コメントコーナー
の履歴(No.7)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
コメントコーナー
へ行く。
1 (2019-10-20 (日) 04:58:13)
2 (2019-12-05 (木) 10:04:05)
3 (2019-12-05 (木) 10:04:05)
4 (2019-12-05 (木) 10:04:05)
5 (2020-01-01 (水) 20:54:51)
6 (2020-01-01 (水) 20:54:51)
7 (2020-01-15 (水) 12:32:33)
8 (2020-01-15 (水) 12:32:33)
9 (2020-01-15 (水) 12:32:33)
10 (2020-03-04 (水) 13:52:56)
11 (2020-03-04 (水) 13:52:56)
12 (2020-03-05 (木) 11:37:50)
13 (2020-03-06 (金) 05:07:58)
14 (2020-03-08 (日) 04:44:23)
15 (2020-03-08 (日) 13:44:23)
16 (2020-03-08 (日) 13:44:23)
17 (2020-03-08 (日) 13:44:23)
18 (2020-03-08 (日) 13:44:23)
19 (2020-03-08 (日) 13:44:23)
20 (2022-07-01 (金) 21:19:54)
21 (2022-11-12 (土) 19:06:11)
22 (2023-02-12 (日) 07:41:58)
23 (2023-07-17 (月) 13:03:56)
24 (2023-07-17 (月) 16:18:56)
25 (2023-07-17 (月) 16:19:29)
ページ編集の連絡や、EU4に関するコメントなどのページです。
ゲームに関する質問は、
5chのEU4スレ
で行うほうが、回答を得やすいです。
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
スパロボで100%以外は信じるなと教わった --
2024-12-10 (火) 16:42:59
革命帝国ってどうやってなるんだっけ?フランスはボナパルト関連でイベント発生してたけど、ノブゴロド・ロシアで君主派マックスにしても何も起きない --
2024-12-27 (金) 06:31:06
共和国伝統0、共和国伝統40以下かつ帝国主義派が優勢、政府改革T6 --
2024-12-27 (金) 07:31:11
↑で革命帝国を選択(帝国主義派75%以上)のいずれかで革命帝国に移行できる --
2024-12-27 (金) 07:32:44
ありがとう。共和国伝統どうにかして下げなきゃ…革命国家の併合CBで100%土地とったらOE900%いって病みつきになったっス --
2024-12-27 (金) 17:02:14
革命併合cbは革命共和国でも使えた筈だけど、もしかして通常国家→革命共和国の話してる?↑↑のコメントは革命共和国→革命帝国の話で通常国家→革命共和国ならwiki内の革命のページに書いてある。 --
2024-12-28 (土) 01:23:53
あ、革命帝国っス。階級無くなって統治キャパも併合時のペナルティ無くす特権も消えるのが勿体ないなあ→革命帝国なら階級復活するのか!?という次第でして。説明不足ですいません。 --
2024-12-28 (土) 02:17:45
連打くん使おうとしたらF9に中華帝国がお邪魔してきたからショートカットキー変えようとしたら何度セーブしても変わらなくて草。ほんまUIはアレなゲームやなw --
2025-01-08 (水) 11:06:49
↑もうちょい試してみたら中華皇帝をF12にした上でHREをF12にしようとすると「すでに使用されています!」とか出てきたから再起動すれば通るのかと思ったら結局通らん。日本語MOD使ってるとショートカットキー変更通らないとかあるのか? --
2025-01-08 (水) 11:12:59
何言ってるのかわからん --
2025-01-08 (水) 19:56:09
要はショートカットキーの変更したくても出来んって事。 --
2025-01-08 (水) 22:15:08
そういえばver1.37になって船が外海に無闇に突っ込まないで出来るだけ沿岸を通るようになってた。こういう修正は嬉しい。 --
2025-01-08 (水) 22:18:07
あれは助かりますよね。外交技術が上がって船が大丈夫になると外海突っ切るので注意ですが中盤までは安心安全 --
2025-01-22 (水) 21:50:07
でも、無駄に大回りしたりするのも困りもの。最短距離で行くか損耗回避でいくか指定させてくれよ --
2025-01-22 (水) 23:05:15
EU5!めでてぇ! --
2025-05-09 (金) 01:10:49
eu5の先行プレイ見たけど戦争はCK3に交易はvic3に近い感じなのかな、なんにしろ楽しみだ --
2025-05-09 (金) 22:33:41
eu5の先行プレイ見たけど戦争はCK3に交易はvic3に近い感じなのかな、なんにしろ楽しみだ --
2025-05-09 (金) 22:33:41
もうEU4の更新はないと思うと少し寂しいね --
2025-05-15 (木) 03:56:44
すみません、質問です。カスタム国家で国旗を編集すると紋章が表示されず真っ白になります。これを解決するにはどうしたらよいでしょうか? --
2025-08-05 (火) 21:30:45
とりあえず思いつくのは国旗の色3種が全て白だったとかだけど紋章の話なら違うのかな。多分バグだからありきたりな方法だけどMOD外す→整合性チェック→再インストールすると直るかもしれない。 --
2025-08-05 (火) 22:11:26
お名前: