本ページは、ver1.31対応工事中です。
基本的にはver1.31.5で確認された内容を掲載していますが一部対応していない可能性があります。
また、ディシジョンに関してはver1.25で確認されたものです。
このページでは、各宗教の個別の仕様・情報を解説する。
各宗教に共通する基本仕様については、宗教を参照 (信仰の擁護者含む)。
各宗教の個別の評価・運用は、宗教評価を参照。
この表は1.32で確認。
国教寛容度 | +1 |
対異教布教強度 | +1% |
カトリックは、独自の「教皇庁」の機能を持つ。
「教皇庁」は、たとえ教皇領国家が滅んでも消滅せず、ビザンツがミッション「五大総主教座の再建/Restore the Pentarchy」を達成したときに消滅する。
この増加量は教皇領の評価 / Opinionの半分で補正される。(評価+200で+100%~-200で-100%)
また、州を改宗することで、その開発度に応じた影響度が得られる。
名称 | 条件 | 影響度消費 | 効果 |
---|---|---|---|
教会税の取り立て | 50 | 税収+15% ※20年間 | |
建設コスト-10% ※20年間 | |||
免罪符の賜与 | 50 | 正統性+1/年 ※20年間 | |
関係改善+10% ※20年間 | |||
高利の免除 | 50 | 利息-1% ※20年間 | |
インフレ-0.1%/年 ※20年間 | |||
汚職-0.04/年 ※20年間 | |||
教皇特使 | 50 | 外交評判+1 ※20年間 | |
外交併合コスト-10% ※20年間 | |||
君主への祝福 | 50 | 威信+1/年 ※20年間 | |
陸軍士気+10% ※20年間 | |||
地域の聖人を列福する | 100 | 安定度+1 | |
聖戦の宣言 | 50 | 人的資源回復+15% ※20年間 | |
陸軍[常備軍]維持(補充)費補正-5% ※20年間 | |||
商業独占の認可 | 50 | 重商主義+1 | |
影響の付与 | 領内に枢機卿が居るとき | 5 + 0.5 * 影響の付与の実行数 | 御者ポイント+10 |
DLC「Emperor」の有効化で解禁
全カトリック国家は自国の聖職者階級の土地割合に応じて十分の一税を払い、Curia cofferに積み立てられる。
これは後述の金印勅書/Golden Bullsに消費するほか、異端の調査 / Investigate Heresy にも消費する。
DLC「Emperor」の有効化で解禁
教皇が代替わりするたび、教皇の御者は教皇の金庫の資金を600消費し、金印勅書を選択できる。これは全カトリック国家に補正を与える
金印勅書 | 条件 | 効果 |
---|---|---|
Apostolicae Servitutis (使徒の隷属) | - | ・教皇コマンドコスト-50% |
Dei Gratia Rex (神の恩寵に依りし王) | - | ・年間絶対主義+0.50 ・訓練度の自然減少-25% ・カトリック州の不穏度-2 |
Illius Qui Se Pro Divini (神の代理として主張した) | ・絶対主義の時代以降 | 絶対主義時代以降でも十字軍が可能になる |
Immensa Aeterni Dei (永劫なる神の叡智) | - | ・Institution伝播+25% ・Institution受容コスト-10% ・枢機卿がInstitutionを伝播させる |
Libertas Ecclesiae (教会の自由) | ・自身がHRE皇帝であり、 カトリックがHREの支配的な宗教であり、 公式宗教もカトリックである | ・皇帝の権威補正+20% ・HRE改革へのカトリック諸侯の賛同+15 |
Christiana Pietas (キリスト教徒の信心) | - | ・開発コスト-5% ・異教寛容+2 |
教皇が死亡すると、新たな教皇庁の御者(教皇の御者 / Papal Controller)が任命される。
影響度を使用し、御者ポイントを稼ぐことで、御者に任命される確率を増やすことができる。
御者である場合、以下の修正を受ける。
教皇領からの関係が負の値であるカトリック国に対し、御者は破門を宣告できる。
破門を宣告された国に対し、隣接するカトリック国が破門CBを得る。
破門を宣告された国は以下の修正を受ける。
破門は個人に対してなされる宣告であるため、統治者が交代すると解除される。
破門の効果は破門された国が免罪符(贖宥状)を購入することで解除できる。
なお、破門は絶対主義時代以降は宣告できなくなる。
教皇領からの関係が-50以下である非キリスト教国に対し、御者は十字軍を宣言できる。
十字軍の対象となった国家に対し、隣接するすべてのカトリック国が聖戦CBを得る。
また対象と戦争をしているカトリック国は、陸軍の維持費を最大としており対象の州を1つでも占領していると以下の修正を受ける。(聖戦CBを使っていなくても可)
十字軍の宣言は30年間続き、後から取り消すことはできない。
30年経過するか対象国が滅べば十字軍対象国は空白となり、改めて対象を宣言できるようになる。
なお、十字軍は絶対主義時代以降は「神の代理として主張した / Illius Qui Se Pro Divini」の金印勅書を出さないと宣言できなくなる。
カトリックは国家を問わない全体値として「改革欲求 / Reform Desire」を持つ。
様々な行動によって増減し、95%以上になった時点で「プロテスタントの改革」イベントが起こる可能性が生じる。
「プロテスタントの改革」イベントでは、プロテスタントの改革の中心地が発生する。
「プロテスタントの改革」イベントが起こると、カトリック・正教の州が、プロテスタントに改宗するイベントが起こるようになる。
「プロテスタントの改革」から15年経つと、「改革派への改宗」イベントが起こる可能性が生じる。
「改革派への改宗」イベントでは、改革派の改革の中心地が発生する。
「改革派への改宗」イベントが起こると、カトリック・正教の州が、改革派に改宗するイベントが起こるようになる。
「プロテスタントの改革」から20年、または「改革派への改宗の発生」から4年経過すると「対抗宗教改革」が発生する。
改革の中心地は、周辺の州を一つずつ自動的に強制改宗していく。
改革の中心地は、中心地の州が改宗されると消滅する。
宗教改革の時代にプロテスタント・改革派の中心地が3つずつ発生する。DLC Rule Britanniaがある場合はプレイヤー国家は聖公会誕生イベントが発生した時に首都に聖公会の中心地を発生させることができる(AI国家が聖公会の改革の中心地を発生させる選択をすることはない)。DLC Emperorがある場合は、ボヘミアのミッションから首都にフス派の中心地を100年間発生させることができる(フス派の中心地は大航海時代からでも発生させられる)。
絶対主義時代に突入すると、この改革の中心地は消滅する。
DLC「Emperor」の有効化で解禁
トリエント公会議は、宗教改革期のカトリックと他の宗派との摩擦をモデルにしている。
このシステムは対抗宗教改革イベントによって開始される。
その時点で枢機卿を持つすべての国で関連イベント(トリエント公会議)が起こり、各国は「立場」を選ぶよう求められる。
対立 | 中立 | 懐柔 |
---|---|---|
改革への抵抗 / Resistance to Reformation +25% | 改革への抵抗 -33% | 改革への抵抗 +25% |
異端の評価*3 / Opinion of Heretics −20 | 異端の評価 +10 | |
布教強度 / Missionary Strength +2% | 対異端布教強度 / Missionary Strength vs Heretics -5% | |
社会制度伝播 / Institution Spread -25% | 関係改善 / Improve Relations +25% |
対立 | 懐柔 | ||||
---|---|---|---|---|---|
① | 異端審理 Heresy Trials | 異端の評価−20 | 告解*4 Secret Confessions | 異端の評価+10 | |
対異端布教強度+2% | 異端寛容度/Tolerance of Heretics +2 | ||||
② | ローマのカテキズム*5 Roman Catechism | 異端の評価−20 | 非ラテン語聖書 Non-Latin Bible | 異端の評価+10 | |
国教州の社会制度伝播 / Institution Spread in True Faith Provinces +30% | 社会制度伝播+10% | ||||
③ | キリストの兵士 Soldiers of Christ | 異端の評価−20 | 不淫の廃止 Rescinding Celibacy | 異端の評価+10 | |
国教州の人的資源/Manpower in True Faith Provinces +10% | 国家人的資源補正/National Manpower Modifier +5% | ||||
④ | カトリック神秘主義 Catholic Mysticism | 異端の評価−20 | 信仰義認*6 Sola Fide | 異端の評価+10 | |
他宗教への戦争点コスト/War Score Cost vs Other Religions −10% | 教皇庁力コスト/Curia Powers Cost −10% |
この表は1.32で確認。
税収 | +10% |
関係改善 | +15% |
聖職者階級忠誠均衡補正 | +10% |
DLC「Common Sense」で有効化。
教会権力は毎月、 基礎君主力*0.10*{(宗教統一度)+(他の追加効果)} の式の値だけ手に入り、200まで貯められる。
教会権力100を使用することで、以下の修正を得られる。
これは最大で三つまで同時に選べる他、任意のタイミングで削除した後に改めて教会権力100を使用し、他の効果と入れ替えられる。
信仰の様相 | 効果 |
---|---|
牧師を通じての組織化 Organized through bishops | 開発コスト-5% |
聖職者は婚姻できる Priests may marry | 安定度コスト-10% |
成人の洗礼 Adult baptism | 布教強度+1% |
聖餐用パン Holy sacraments | 規律+2.5% |
聖人の祈祷での許し Saints accept prayers | 陸軍士気+5% |
海軍士気+5% | |
偶像 Icons | 威信+0.5/年 |
合法化された離婚 Legalised divorces | 正統性+0.25/年 |
共和国伝統+0.1/年 | |
信仰+0.25/年 | |
遊牧民の結束+0.25/年 | |
異端者の追放 Heretics deported | 植民地成長+15/年 |
教区の戸籍簿 Parish registers | 人的資源回復+10% |
個人の信教 Individual creeds | institution受容コスト-5% |
高利貸しの許容 Allow usury | 生産効率+10% |
翻訳された聖書 Translated Bibles | 不穏度-1 |
この表は1.32で確認。
顧問候補枠 | +1 |
異端寛容度 | +2 |
DLC「Wealth of Nation」で有効化。
以下の条件で、毎月、情熱を得る。
宗教画面内で情熱/Fervorを消費してボーナスを得る。
「交易」「戦争」「安定」の3カテゴリーにそれぞれ対応するボーナスを得ることができる。
カテゴリー1つあたり毎月5の情熱を消費する。同時に複数の選択も可能で、さらに1つあたり毎月5の情熱を消費する。
カテゴリー | 効果1 | 効果2 |
---|---|---|
交易 | 世界交易力+10% | 交易効率+10% |
戦争 | 陸軍士気+10% | 海軍士気+10% |
安定 | 不穏度-2 | 外交評判+1 |
この表は1.32で確認。
安定度コスト | -10% |
国教寛容度 | +1 |
正教州の布教強度 | -1% |
異端国に対する宗教的関係性悪化を相互に半減 |
その国での総主教の影響力の強さを示す値であり、0から100の値を取るパラメータを持ち、以下の修正が加わる。
総主教の権威は、以下の項目の主教座の設置により増加するほか、3年毎に発生チャンスがあるイベントでも増減する。
また、DLC「Third Rome」の有効化で、聖職者階級の特権、Clerical Ministers(聖職者の大臣)を付与すれば1年毎に0.5ずつ増加するようになる。
DLC「Third Rome」で有効化。
総主教の権威を10消費しイコン(聖像)を選ぶと対応する修正を得られる。
イコンの効果は20年続く。
イコンの効果が切れる前でも、改めて10消費するのであれば、イコンを選びなおせる。
イコン名 | 効果 |
---|---|
聖ミハイル St.Michael | 人的資源回復+10.0% 規律+5.0% |
エレウサ Eleusa | 不穏度-3 過酷な処置コスト-25.0% |
全能者ハリストス Christ Pantocrator | 建設コスト-10% 開発コスト-10% |
聖ニコラオス St.Nicholas | 関係改善+25.0% 侵略的拡大-10% |
階梯者聖イオアン St.John Climacus | institution受容コスト-20% institution伝播速度+25% |
DLC「Third Rome」で有効化。
すべての州が受容文化かつ正教で、合計の開発度が30以上のステートに主教座を設置できる。
主教座を設置すると、総主教の権威が5上がり、荒廃度が-0.05/月減っていくが、ステート維持費が+10%上がる。
この表は1.32で確認。
国教寛容度 | +1 |
要塞防御 | +10% |
コプト州の布教強度 | -2% |
異端国に対する宗教的関係性悪化を相互に半減 |
DLC「Rights of Man」で有効化。
五つの州が聖地として用意される。
州の宗教がコプトで、コプトを国教としている国家に支配下されている聖地の数に応じ、すべてのコプトの国家は「総主教の祝福」を受けることができる。
選べる祝福は以下。
祝福 | 効果 |
---|---|
正当化された政権 Legitimize Government | 正統性+0.5/年 |
遊牧民の結束+0.5/年 | |
共和国伝統+0.2/年 | |
信仰+0.5/年 | |
信仰の戦士への激励 Encourage Warriors of the Faith | 人的資源回復速度+10% |
修道士を送る Send Monks to Establish Monasteries | 布教強度+1.5% |
領有権の促進 Promote Territorial Rights | コア化コスト-10% |
受難者たちの意思 Will of the Martyrs | 規律+2.5% |
DLC「Rule Britannia」で有効化。
この表は1.32で確認。
1.32.0で女性統治者も信仰の擁護者になれるようになった。
開発コスト | -10% |
革新性増加 | +50% |
DLC「Rule Britannia」で有効化。
プロテスタントと同様の教会権力システムを持ち、教会権力を消費することで、宗教的行動を実行できる。
宗教的行動 | 教会権力消費 | 条件 | 効果 |
---|---|---|---|
離婚 Divorce Consort | 100 | (DLC「Rights of Man」を有効化) イクター制、マムルーク政府、オスマン政府以外の君主制 配偶者がおり、後継者がいない 同君下位や摂政ではない | 現在の君主の配偶者が消える。 王室間の婚姻は消滅しない。 |
地元貴族との婚姻 Marry Local Noblewoman | 100 | (DLC「Rights of Man」を有効化) イクター制、マムルーク政府、オスマン政府以外の君主制 君主が男性であり、配偶者がいない 同君下位や摂政ではない | 他国と関係ない国内貴族から配偶者が登場する。 |
修道院の解体 Dissolve Monasteries | 100 | 無し | 収入三ヶ月相当のダカットを得る。 |
独占権の認可 Grant Monopoly | 100 | 無し | 重商主義+1% |
唯一最高の統治者 Progress of the Supreme Governor | 200 | 無し | 安定度+1 |
ver1.30で追加。
この表は1.32で確認。
対異端布教強度 | +2% |
被白兵ダメージ | -5% |
DLC「Emperor」で有効化。
プロテスタントと同様の教会権力システムを持ち、教会権力値を消費することで補正を得ることができる。
教会権力は毎月、 基礎君主力*0.10*{(宗教統一度)+(他の追加効果)} の式の値だけ手に入り、200まで貯められる。
教会権力100を使用することで、信仰の様相 / Aspects of Faithを1つ選択し、その効果を得ることができる。
これは最大で三つまで同時に選べ、任意のタイミングで削除できる。
削除した後に改めて教会権力100を使用し、他の効果と入れ替えられる。
信仰の様相 | 効果 |
---|---|
聖職者の清貧 Clerical Poverty | 安定度コスト-15% |
聖職者階級の影響力-10% | |
パンとワイン Bread and Wine | 国教寛容度+1 |
交易品生産量+5% | |
聖書のみ Sola Scriptura | 他宗教国との和平協定の戦勝点コスト-10% |
アダム派の礼拝 Adamite Services | 文化転向コスト-20% |
平和主義 Pacifism | 関係改善+30% |
宣戦による安定度への打撃+1 | |
罪業の処罰 Punishment of Sins | 汚職-0.05/年 |
貴族階級の影響力-10% | |
定例の窓外投擲 Regular Defenestrations | 過酷な処置コスト-33% |
ターボル派の再起 Taborite Resurgence | 人的資源+20% |
孤児団の指導者 Orphan Hetmans | 陸軍伝統自然減-1%/年 |
説教の自由 Freedom to Preach | 異端寛容度+1 |
宗教統一度+10% |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照