ver | 1.30 |
国 | Ajuuraan |
DLC | Emperorまで |
Mod | なし |
モード | アイアンマン |
難易度 | Normal |
タイトル | Ver | 国 | あらすじ | |
1 | 六芒星の影 | 1.25 | Ethiopia | 最初からユダヤの州を保有しているEthiopiaで挑戦。スキル不足で世界征服もできず、 不注意で到達度も不明。恐らく世界の半分も染められていない。 |
2 | 六芒星の光 | 1.29 | Najd | Ethiopiaでは改宗力が足りないと考え、開始国をNajdに変更。Mughalsへの変態に失敗 したものの、世界征服は達成(未入植地あり)し1520州弱がユダヤに染まった |
3 | 六芒星の誤 | 1.29 | Ottomans→Najd →Mughals | Najd序盤の低い国力を避けるため、Ottomansで開始してNajdを属国作成することに。 Najdへの交代、Mughals化、ユダヤ化の全てが遅く1713年に投了 |
4 | 六芒星の夢 | 1.29 | Timurids→Mughals →Najd→Mughals | Najdへの交代やユダヤ化を急ぐためTimuridsでスタート。世界征服(未入植地なし)を 成し遂げたものの、欧州の染色にはあと一歩及ばなかった。ユダヤ州は2162州だった |
いずれも目標はユダヤ教の布教、Modなし、アイアンマン、難易度Normal
戦略に関する部分を除けば各回完結なので、基本的にはどの回から読み始めても大きく問題はない。
但し細かいネタなどは、それまでの回で出てきた物を踏襲していることもあるので、唐突に感じたり意味不明な箇所もあると思う
FranceでVer1.30とEmperorに挑戦
Corpo de Fuzileiros(ポルトガル海兵隊)
世界の舎窓から
本AARは六芒星シリーズの5作目にあたる。詳しい解説は0話に譲るが、これまでの改宗力に特化した戦略とは異なるアプローチを用いてユダヤ教の布教に挑戦した
具体的には世界の舎窓からでポテンシャルを感じた神権制の活用である
またプレイとは関わりのないAAR執筆上の新たな試みとして対話形式を導入した。茶番にお付き合い頂けるとありがたい
名前 | えちえちおぴあ | ナジュドッグ | むニャぁる | あじゅりゃん先生 |
特徴 | フラクタル・ガール | 狂犬チワワ | サボり魔 | 真面目 |
担当 | 内政・宗教 | 軍事 | 外交 | |
役割 | 質問・癒し | Ottomansのペット | AE確認 | まとめ |
好み | 人文 | 攻撃 | 諜報 | 統治 |
AAR/六芒星の雪/00(2018~2020)回雪
AAR/六芒星の雪/01(1444~1473)初雪
AAR/六芒星の雪/02(1473~1500)粉雪
AAR/六芒星の雪/03(1500~1541)沫雪
AAR/六芒星の雪/04(1541~1570)細雪
AAR/六芒星の雪/05(1570~1611)綿雪
AAR/六芒星の雪/06(1611~1640)灰雪
AAR/六芒星の雪/07(1640~1667)友待つ雪
AAR/六芒星の雪/08(1667~1699)斑雪
AAR/六芒星の雪/09(1699~1729)撓雪
AAR/六芒星の雪/10(1729~1755)深雪
AAR/六芒星の雪/11(1755~1788)衾雪
AAR/六芒星の雪/12(1788~2021)名残雪
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
コメント頂きありがとうございます!