AAR
ポーランドは未だ滅びず†
使用国 | ポーランド |
開始年 | 1444年 |
バージョン | 1.7 |
設定 | ironmanモード |
DLC | CoP WofN RP |
はじめに†
ポーランドの歴史は苦難に満ちています。
プロイセン、オーストリア、ロシアといった周辺の大国に分割され、国家が消滅したことも1度や2度ではありません。
一方で、中央ヨーロッパ随一の大国として覇を唱えたこともあります。
また、ユダヤ人やルター派、カルヴァン派、フス派等の宗教的少数派に非常に寛容であり、自由な気風の多民族国家としての側面も持っていました。
GCのオススメ国家にもなっており、イベントも豊富に用意されていたりします。
スーパープレイでもネタプレイでもありませんが、楽しんでいただけたら嬉しいです。
プレイ目標†
1. 実績 One King to Rule! の解除(達成済)
2. 実績 Winged Hussars の解除(達成済)
3. 実績 Poland can into space の解除(達成済)
コメント欄†
- 状況を細かく書いてくれてるのでポーランドやったことないけどすごく面白く読める 続き楽しみに待ってます --
- 西洋化はPoland can into space考えるなら必須かな?普通にプレイするならやらなくても良さそうだけど --
- VIC2のAARにも同じ名前があったな…と思ったら国歌のタイトルだったのか(無知) --
- ↑↑↑初AARで不安でいっぱいだったのですが、温かい言葉をいただけて本当に嬉しいです。完結目指して頑張ります! -- 筆者
- ↑↑Western Arms Tradeとクラクフの大学で計15%引きにできるので、西洋化なしでも大丈夫かとは思いますが、やはりした方が楽かなと思います。宗教改革でプロテスタントになる国とは友好度150以上を維持するのがちょっと面倒ですしね。 -- 筆者
- ↑はい、国歌からタイトルは採りましたw VIC2は未プレイですが、同じ発想の先人がいたのに親近感を感じます。 -- 筆者
- ハプスブルクになったか カイザーの国乗っ取ろう(ニコッ --