AAR

第6回オスマン世界征服完全版

001.jpg

002.jpg

ver1.34.2~1.34.4

使用国:オスマン → カリフ国
使用しているDLCはConquest of Paradiseを除く全て

使用MOD:「Fast Universalis」「Cmushi`s Simpler Terms Mod」「Graphical Map Improvements」「UI a la Artemis」

過去作

「オスマン世界征服完全版」
「第2回オスマン世界征服完全版」
「東からの蛮族 満州One Culture」
「何度目の琉球か?~Ryukyu WC~」
「第3回オスマン世界征服完全版」
「世界征服最速チャレンジ」
「日本の作り方」
「第4回オスマン世界征服完全版」
「フランスと愉快な仲間たち」
「ブランデンブルク式世界征服」
「ビザンツ帝国の復活~Byzantium WC~」
「Oirat Speed Run」
「第5回オスマン世界征服完全版」
「A.E.I.O.U ~Austria WC~」

15作目のAARとなります。

はじめに

バージョン1.32以来EU4から離れていましたが、時間が取れたので今バージョン1.34を触ってみました。
要塞祭りやアイデアなど様々な仕様が変更されたようで、その感触を確かめながらのプレイとなりました。
世界征服へ向けての戦略自体は前回と変わりませんので、仕様の変更で変化した部分に焦点を当てたAARとしていきます。

目標

One Faith達成

目次

AAR/第6回オスマン世界征服完全版/1話 初動
AAR/第6回オスマン世界征服完全版/2話 マムルーク侵攻
AAR/第6回オスマン世界征服完全版/3話 イベリア上陸
AAR/第6回オスマン世界征服完全版/4話 インド到達
AAR/第6回オスマン世界征服完全版/5話 新大陸
AAR/第6回オスマン世界征服完全版/6話 イングランド上陸
AAR/第6回オスマン世界征服完全版/7話 属国明

コメント欄


コメントへの返信

いつもコメントありがとうございます。

・超待ってた
→お待たせしました!

・例の方の新作だうおお そしてついにオスマンAARで1700年切りかぁ なんか感慨深いなぁ
→そうですね、One Faith達成までの期間はドンドン短くなっていますね~

・来たああ
→来ましたよ

・第○回オスマンWCの方だ!毎作見させて頂いていましたがとうとうオスマンOFも1700年切りかぁ
→毎度どうもありがとうございます!

・早すぎで草
→バージョンアップに連れて早くなっていますね。仕様変更の影響が大きいです。やってることはあまり変わっておりません。

・気が早いかもですが、1.31〜1.34でモニュメントや政府改革により得られる補正の量が大きく増えたので、それらをどう選択するか、どのタイミングで活用するのかといった点が個人的に注目ポイントです。Favorシステムの活用はこのレベルの拡張だと外交官が関係改善で手一杯になって難しいのかな、外交思考の変化で小国プレイや大国の初動の段階は結構ハードな戦争をやらないと拡張しにくい状況も多くなったなぁと色々過去バージョンを回顧しながら拝見しております(´∀`)
→最近のバージョンで増えた各種補正ですが、モニュメントで有用なものは可能な限り早めに効果を享受出来るようにしています。そのアップグレード資金を得るために早期のインド進出及び大国から大量の賠償金を巻き上げています。好感度システムですが自身からの好感度稼ぎはほぼしておりません。オスマンの軍事力が高いので勝手に好感度は溜まっていきますが、戦争に呼ぶ必要性は少ないので消費する機会があまりありませんでした。また外交官は大忙しなのでそんな暇もありませんでした。外交志向の変化に関しては結構変わった印象です。AIが積極的に周辺に侵攻する思考となったので地域大国が早めに出来上がってしまう感じがしました。ただしそれらもオスマンに食べられてしまうのですがね( ´艸`)


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS