データ
本ページの内容は、ver1.29.3で確認されたものです。
新しいアイデアグループ獲得を可能とする技術の開発年は以下の通り。参考にされたし。
| アイデア 数 | 必要 統治技術Lv | 該当統治技術の アンロック年 | アイデア 数 | 必要 統治技術Lv | 該当統治技術の アンロック年 | |
| 1 | 5 | 1453年 | 5 | 18 | 1622年 | |
| 2 | 7 | 1479年 | 6 | 22 | 1674年 | |
| 3 | 10 | 1518年 | 7 | 26 | 1730年 | |
| 4 | 14 | 1570年 | 8 | 29 | 1775年 |
アイデアグループを選択し、対応する君主力を400点消費することでそのグループのアイデアを1つずつ順番に獲得できる。
このアイデアコストは様々な手段で割引することも可能である。
取得したアイデアを放棄することもできる。
放棄するのはアイデアグループごとになり、対応する君主力が放棄したアイデア1つごと40還付される。
アイデアグループは副次効果として各種イベント発生/抑制のトリガーとなったり、Decision(政策)の条件となったりする。(上記リンクから英Wikiを参照して下さい)
アイデアをひとつ解禁するごとに対応するカテゴリーの技術コストが-2%されます。
(つまり1つのグループをコンプリートすると-14%の技術コスト減を得られます)
初めてそのアイデア(グループでなく個々のアイデア)を獲得した国家は革新性を+1得る。
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 芸術の保護者 (Patron of the Arts) | 威信自然減-1% (Prestige Decay) |
| ② | 経験主義 (Empiricism) | (Rule Britannia)革新性増加+50% (Innovativeness Gain) |
| (非Rule Britannia)アイデアコスト-5% (Idea Cost) | ||
| ③ | 科学革命 (Scientific Revolution) | 技術コスト(Technology Cost)-10% |
| Institution受容コスト(Institution Embracement Cost)-10% | ||
| ④ | 活発な宮廷 (Dynamic Court) | 顧問候補数+1 (Possible Advisors) |
| ⑤ | 印刷物 (Print Culture) | 社会制度伝播速度(Institution Spread)+25% |
| ⑥ | 楽観主義 (Optimism) | 戦争疲弊-0.05/月 (Monthly War Exhaustion) |
| ⑦ | 正規の士官部隊 (Formalized Officer Corps) | 無償指揮官枠+1 (Leader(s) without Upkeep) |
| コンプリートボーナス | 顧問雇用費、給料(Advisors Costs)-25% | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 宣教師学校(Missionary Schools) | 宣教師(Missionary)+1 |
| ② | 礼拝の義務化 (Church Attendance Duty) | 安定度コスト補正-25% (Stability Cost Modifier) |
| ③ | 神の優位性 (Divine Supremacy) | 布教強度+3% (Missionary Strength) |
| ④ | 信心 (Devoutness) | 国教寛容度+2 (Tolerance of True Faith) |
| ※自国が対応しているなら以下を得る ・教皇影響度+2/年 ・熱狂+0.25/月 ・教会力+10% ・信仰+0.5/年 | ||
| ⑤ | 宗教的伝統 (Religious Tradition) | 威信+1/年 (Yearly Prestige) |
| ⑥ | 異端審問 (Inquisition) | 宣教師維持費-50% (Missionary Maintenance Cost) |
| ⑦ | 神の声(Deus Vult) | (※自らの国教以外の国への開戦事由を得る) |
| コンプリートボーナス | 文化転向コスト(Culture Conversion Cost)-25% | |
| 月間聖職者階級の忠誠(Clergy Monthly Loyalty)+10% | ||
※信心(Devoutness)の「※」以下のボーナスは自国が対応していないと表示されない。
教皇影響度(Papal Influence):カトリック(Catholic)
教会力(Church Power)-------:プロテスタント(Protestant)
熱狂(Fervor)------------------:改革派(Reformed)
信仰(Devotion)--------------:神権政治(※政治体制)
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 官僚制 (Bureaucracy) | 税収+10% (National Tax Modifier) |
| ② | 組織的建築 (Organized Construction) | 建設コスト-10% (Construction Cost) |
| ③ | 国立銀行 (National Bank) | インフレ自然減+0.1/年 (Yearly Inflation Reduction) |
| ④ | 債務と債権 (Debt and Loan) | 年間利子-0.5 (Interest per annum) |
| ⑤ | 中央集権化 (Centralization) | 自治度変化-0.05/月 (Monthly Autonomy Change) |
| ⑥ | 国家主義的情熱 (Nationalistic Enthusiasm) | 陸軍[常備]維持(補充)費補正-5% (Land Maintenance Modifier) |
| ⑦ | スミス経済学 (Smithian Economic) | 生産効率+10% (Production Efficiency) |
| コンプリートボーナス | 開発コスト-20% | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 更なる植民者 (Additional Colonists) | 植民者+1 (Colonists) |
| ② | 更なる商人 (Additional Merchants) | 商人+1 (Merchants) |
| ③ | より速い植民者 (Faster Colonists) | 植民地人口増+20/年 (Global Settler Increase) |
| ④ | 海外交易所 (Factories) | (非Dharma)国外交易力+20% (Trade Power Abroad) |
| (Dharma)交易中心地のアップグレードコスト-20% (CoT Upgrade Cost) | ||
| ライバル国国境に面する要塞維持費-50% (Rival Fort Maintenance) | ||
| ⑤ | 更なる外交官 (Additional Diplomats) | 外交枠+1 (Diplomatic Relations) |
| ⑥ | 一般植民法 (Gneneral Colonization Law) | 植民者+1 (Colonists) |
| 移住者機会(Settlers chance)+5% | ||
| ⑦ | 競争力のある商人 (Competitive Merchants) | 交易力補正+20% (Global Trade Power) |
| コンプリートボーナス | 領有可能ステート数(Number of States)+5 | |
| (※Overseas in Trade Company Regionsに請求権を捏造できる) | ||
※貿易会社を設立可能な地域(マップモードの【 Colonial and Trade Regions 】で確認できる)に存在する国家に対して請求権を捏造する際に、自国コアからの距離制限がかからなくなる。
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 傭兵給与の体系化 (Organized Mercenary Payments) | 傭兵雇用費-25% (Mercenary Cost) |
| ② | 適応性 (Adaptability) | コア化コスト-25% (Core-Creation Cost) |
| ③ | 傭兵による利益 (Benefits for Mercenaries) | 傭兵維持(補充)費-15% (Mercenary Maintenance) |
| ④ | 簿記 (Bookkeeping) | 年間利子-0.5 (Interest per annum) |
| ⑤ | 傭兵雇用 (Mercenary Recruitment) | 雇用可能傭兵+25% (Available Mercenaries) |
| ⑥ | 統治効率 (Administrative Efficiency) | 雇用可能な顧問候補数+1 (Possible Advisors) |
| ⑦ | 公務員 (Civil Service) | 統治技術コスト-10% (Administrative Technology Cost) |
| コンプリートボーナス | 領有可能ステート数(Number of States)+5 | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 寛容(Tolerance) | 宗教統一度(Religious Unity)+25% |
| ② | 地域的伝統(Local Traditions) | 不穏度(National Unrest)-2 |
| ③ | 宗教一致運動 (Ecumenism) | 異端に対する寛容度+2 (Tolerance of Heretics) |
| ④ | 非直接的支配 (Indirect Rule) | 分離主義年数-10 (Years of Separatism) |
| ⑤ | 文化的紐帯 (Cultural Ties) | 受容文化枠+2 (Max Promoted Cultures) |
| ⑥ | 博愛 (Benevolence) | 外交アクション『関係改善』の効果及び悪感情の時間経過による改善+30% (Improve Relations) |
| ⑦ | 人文主義的寛容 (Humanist Tolerance) | 異教に対する寛容度+2 (Tolerance of Heathens) |
| コンプリートボーナス | アイデアコスト(Idea Cost)-10% | |
| ※国教が儒教ならYearly Harmony Increase+0.25 | ||
| 月間ズィンミーの忠誠(Clergy Monthly Loyalty)+10% | ||
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 効率的なスパイ (Efficient Spies) | 諜報網構築力+50% (Spy Network Construction) |
| 顧問雇用費、給料(Advisor Costs)-10% | ||
| ② | 諜報員の養成(Agent Training) | 外交官(Diplomats)+1 |
| ③ | 身元調査 (Vetting) | 外国スパイ探知力(Foreign Spy Detection)+33% |
| ④ | 国家プロパガンダ (State Propaganda) | 侵略的拡大-20% (Aggressive Expansion Impact) |
| ⑤ | 請求権の捏造 (Claim Fabrication) | 請求権捏造コスト-25% (Cost to fabricate claims) |
| (自分の属国の請求権を捏造できる) | ||
| ⑥ | 私掠船 (Privateers) | 禁輸効率(Embargo Efficiency)+25% |
| 私掠効率(Privateers Efficiency)+33% | ||
| ⑦ | 監査(Audit checks) | 汚職(Yearly Corruption)-0.1/年 |
| コンプリートボーナス | 反乱支援効率(Rebel Support Efficiency)+50% | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 在外大使(Foreign Embassies) | 外交官(Diplomats)+1 |
| ② | 内閣(Cabinet) | 外交枠(Diplomatic Relations)+1 |
| ③ | 豪華な晩餐会 (Grand Banquets) | 外交官(Diplomats)+1 |
| ④ | 柔軟な外交官 (Benign Diplomats) | 外交アクション『関係改善』の効果及び悪感情の時間経過による改善+25% (Improve Relations) |
| ⑤ | 老練な外交官 (Experienced Diplomats) | 外交評判+2 (Diplomatic Reputation) |
| ⑥ | 自在な交渉 (Flexible Negotiation) | 州獲得に必要な戦争点コスト-20% (Province Warscore Cost) |
| ⑦ | 外交団 (Diplomatic Corps) | 外交技術コスト-10% (Diplomatic Technology Cost) |
| コンプリートボーナス | (※外交アクションによる安定度への打撃の緩和) | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 合理的商慣行 (Shrewd Commerce Practices) | 交易力補正+20% (Global Trade Power) |
| ② | 自由貿易(Free Trade) | 商人(Merchants)+1 |
| ③ | 冒険的商業主義(Marchant Adventures) | 交易範囲(Trade Range)+25% |
| ④ | 統一的交易方針(National Trade Policies) | 交易効率(Trade Efficiency)+10% |
| ⑤ | 海外商人(Overseas Merchants) | 商人(Merchants)+1 |
| ⑥ | 交易操作(Trade Manipulation) | 交易誘導(Trade Steering)+25% |
| ⑦ | 素早い商談(Fast Negotiations) | キャラバン力(Caravan Power)+25% |
| コンプリートボーナス | 商人(Merchants)+1 | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 新世界の探索 (Quest for the New World) | (※探検家[Explorers]と征服者[Conquistadors]を雇用可能) (旧大陸国家の場合、大西洋西半から太平洋東半までの新大陸領域の探検を解禁) |
| ② | 植民地探検(Colonial Ventures) | 植民者(Colonists)+1 |
| ③ | 海外探検(Overseas Exploration) | 植民範囲(Colonial Range)+50% |
| ④ | チャンスの地 (Land of Opportunity) | 植民地人口増+10/年 (Global Settler Increase) |
| ⑤ | 総督(Viceroys) | 関税補正(Global Tariffs)+10% |
| 使節[植民者、商人、外交官、宣教師]の移動時間-20% (Envoy Travel Time) | ||
| ⑥ | 自由植民地(Free Colonies) | (非Golden Century)移住者機会(Settlers chance)+5% |
| (Golden Century)マイノリティ追放コスト(Expel Minority Cost)-25% | ||
| ⑦ | 世界帝国 (Global Empire) | 海軍扶養限界補正+25% (Naval Force Limit Modifier) |
| コンプリートボーナス | (※Overseas in Colonial Regionに請求権を捏造できる) | |
※探検家・征服者
探検家は海軍指揮官、征服者は陸軍指揮官の一種で、どちらも通常の指揮官と同様に雇用、配属できる。
探検家を指揮官にした小型船3隻以上を含む探検艦隊は、海上のTerra Incognita(地図上で白く塗られ見えない部分)州に入ってTerra Incognita状態を解除できる。
また、海岸のTerra Incognita州はその海域を探検艦隊で通過する際に解除されることがある。
(DLCのEL DORADOを導入すると、Select Missionから探検方面を選択するだけの半自動探検システムが追加され上記の探検方法は無効になる。)
征服者を指揮官にした陸軍部隊は、陸上のTerra Incognita州に入って解除できる。
※請求権捏造
植民地国家を建設可能な地域(マップモードの【 Colonial and Trade Regions 】で確認できる)に存在する国家に対して請求権を捏造する際に、自国コアからの距離制限がかからなくなる。
自国と接していない内陸の州に対しても直接捏造が可能(コア化は不可)。
※Primitive国家は選択できない。
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 商人の伝統 (Marchant Tradition) | 交易保護からの海軍伝統+100% (Naval Tradition from Protecting Trade) |
| ② | 商人艦隊 (Marchant Marine) | 水兵数補正+50% (National Sailors Modifier) |
| ③ | 保護された港 (Sheltered Ports) | 船舶修理速度+10% (Global Ship Repair) |
| 水兵メンテナンス-10% (Sailor Maintenance) | ||
| ④ | 大海軍 (Grand Navy) | 海軍扶養限界補正+50% (Naval Force Limit) |
| ⑤ | 造船の簡素化 (Ship's Penny) | 船舶建造、維持、アップグレード費-10% (Ship Costs) |
| ⑥ | 大海の覇者 (Seahawks) | 維持コストのかからない指揮官+1(Leader(s) without Upkeep) |
| 提督のコスト-25%(Admiral Cost) | ||
| ⑦ | 海軍戦闘訓令 (Naval Fighting Instruction) | 海上封鎖効率+50% (Blockade Efficiency) |
| コンプリートボーナス | (※沿岸海域で船舶が修理可能) | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 朝貢 (Tribute System) | 属国からの収入+25% (Income from Vassals) |
| ② | 更なる支持者の募集 (Additional Loyalist Recruitment) | 属国の独立欲求-15% (Liberty Desire in Subjects) |
| ③ | エリート階級の統合 (Integrated Elites) | 外交併合コスト-25% (Diplomatic Annexation Cost) |
| ④ | 緩衝国 (Buffer State) | 外交枠+1 (Diplomatic Relations) |
| ⑤ | 外交的影響力 (Diplomatic Influence) | 外交評判+2 (Diplomatic Reputation) |
| ⑥ | 郵便制度 (Postal Service) | 使節[植民者、商人、外交官、宣教師]の移動時間-25% (Envoy Travel Time) |
| ⑦ | 辺境伯 (Marcher Lords) | 属国から貰う陸軍扶養限界へのボーナス+100% (Vassals Force Limit Contribution) |
| コンプリートボーナス | 不適正な要求によるDIPコスト(Unjustified Demands)-50% | |
・貴族 ・富豪 ・攻撃 ・防御 ・質 ・量 ・海軍
※軍事系の貴族/富豪は通常排他の関係であるが、いずれかのアイデアグループを獲得した後で他方のアイデアグループを獲得できる政体に変更した場合、両方のアイデアグループを獲得することも可能になる。
※君主制、貴族共和制、神政、教皇制のみ
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 貴族の騎士 (Noble Knights) | 騎兵[常備軍]編成&維持(補充)費&color(green){-10%}; (Cavalry Cost) |
| 騎兵戦闘力+10% (Cavalry Combat Ability) | ||
| ② | 軍の伝統 (Military Traditions) | 軍事技術コスト-10% (Military Technology Cost) |
| ③ | 在地貴族 (Local Nobility) | 自治度変化-0.025/月 (Monthly Autonomy Change) |
| 絶対主義+0.1/年 (Yearly Absolutism) | ||
| ④ | 農奴制 (Serfdom) | 人的資源補正+33% (National Manpower Modifier) |
| ⑤ | 貴族指揮官 (Noble Officers) | 陸軍伝統 自然減-1%/年 (Yearly Army Tradition Decay) |
| 海軍伝統 自然減-1%/年 (Yearly Navy Tradition Decay) | ||
| ⑥ | 外国貴族(International Nobility) | 外交官(Diplomats)+1 |
| 無償指揮官枠(Leader(s) without Upkeep)+1 | ||
| ⑦ | 貴族の人脈 (Noble Connections) | 雇用可能傭兵+20% (Available Mercenaries) |
| コンプリートボーナス | 陸海軍指揮官包囲(Leader Siege)+1 | |
| 月間貴族階級の忠誠(Nobility Monthly Loyalty)+10% | ||
※貴族アイデアが取れない国家のみ
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 給与の伝統 (Tradition of Payment) | 雇用可能傭兵(Available Mercenaries)+10% |
| 傭兵の規律(Mercenary Discipline)+2.5% | ||
| ② | 農奴制の廃止 (Abolished Serfdom) | 陸軍士気+10% (Morale of Armies) |
| ③ | 権利の請願(Bill of Rights) | 国家不穏度-2 |
| ④ | 自由な商人(Free Merchants) | 商人+1 |
| ⑤ | 自由な民 (Free Subjects) | 交易品生産量+10% (Goods Produced Modifier) |
| ⑥ | 自由都市 (Free Cities) | キャラバン力+25% (Caravan Power) |
| ⑦ | 解放 (Emancipation) | 人的資源回復速度+20% (Manpower Recovery Speed) |
| コンプリートボーナス | 社会制度伝播速度(Institution Spread)+10% | |
| 月間市民階級の忠誠(Clergy Monthly Loyalty)+10% | ||
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 銃剣指揮官 (Bayonet Leaders) | 新規に雇う将軍、征服者の白兵+1 (Land Leader Shock) |
| ② | 国民皆兵制 (National Conscripts) | 陸軍部隊[常備&傭兵]編成期間-10% (Recruitment Time) |
| ③ | 火力優勢 (Superior Firepower) | 新規に雇う将軍、征服者の射撃+1 (Land Leader Fire) |
| ④ | 栄光の陸軍 (Glorious Arms) | 陸戦で得る威信+100% (Prestige from Land Battles) |
| ⑤ | 工兵軍団(Engineer Corps) | 攻囲能力(Siege Ability)+20% |
| ⑥ | 大陸軍 (Grand Army) | 陸軍扶養限界補正+20% (Land Force Limit Modifier) |
| ⑦ | 団結心(Esprit de Corps) | 規律(Discipline)+5% |
| コンプリートボーナス | 陸軍士気回復(Recover Army Morale Speed)+5% | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 戦地任官 (Battlefield Commissions) | 陸軍伝統+1/年 (Yearly Army Tradition) |
| ② | 軍事演習 (Military Drill) | 陸軍士気+15% (Morale of Armies) |
| ③ | 機動力改善 (Improved Maneuver) | 新規に雇う将軍、征服者の機動+1 (Land Leader Maneuver) |
| ④ | 連隊制度 (Regimental System) | 陸軍[常備軍]維持(補充)費補正-5% (Land Maintenance Modifier) |
| ⑤ | 防衛精神 (Defensive Mentality) | 要塞維持費-10% (Fort Maintenance) |
| 要塞防御力+20% (Fort Defense) | ||
| ⑥ | 補給の強化 (Supply Trains) | 兵士補充速度+33% (Reinforce Speed) |
| ⑦ | 現地徴発の改善(Improved Foraging) | 陸軍損耗(Land Attrition)-25% |
| コンプリートボーナス | 敵損耗(Attrition for Enemies)+1 | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 兵卒から元帥へ (Private to Marshal) | 歩兵戦闘力+10% (Infantry Combat Ability) |
| ② | 良質の教育 (Quality Education) | 陸軍伝統+1/年 (Yearly Army Tradition) |
| ③ | 最高級の軍馬 (Finest of Horses) | 騎兵戦闘力+10% (Cavalry Combat Ability) |
| ④ | コルベット (Corvettes) | 船舶耐久力+5% (Ship Durability) |
| ⑤ | 海軍教練 (Naval Drill) | 海軍士気+10% (Morale of Navies) |
| ⑥ | 船底用銅板 (Copper Bottoms) | 海軍損耗-25% (Naval Attrition) |
| ⑦ | 砲兵の集中運用 (Massed Battery) | 砲兵戦闘力+10% (Artillery Combat Ability) |
| コンプリートボーナス | 規律(Discipline)+5% | |
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 国民総動員令 (Levee En Masse) | 人的資源補正+50% (National Manpower Modifier) |
| ② | 若年徴兵 (The Young can Serve) | 人的資源回復速度+20% (Manpower Recovery Speed) |
| ③ | 戦務の強制 (Enforced Service) | 部隊[常備軍編成&維持(補充)][傭兵維持(補充)]費&color(green){-10%}; (Regiment Cost) |
| ④ | 老兵と弱兵 (The Old and Infirm) | 陸軍[常備軍]維持(補充)費補正-5% (Land Maintenance Modifier) |
| ⑤ | 非戦闘従軍者 (Camp Followers) | 供給限界補正+33% (National Supply Limit Modifier) |
| ⑥ | 城兵の徴兵(Conscripted Garrisons) | 城兵数(Garrison size)+25% |
| ⑦ | 兵站能力の拡大(Expanded Supply Trains) | 陸軍損耗(Land Attrition)-10% |
| コンプリートボーナス | 陸軍扶養限界補正(Land Force Limit Modifier)+50% | |
※Primitive国家は選択できない。
| No | 名前 | 効果 |
| ① | 斬り込み隊 (Boarding Parties) | 新規に雇う提督、探検家の白兵+1 (Naval Leader Shock) |
| ② | 強化衝角 (Improved Rams) | ガレー戦闘力+25% (Galley Combat Ability) |
| ③ | 海軍士官候補生 (Naval Cadet) | 新規に雇う提督、探検家の射撃(Naval Leader Fire)+1 |
| 艦船喪失時の士気低下(Morale Hit When Losing a ship)-33% | ||
| ④ | 海軍の栄光 (Naval Glory) | 海軍伝統+1/年 (Yearly Navy Tradition) |
| 海戦で得る海軍伝統(Naval Tradition From Battle)+50% | ||
| ⑤ | 強制徴募 (Press Gangs) | 水兵数回復速度+25% (Sailor Recovery Speed) |
| ⑥ | 船材用の樫の森 (Oak Forests for Ships) | 重装船戦闘力+20% (Heavy Ship Combat Ability) |
| ⑦ | 優れた航海・操船術 (Superior Seamanship) | 海軍士気(Morale of Navies)+10% |
| 海軍交戦幅(Global Naval Engagement)+10% | ||
| コンプリートボーナス | 船舶の耐久力(Ship Durability)+10% | |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照