AAR

極東こわれる

概要

23/04/29 投稿開始・完結

本ページのみの内容となります。

実績達成の合間の息抜きとして、ver1.35で超絶強化された朝鮮で普通にプレイしてみました。
目標はミッション埋めと列強一位です。

プレイ環境

使用国朝鮮
バージョン1.35.1
DLC「Domination」まで全入り
MOD日本語化 + Fast Universalis
セーブ非鉄人

自作AAR一覧

自作AAR一覧

お気楽メモ集

投稿開始日ver(最終DLC)開始国家タイトルオマケ・没ネタ等
19/12/211.29.3(GC)カザン誰でも簡単、糞まみれWC
20/07/211.30.3(EMP)イングランド英国国教会と議会の強さを示す
20/08/111.30.3(EMP)複数国家海軍アイデアで始める内海生活
20/08/251.30.3(EMP)ポルトガル士気も規律もガレーも大型船も初心者も関係ないポルトガル陸戦不要論&宗教寸評&アイデア寸評
21/07/051.31.4(LEV)マジャパヒト誰でも超簡単、マジャパヒト幕府WC
21/07/121.31.5(LEV)織田神権ゼミ末法講座WC検討1.31検討
21/07/261.31.5(LEV)琉球マヤ遊牧民化の流れ
21/12/111.32.2(ORI)複数国家実績マラソンver1.32ノードランキング遺産ランキング
21/12/281.32.2(ORI)複数国家誰でも簡単、お気楽WC ver1.32交易誘導最強卍
22/09/161.34.2(LotN)複数国家実績マラソンver1.34政府改革寸評税収特化
22/10/031.34.3(LotN)複数国家誰でも簡単、お気楽WC ver1.34
22/10/171.34.4(LotN)クリミア・モンゴル誰でも簡単、遊牧民OFアイデア寸評貿易会社検討
23/04/191.35.0(DOM)複数国家実績マラソンver1.35
23/04/291.35.1(DOM)朝鮮極東こわれる
23/05/041.35.1(DOM)リヴォニア騎士団大傭兵時代?
23/05/071.35.3(DOM)マジャパヒト誰でも超簡単、マジャパヒト幕府WC ver1.35革命ムガル再検討特権寸評
23/05/221.35.3(DOM)ベンガル誰でも簡単、遊牧民OF ver1.35革命イングランド再走アイデア比較(第二弾)
23/06/031.35.3(DOM)カスティーリャカスティーリャで普通にWCOF
23/11/061.36.0(KoK)複数国家実績マラソンver1.36産物ランキング貿易保護国大量作成
23/11/171.36.1(KoK)カスタム国家誰でも超簡単、Ideas Guy長寿チャレンジ
23/11/241.36.1(KoK)カスタム国家誰でも簡単、カスタム国家WCOF
24/01/141.36.2(KoK)カスティーリャ
カスタム国家
収入オーバーフローチャレンジ開発最安建設最短
遺産ランキング(第二弾)
24/01/141.36.2(KoK)明の序盤手引がてらWC非戦経済覇権TA明非戦経済覇権TAカスタム
24/02/021.36.2(KoK)カスタム国家全世界DEV1-1-1

本編

いきなり使える壊れ達

目玉は20年ごとに変更できるフォーカス、どれを使っても雑に強い。

フォーカス1.png

フォーカス2.png

フォーカス3.png

 
ディシジョンも三つを選択可能。

旧verのオスマンで見たようなやつ。

ホパエ.png

 
ハングルにはデメリットもあるのでヨシ!
序盤の君主点の取り回しが初期君主の6-5-5と相まって凄いことになってます。

ハングル.png

revokedはrevokedで、君主点が余りがちな中盤以降は不穏度減が嬉しい。

ハングル廃止.png

 
首都と重なろうものならレベル4要塞が湧いてくるやつ。

大蔵経防衛.png

防衛対象がこれ。
世界のどこで発祥したInstitutionだろうが湧いてくる謎の機能を持ちますが、進捗はさほど早くないのでプレイヤーが使う分には微妙。
でもAIの補助としては効いてそう。

大蔵経.png

 
首都の遺産はTier2からスタート。君主点を活用しやすい環境が整っています。

Tier2スタート.png

 
固有政府。儒教から-10%、NIから-5%も相まって、そりゃAI朝鮮のDEV伸びるわ。

文化DEVポチ.png

 
海軍ドクトリンも独自。雑に強い。

謎船.png

 

途中から使える壊れ達

首都の遺産Tier3で-20%、NIから-10%、明爆発後は茶の交易ボーナス10%も乗って格安。
将来的に中華皇帝になるなら能力主義も入って更に酷いことに。

画像はランダムイベント&ミッション報酬の瞬間最大風速で、序盤から激安になってました。

激安顧問.png

 
中国文化グループの州をDEV300所有すると使用できるディシジョン、恒久なので非常に嬉しいです。

不穏度減.png

 
中国化第二弾にして本体。孤立文化につき微妙だった朝鮮文化が中国グループの仲間入りで最強文化の一角へ。

シナ文化.png

 
固有ユニットの亀甲船(ガレー)に乗って暴れる李舜臣も見れます。

李舜臣.png

 
おそらくマルチを破壊するであろうミッション報酬。達成条件も簡単で任意のタイミングで投入可能。

マルチ破壊カー.png

 
京都攻略時に貰える恒久報酬。文化財を戻す(物理)と土地が発展するってコト!?

高御座.png

 
内政ミッションツリーの最終報酬。
1530年頃までイベント待ちがあるものの、それさえ過ぎれば条件は簡単。

朝鮮最終.png

 

完全に壊れた

引きこもりにうってつけの環境なので、アイデアをインフラ→交易としてDEVポチしてたら大事件。

 
バグ発生.png

また私掠船バグか壊れるなあ。
どうせ壊れたゲームなのでバグ放置して行けるところまで行ってみます。

 
カンスト.png

行けるところまで行きました(カンスト)。もう終わりだよこのデータ。

 

雑に拡大

じっくりプレイするつもりでしたが、バグ発生につき予定を前倒し。
黄金時代を発動しアイデア全破棄から取り直し(NIで10%引き)で拡張シフトへ。

ミッションに従って満州と日本を交互に殴ります。

 
聖地下関へ上陸し軽く勝利。日本海軍に亀甲船を当てたら嘘みたいに溶けてた。

聖地下関.png

 
人文をコンプしたので儒教版聖戦が使えます。極東はそもそもAEが溜まりにくいので、メインはDIP消費無料のほうですかね。

儒教聖戦.png

 
三度目の日本殴りで、残党はモルッカへと逃げていきました。

日本追放.png

 
明の爆発後、皇帝位は呉→大越と移っていました。

天命.png

OEが凄いことになっていますが、同じ中国文化グループによりコア化時間が半分になってるおかげで反乱まで届きません。

 

中華皇帝朝鮮

中華皇帝になるとミッションが更新(追加)されるのですが、派手に壊れています。

ミッション壊れ1.png

ミッション壊れ2.png

ミッション壊れ3.png

見た目が壊れてるどころではなく、まるっきり同じミッションが二つ存在する模様。デバッグしてねえな?

中華皇帝ミッションそのものも強力ではあるんですが、条件達成が面倒なものが多く汎用性には欠きますかね。

 

完走

技術水準の関係で未達成のミッションを除き、朝鮮固有のミッションはコンプしました。

未達成ミッション.png

 
あとは列強一位になって終わらせますが、スペイン好調につき中華を一通り取っただけでは届かなかったので、

 
格安ポチ.png

格安ポチ群.png

このように格安のDEVポチで無理矢理にDEVを高めます。
インフラアイデアの-10%、商人Estateの-10%、中華改革の-10%など、盛ろうと思えば更に盛れるから恐ろしいですね。

 
無事に列強一位になったので終わり。完走した感想ですが、やっぱりjohanって糞だわ。

列強一位.png

 

コメント欄

wikiの趣旨に反さなければどんなコメントでもウェルカムです。気がついたときすべてに返信します。
返信したコメントは、下のコメント返信欄にまるごと移します。


 

コメント返信欄

- 韓国人ユーザーがゲームの中で自国の厨二設定を希望するのは分かるし、要望するだけならまあ自由だとは思うんですが、それをそのまま採用してしまったtintoは控えめに言って無能ですかね --  &new{2023-04-29 (土) 15:52:20};

Kazan.png  せめて朝鮮が独立した開発日記で取り上げられる機会があれば、事前の数値開陳からの袋叩きで修正される余地があったんですけどね。
 

- 朝鮮のミッション報酬とか高御座強奪や李舜臣なんかのイベント、大枠は1.34の頃と変わってないんですよねぇ。結局「AIが活用するにはハードルが高いが、プレイヤーが上手く操作すればそのハードルを突破できる」という状態だったのが、1.35の追加要素のせいでAIでも条件を満たせるようハードルがガバガバになってしまったのが、諸悪の根源のような気がします。 --  &new{2023-04-29 (土) 15:35:17};

Kazan.png  私も同じ理解ですね。1.35の追加要素が初動から無条件で貰えるものに偏ってるので、AIへの寄与が甚だ大きい。
 

- こんな強い国が極東にいるんならさぞ世界史で大暴れしてたんやろなぁ…… --  &new{2023-04-29 (土) 15:15:29};

Kazan.png  500年ぐらい政権を維持した内部の安定のほうにフォーカスしようとする意思は見えなくもないんですけど、安定と進歩が背反する部分を組み込めてないですね。幕府もまた然りですが。
Kazan.png  一方で明さんは末期の不安定を再現しすぎて酷いことに。
 

- このゲームは"ヨーロッパ"ユニバーサリスなんだぜ?極東はいくら壊れようがヨシ! --  &new{2023-04-29 (土) 14:54:19};

Kazan.png  ヨーロッパも壊れてる定期。
 

- フォーラムで朝鮮のバランス悪いって意見も散発的に出てるし、直してほしければフォーラムに投稿するといいよ。英語は機械翻訳やAI翻訳でなんとかなる。 --  &new{2023-04-29 (土) 12:10:35};

Kazan.png  本当にどうしようもない部分は誰かが指摘してくれるはずなので自分がやらなくてもええやろの精神。
 

- 新verがだいたいβテストなのは大丈夫なんですかね… --  &new{2023-04-29 (土) 11:46:06};

Kazan.png  セーブ・ロードできるので大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ。
 

- こんなのが実装された一方でNIがオーバーパワーだってナーフ(1.35.2で少し上方修正)されたシャムとは一体・・・ --  &new{2023-04-29 (土) 08:00:05};

Kazan.png  タイみたいな後進国はナーフされるんだな。へえー。
 

- TintoEU4序盤だけどころか未プレイ説まであるで --  &new{2023-04-29 (土) 06:09:17};

Kazan.png  デバッグはユーザーがやるのでヨシ!


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS