・コメント
1.30で変更がある予定。
名称 | 補給限界 Supply limit | 攻撃側 ダイスロール | 移動コスト | 州防御度 Local Defensiveness | 開発コスト | 建造スロット | 遊牧民 与白兵ダメージ | メモ |
氷河地帯 Glacical | +2 | -2 | +50% | - | +50% | - | -25% | 希少地形。グリーンランド辺り、カムチャツカ付近など数州しかない |
山岳 Mountains | +4 | -2 | +50% | +25% | +35% | - | -25% | 補給限界の低さ、州防衛度高さから最も要塞向き。ダイスロールペナもあり敵包囲軍を叩きやすい |
丘陵 Hills | +5 | -1 | +40% | +10% | +25% | - | -25% | |
高地 Highlands | +6 | -1 | +40% | +10% | +20% | - | -25% | 意外と補給限界が高くステップ、サバンナ並み |
大森林 Forest | +4 | -1 | +25% | - | +20% | - | -25% | 補給限界が山岳と同じ |
ジャングル Jungle | +5 | -1 | +50% | - | +35% | - | -25% | 山系地形以外では移動コストが飛び抜けて高い |
森 Woods | +6 | -1 | +10% | - | +15% | - | -25% | ポピュラーな地形だがダイスロールペナがつくので注意。比較的開発しやすい |
湿地 Marsh | +5 | -1 | +30% | - | +25% | - | -25% |
名称 | 補給限界 Supply limit | 攻撃側 ダイスロール | 移動コスト | 州防御度 Local Defensiveness | 開発コスト | 建造スロット | 遊牧民 与白兵ダメージ | メモ |
砂漠 Desert | +4 | - | +5% | - | +50% | - | +25% | 低補給限界、高開発コストの枯れた土地 |
沿岸砂漠 Coastal Desert | +4 | - | - | - | +35% | - | +25% | 砂漠よりはマシだが、やはり枯れた土地 |
海岸 Coastal | +6 | - | - | - | +25% | - | -25% | 遊牧民を迎え撃つときに使える |
サバンナ Savanna | +6 | - | - | - | +15% | - | -25% | 平地系のように思えるが遊牧民が苦手としている |
ステップ Stepps | +6 | - | - | - | +20% | - | +25% | |
乾燥地帯 Drylands | +7 | - | - | - | +5% | +1 | +25% | 開発候補地 No.3 |
草原 Grasslands | +8 | - | - | - | - | +1 | +25% | 開発候補地 No.2 |
農地 Farmlands | +10 | - | +10% | - | - | +1 | +25% | 開発候補地 No.1 |
種類 | 植民地成長 Local Settler Increase | 補給限界 Supply Limit | 敵損耗 Attrition for Enemies | 建築物スロット Possible Number of Buildings | 開発コスト Local Development Cost |
北極圏/Arctic | -10 | -40% | +1 | -1 | +50% |
熱帯/Tropical | -10 | -30% | +2 | - | +15% |
乾燥/Arid | -10 | -20% | +1 | - | +15% |
種類 | 補給限界 Supply Limit | 敵損耗 Attrition for Enemies |
厳冬/Severe Winter | -30% | +3 |
冬/Normal Winter | -20% | +2 |
暖冬/Mild Winter | -10% | +1 |
温帯/Temperate | - | - |
DLC「Dharma」有効時に解禁。
種類 | 敵損耗 Attrition for Enemies | 敵味方の移動速度 Movement speed |
激しいモンスーン/Severe Monsoon | +1.5 | -50% |
普通のモンスーン/Normal Monsoon | +1 | -25% |
弱いモンスーン/Mild Monsoon | +0.5 | -20% |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照