編集テスト
データ/開戦事由
Vic2wikiの例
(作者※)
・順番がわかりにくいから文句を言ってるのか分類されてないから文句を言ってるのか、あるいはただ単に虫の居所が悪かったのか(機械的に整理するとAnnex Daimyo→Annexation War→Cancellled Loan→……になるが、これはこれで理解しづらいのではと思う)。
・Automatic/Triggeredの分類は中分類としては不適切だと思う。そのCBがAutomaticかTriggeredであるかを見ることはあっても、TriggeredなCBに何があるかとみるのはそれよりは少ないと思う。
・ライバルCB使って割譲できなくて困ってる初心者をみるので、解説に飛ばす/不可能な条件としてまとめるのではなく割譲できるかどうかを一つ項目として立てるべきだと思う。
・セクション分けを表組みにする?小見出し(***)にする?
・アルファベット順?似たようなもの(Conquest-Reconquest, 幕府システム関係etc)は並び近づける?
・政体依存だけど宗教系のGreat Holy Warとかをどう分類する?
・表組みだと情報量が厳しい?#contentsでリンクを張れないのも使いづらい。
適当な分類 | |||||||
CB名 | 割譲 | 従属化 | 発生条件 | 期間 | 戦争目標 | 和平補正 | 特徴 |
(CBの種類) | 領土の割譲に対して 〇-補正あり △-補正なし ×-要求不可 | 属国・同君・朝貢国の強制に対して 〇-補正あり △-補正なし ×-要求不可 | (使用できる条件) | (有効期間) | (戦争目標タイプ) | (・得られる補正 ・・補正対象の和平条件 ・・・補正対象のプロビ) | (メモ) |
領土要求系 | |||||||
CB名 | 割譲 | 従属化 | 発生条件 | 期間 | 戦争目標 | 和平補正 | 特徴 |
Conquest 征服 | 〇 | △ | 防衛側が、攻撃側が請求権/Claimを持つ州を保有している 攻撃側が革命の対象/Revolution Targetでない | Take target province 州の占領 | 全て (100%) -Cede Province / 割譲 --攻撃側の請求権がある州 | ||
No CB 開戦事由なし | △ | △ | いつでも | 補正なし | |||
Reconquest 再征服 | 〇 | △ | 攻撃側が請求権/Claimを持つ州を防衛側が保有している 攻撃側が革命の対象/Revolution Targetでない | Take target province 州の占領 | AE (25%)・戦勝点コスト (75%) -Cede Province / 領土割譲 -Return Core / コア返還 --コアのある州 | 防衛側の要求でも補正値が有効になる。 AE補正25%が売り。属国解放→再征服で効率的に拡大できる。 | |
属国・同君連合関係 | |||||||
CB名 | 割譲 | 従属化 | 発生条件 | 期間 | 戦争目標 | 和平補正 | 特徴 |
Restoration of Union 連合の復活 | △ | 〇 | 自国が上位の同君連合から下位同君連合国が離脱したとき | 20年 | Take capital 首都の占領 | 全て (100%) -同君連合結成 | |
Independence 独立 | 〇 | △ | 攻撃側が防衛側の植民地国家でない 攻撃側の政体がDaimyoでない 防衛側の政体がShogunateでない 攻撃側が革命の対象でない | Defend capital | AE (50%、防衛側のみ)・戦勝点コスト (75%) -完全併合 -割譲 -Concede defeat/敗北を認めさせる -独立 | 独立を求める国が攻撃側、宗主国が防衛側になる。 AE補正は防衛側のみ。 Concede defeat / 敗北を認めさせるの補正は攻撃側のみ。 Independent / 独立の補正は攻撃側のみ。 | |
威信・交易系 | |||||||
CB名 | 割譲 | 従属化 | 発生条件 | 期間 | 戦争目標 | 和平補正 | 特徴 |
Humiliate Rival ライバルに屈辱を与える | × | × | 防衛側が攻撃側のライバル 攻撃側が革命の対象でない | Take capital 首都の占領 | Prestige (125%) -War Reparations / 賠償金 -Transfer Trade Power / 交易力転送 -Annul Treaties / 条約破棄 -Show Strength / 力を示す | 不可能な和平条件: -Cede Provinces / 割譲 -Return Core / コア返還 -Revoke Core / コア放棄 -Release Nations / 国家解放 -Cancel Subject / 属国解放 -属国化 州を一切奪えない。属国化もできない。 攻撃側は力を示す/Show Strengthを選べる。 | |
政体・イベントによるもの | |||||||
CB名 | 割譲 | 従属化 | 発生条件 | 期間 | 戦争目標 | 和平補正 | 特徴 |
War Against the World 世界に対する戦争 | 〇 | △ | 政府改革「世界に対する戦争主義/War Against the World Doctrine」を制定 独立国か朝貢国である 攻撃側が革命の対象でない | Take capital 首都の占領 | AE (75%)・戦勝点コスト (75%) -Cede province / 割譲 | 防衛側の要求でも補正値が有効になる。 海賊国家が獲得する帝国主義CB |