ヨーロッパ北東部、バルト/Baltic、ポーランド/Poland、ロシア/Russia、ルテニア/Ruthenia、ウラル/Uralリージョンにある国家。
データは1444年のグランドキャンペーン開始時のもの。文化名の太字はPrimary nationであることを示す。
| 国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
| †Danzig | ダンツィヒ | 金権政治 | カトリック | 西欧 | ゲルマン(プロイセン) | Danzig | Teutonic Orderで解放可能 |
| †Estonia | エストニア | 封建貴族 | カトリック | 西欧 | バルト(エストニア) | Reval | Livonian Orderで解放可能 |
| Lithuania | リトアニア | 大公国 | カトリック | 東欧 | バルト(リトアニア) | Vilna | |
| †Livonia | リヴォニア | 封建貴族 | カトリック | 東欧 | バルト(ラトヴィア) | Dorpat | Livonian Orderで解放可能 |
| Livonian Order | リヴォニア騎士団 | 騎士修道会 | カトリック | 西欧 | ゲルマン(プロイセン) | Livland | |
| Riga | リガ | 聖職者 | カトリック | 西欧 | ゲルマン(プロイセン) | Riga | Lübeck、Bremen、Hamburg、Lüneburg、Magdeburg、Oldenburgと貿易同盟 |
| Teutonic Order | ドイツ騎士団/ チュートン騎士団 | 騎士修道会 | カトリック | 西欧 | ゲルマン(プロイセン) | Marienburg |
| 国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
| †Krakow | クラクフ | 封建貴族 | カトリック | 東欧 | 西スラヴ(ポーランド) | Krakow | Polandで解放可能 |
| Mazovia | マゾフシェ | 封建貴族 | カトリック | 東欧 | 西スラヴ(ポーランド) | Warszawa | Polandの属国 |
| Poland | ポーランド | 封建貴族 | カトリック | 東欧 | 西スラヴ(ポーランド) | Krakow | Mazoviaの宗主国 |
| Silesia | シレジア | 封建貴族 | カトリック | 西欧 | 西スラヴ(シレジア) | Ratibor | Bohemiaの属国 |
| 国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
| Beloozero | ベロオーゼロ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(ノヴゴロド) | Beloozero | Muscovyの属国 |
| Muscovy | モスクワ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(モスクワ) | Moskva | Beloozero、Perm、 Pskov、Rostov、 Yaroslavlの宗主国 |
| Novgorod | ノヴゴロド | 民会共和国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(ノヴゴロド) | Novgorod | |
| Pskov | プスコフ | 民会共和国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(ノヴゴロド) | Pskov | Muscovyの属国 |
| †Qasim | カシモフ /カシム | 草原の遊牧民 | スンニ ハナフィー派 | 遊牧民 | タタール(ミシャル) | Kasimov | Muscovyで解放可能 |
| Rostov | ロストフ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(モスクワ) | Rostov | Muscovyの属国 |
| Ryazan | リャザン | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(リャザン) | Ryazan | |
| Tver | トヴェリ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(モスクワ) | Tver | |
| Yaroslavl | ヤロスラヴリ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(モスクワ) | Yaroslavl | Muscovyの属国 |
| 国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
| †Chernigov | チェルニーヒウ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(リャザン) | Chernigov | Lithuaniaで解放可能 |
| †Galicia-Volhynia | ハールィチ・ヴォルイーニ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(ルテニア) | Volhynia | Lithuania、Mazovia、Polandで解放可能 |
| †Kiev | キエフ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(ルテニア) | Kiev | Lithuaniaで解放可能 |
| Odoyev | オドエフ | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(リャザン) | Odayev | |
| †Polotsk | ポロツク | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(白ロシア) | Polotsk | Lithuaniaで解放可能 |
| †Smolensk | スモレンスク | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(リャザン) | Smolensk | Lithuaniaで解放可能 |
東側の一部はアジアだが、そこに首都が位置する国はない。
| 国名(英) | 国名(日) | 政体 | 国教 | 技術グループ | 文化グループ | 首都 | 備考 |
| †Bashkiria | バシキリア | 草原の遊牧民 | スンニ ハナフィー派 | 遊牧民 | タタール(バシキール) | Bashkortostan | Kazan、Nogaiで解放可能 |
| Great Horde | 大オルダ | 草原の遊牧民 | スンニ ハナフィー派 | 遊牧民 | タタール(ミシャル) | Saratov | |
| Kazan | カザン | 草原の遊牧民 | スンニ ハナフィー派 | 遊牧民 | タタール(カザン) | Kazan | |
| †Nizhny Novgorod | ニジニ・ノヴゴロド | ロシア公国 | 正教 | 東欧 | 東スラヴ(モスクワ) | Nizhny Novgorod | Muscovyで解放可能 |
| Perm | ペルミ | 封建貴族 | 正教 | 東欧 | ウゴル(ウラル) | Cherdyn | Muscovyの属国 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照