスター教

 

CB一覧の一案(過去審議)

▼...
 

コメント



*1 ミスと思われる
*2 植民国家が勝手に首都に移転させるのでほぼ使えない
*3 失われた文化グループの一つ

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS