各国戦略/ティムール
- Ver1.29.5にてヨーロッパ首都移転を試そうと同様の手段を取ったところ、なぜか何度やってもラキアでなくデリーに移転 デリーのステートを解除、ラキアのDevをデリーの倍に、デリーをメーワール領土に隣接 なにをやっても無理だった --
- デリーだけ独立させてみたら?自分の時はそれでラキアに移れた --
- デリーの州を1プロビ返還してデリー独立させてからもう一度やったら今度は上ドアープに移転した... もしかしたら受容文化でなく主要文化の州が最優先になる変更でもあったのかな 少なくとも独立した国家と隣接してないっていう条件は間違いと思われ --
- 属国解放でデリーを作ればうまく行ったかもだけど鉄人で2回もやり直したのでもう疲れた ともかくコメントくれた人ありがとう --
- なぜバックアップデータで実験しなかったのか…… --
- 結局諦めきれなくて非鉄人データで再度トライするも、デリー属国解放した上にリリースしたら元ティムール首都のヘラートに遷都する ならヘラートのステート外したらいけるか思ったらステートじゃなくてもヘラートに遷都する 一体どうなってるんや --
- 確かにヘラートはDevポチして高Devとはいえ酷い 疑うようで悪いけどこのヨーロッパ首都移転の条件間違ってるのでは...それともCradle of CivilizationとDharmaいれてないからダメだったのかな 泣ける --
- 連投すみません 全部書いてから気づいたけどもしかしてこれラキアの文化が主要文化じゃなくて受容文化だったのが理由なのか? いやでもそれなら受容文化のホラーサーン文化のヘラートに移るのもおかしいし... Dharmaの機能にあるムガル政体の文化同化ってやつが必要なのかな --
- ムガルになると主要文化がヒンドゥスタンになるからラキアをヒンドゥスタンにしないとダメだね --
- 分かりにくい・曖昧な点を直しました -- 作者
- 最初からやり直してラキアの分離主義が消えるのをまってヒンドゥスタン文化にしたあと同じ手順踏んだら無事ラキアに首都移転出来ました ありがとうございます! --
- 首都移転後の交易首都はどこかに変更したほうがいいのでしょうか ペルシアノードのサーリーとかに それともこの際オスマンぶっ○すまで我慢してコンスタンティノープルに移すのがベストだったりします? --
- 1.30になると貿易会社の仕様が変わってヨーロッパにも作れるようになるから、首都移転の記載も消すことになるのかな --