データ/建築物
アメリカ先住民の建築物を追加しました。Three-Sisters Fieldはトウモロコシ、豆、スカッシュを栽培する畑のことらしいのですが何かいい翻訳があったらコメントください。 --
それらの作物はコンパニオン・プランツなので、混植あるいは定番の混作あたりが良いと思います --
ありがとうございました。早速変更致しました。 --
首都に城砦を立てると、Fort levelは3になって維持費も普通に発生すると思うのですが、DLC入れてないからでしょうか? --
「首都に城砦を建てるとFort levelは3になりますが維持費はLv2と同じで、追加で増えはしません」という意味です。紛らわしい記述なので訂正しました --
というか、その部分の日本語がめちゃくちゃで申し訳なかった。お恥ずかしい --
なるほど・・・!ありがとうございます。 --
普通にZOC突破されるんだがバグなんかな、海上封鎖しても渡ってくるし納得いかない --
↑有名なバグ 自分でもできるよ 戦争前に相手の奥の方に軍を向かわせるよう指示しておいてその後に戦争状態にすると先に指示しておいた軍はZOC無視してその場所に向かう事ができる --
休止状態から活動状態にしてすぐはZoCが発生しないらしい。それでこれうなる→ZoC only applies to issuing movement orders, it does not apply to any movement orders issued before the ZoC existed. --
詳しくは英WikiにZone of Controlのページがあるので見てみて --
海峡封鎖は「両岸が敵が領有/占領する州」だと効果がないルールになってるので --
バグありだったんですね、ZOC休止からの情報もありがとうです!海峡封鎖は勉強不足でした、ご教授有難い --
あえて領土拡張をせず君主力を開発に使い、固有の領土に貯めた金で様々な建物を建てまくり、終了間際には領土隅々に施設至れり尽くせりの開発された国家にするというプレイも楽しい。 --
シーピーユーがトレビゾンドの要塞を華麗にスルーしていくんだけど、維持費は払ってるし、戦争も中盤に入ってるので地点指定バグでもなさそうだけど、なんだろう、悲しい --
このゲームの要塞ZOCはザルなのでアテにしてはいけない、玄人ほど開始早々に全て壊してるんじゃないか、あれ --
でもなければ無いでめんどくさくない? --
ZOCは仕様理解してないだけの人がバグだのザルだのと騒いでることも多いので…… --
要塞はdevastation下げる効果もあるし、WC狙いの極端な拡張プレーとかでもなければ建てておくにこしたことはないぞ --
俺なんか金の余ってる後半は国境沿いに要塞をずらっと並べてるなw仕様、なんですかそれは? --
要塞の仕様を把握してる兄貴がいるなら、是非書いてほしいな、私もいまだによくわからずうまく使えてないや --
要塞のZOC範囲(隣接してる州)に入ると、 --
ミスして途中投稿してしまった。1,要塞州に行く。2,ZOC関係ない州に行く。の二通りの動きしかできない。だから3タイル以内の半島とかに建てるとその先に進めなくて便利だけども序盤はやっぱり壊すに限るわ。 --
あとトレビゾンドの人首都要塞は(別に要塞を立ててなければ)ZOCがないから多分それだと思う。 --
トレビゾンドの人はトレビゾンドプレイをしていて、しかも首都要塞を破棄していた・・・? --
金の産出地の交易価値は0ですが、市場を建築する意味はあるでしょうか? --
市場は交易力を上げるもので交易価値が変化するものでないから、有効かと。ただ金が特産の州なら工房の方がいいだろうね --
金の州には工房系は建てられないよ。グレイアウトしてるでしょ? --
なんでや!金細工工房とかやってそうやん --
VerUpしてたので久々にやったのですが…建築物撤去が見つからない 要塞壊したり建築物建て替えしたりできた気がするんですがどこでしたっけ? --
↑すみませんありました こんなのにも気が付かないとは… --
↑制度受容のボタン押しちゃうと建築物の項目隠れて見えなくなるよね…色も地味だし --
また要塞ぶち抜きされた。普通のゲームのZOCなら要空空要で平気だけど、このゲームの場合は要空要でも普通に突破される時があって意味わからん... --
ZOCの解釈はZOCに入った者はZOCの発生源か来た道を戻るしかないであってるよね?いっそ要要要要とかにして並べないとダメなゲームなのかw --
↑維持費下げてた時期が間近になかったりしない? --
レスありがとう。それが維持費はいじってない時期なんだよね、うむむ --
他勢力から乱入してきた反乱軍ではないですか? 正規軍に抜かれたことはない気が…… --
敵軍が敵の領土を通ったってのはどう?自軍の要塞が隣接していても敵は敵の自国領なら通行可能 --
zocの効果が発動するのは「移動先を決定したタイミング」なので、移動先を決定してから戦争状態になればすり抜けることがある --
なるほど、ありがとう。戦争中の相手にちょっかいかけるとすり抜け多そうだな --