各国戦略/ザクセン
- チベットらへんの1プロビの回収がきついんだよなぁ。自分は停戦破りで何とかしたけど --
- ↑たまにロシアに取られてて死にたくなる --
- 中欧だから開発コスト相性いい気がする。君主点余り気味になるからね。 --
- ルネッサンスとかのDEVポチが不要って意味じゃない? --
- ↑2 ↑の方の思った通りの意図で書きました まあそういう使い方ができそうなのも一理あるので平凡に上げときます -- ザクセン筆者
- 個人的には正直序盤は君主点余らないですね というのもアイディア探検は植民早く回して欧州国家の妨害をしたい 宗教はアフリカとかの国にはやく聖戦CBを使えるようにしたい 軍量は同盟網組まれて手が出せない地域や軍の多いインドに進駐したい とアイディア祭になるんです ただ中盤はそこそこ余ってた気がしますね軍事点とか -- ザクセン筆者
- 自分がやった時は中盤以降は結構余って開発に回しました。まあ経済アイデア取ってたというのもありますが。 --
- あと、自分は植民はノルウェー経由で行きました。オーストラリアと同盟結べればデンマークは勝つのが簡単なので --
- オーストラリアとな? いや、突っ込みたくなったもので --
- 同盟国が地球の裏側のやつでも勝てるぐらい弱いって言いたいんでしょ() --
- ↑3 ノルウェーのスコットランド北の小島を植民橋頭堡にするという認識でいいですかね? -- ザクセン筆者