EU4における日本は、セットアップ時は一つの国家としてではなく、幕府(将軍制/Shogunate)とそれに従属する大名(大名制/Daimyo)として表現されている。
※1.20で幕府制が大幅にリニューアルされました。
参考:https://eu4.paradoxwikis.com/Japan
幕府 | Shogunate | 外交官+1 |
使節移動時間-25% | ||
領有可能ステート+2 | ||
絶対主義最大値+5 |
1444年のGCスタートであれば室町幕府であり、足利家が幕府である。
Decisionによる日本への国家変態によって封建君主制に移行できる。
戦争状態でない従属大名1つにつき正統性+0.1/年、安定度コスト-2%、孤立主義が同じレベルの大名1つにつき威信+0.1/年(いずれも該当する従属大名の数が10のときが上限)
和訳 | 英語 | 戦争目標 | AE上昇 | Prestige | DIP点補正 | 戦勝点補正 | 効果のある要求 | 状態 |
改易 | Annex Daimyo | 首都占領 | 50% | 100% | 100% | 100% | 全土併合,クレーム州獲得 | 属国でない,自分が将軍,対象が大名,対象が10州以上領有している,革命対象でない |
(Mandate of Heaven導入時)政府タブから正統性を20消費することで将軍能力を実行できる。
※この項目は幕府の持つ特別な従属国家についての説明です。政治体制としての「大名」(次の項で説明)と区別するために、便宜上「従属大名」という表現にしています。
幕府は通常の属国を持てない(同君連合、植民地国家、朝貢国は可能)かわりに従属大名を持つことができる。
基本的には通常の属国に準じるものであるが、様々な異なる点もある。
従属大名は外交関係枠を消費しない。幕府は従属大名のCBを用いた宣戦はできない。
従属大名は幕府の庇護下の範疇であれば比較的自由な行動ができ、従属大名同士であれば、幕府の介入を受けずに戦争すること、同盟、婚姻関係を結ぶこと、ライバル国家を持つことができる。さらにPowerProjectionをもつ。
なお、幕府が外交タブを通じて従属大名との従属関係を解消することは不可能だが、従属大名は他の国家に独立援助してもらうことができないため、他国の介入を受けることはない。
列島外の国家を戦争や外交によって属国化しても従属大名になるが、この場合政治体制は元のまま。
幕府は自らの従属大名に対し、従属国家タブから以下の外交介入が可能。(いずれも独立欲求が50未満のとき)
このほかに属国と同じ介入行動も可能だが、改宗の強要・親族の即位・軍役代納金・土地の没収はできない。
大名 | Daimyo | 陸軍士気+10% |
歩兵戦闘力+10% |
日本列島に点在する、幕府に従属する国家。
上でも述べたが大名同士での同盟が可能。幕府に対して下剋上CBで宣戦した場合、同盟国も副交戦国として自動的に参戦。逆に幕府から改易CBで宣戦された場合は幕府との従属関係のほうが優先。
Kyotoを領有すると政治体制が幕府に移行するイベントが発生。
幕府に対し通常の独立戦争CBを持てず、以下の特殊CBを持つ。
和訳 | 英語 | 戦争目標 | AE上昇 | Prestige | DIP点補正 | 戦勝点補正 | 効果のある要求 | 状態 |
戦国 | Sengoku | 首都占領 | 50% | 100% | 100% | 100% | クレーム州獲得 | 自国の政治体制が大名、対象の政治体制が大名,隣接している,革命対象でない |
下剋上(属国大名) | War for the Emperor | 首都占領 | 50% | 100% | 100% | 100% | クレーム州獲得 | 自国が対象の従属国家,自国の政治体制が大名,対象が幕府,革命対象でない |
独立大名 | Independent Daimyo | 陸軍士気[+2.5/+5/+10%] |
歩兵戦闘力[+2.5/+5/+10%] |
大名が幕府に、幕府が大名に対し宣戦する、大名と幕府との従属関係が解消される(戦争での講和の結果として大名が独立するなど)、あるいは幕府がKyotoを追われるとこの政体に移行。
Kyotoを領有すると政治体制が幕府に移行する点は一般的な大名と同じ。逆に言うと、この点を除いては一般的な君主制国家である。
ちなみにふたたび幕府の従属大名になると、政治体制は大名に移行する。
和訳 | 英語 | 戦争目標 | AE上昇 | Prestige | DIP点補正 | 戦勝点補正 | 効果のある要求 | 状態 |
下剋上(独立大名) | War for the Emperor | 首都占領 | 50% | 100% | 100% | 100% | クレーム州獲得 | 自国が属国でない,自国の政治体制が独立大名,対象が幕府,革命対象でない |
統一国家としての日本にはDecisionによる国家変態を行う。政治体制が幕府のとき2パターンとそれ以外の1パターンの計3つのパターンがある。*1。
幕府・大名としてでプレイする上でのコツ、注意点など
未着手
執筆できそうな方がいらっしゃいましたらお願いします。
コメント欄が荒れ気味でしたので、数名の方の同意を得た上で一旦削除致しました。