AAR
神聖ローマ皇帝プロイセン†
第二部終了時†
使用国 | ブランデンブルグ |
開始年 | 1444年11月11日 |
バージョン | 1.28.2 |
DLC | Golden_centuryまで全部 |
MOD。その他環境。 | 日本語化MOD。鉄人 |
- ブランデンブルグでプロイセンに国家変態して神聖ローマ皇帝になる。
- 30年戦争にプロテスタントで勝つ。
- プレイを楽しむ。ロマン:効率は、70:30
目標(第二部)†
- 属国の諸侯を75以上作って真の最強プロイセンを作る
キャラクター†
プロイセンボール。宰相兼相談役。
waifu_modのプロイセンちゃん。陛下。(kawaii!)
waifu_modのオーストリアちゃん。お嬢様。(kawaii!)
はじめに†
本AARは対話形式のAARとなります。誰が見ても国がわかりやすくするためwaifu_modは導入していませんがおすすめです。
ネタあり、波乱あり、解説ありのほのぼのプレイ(予定)となりますが、お付き合いくださればさいわいです。
(完結後感想)ゲームに慣れてきた初心者にもわかるAARを作ろうとしたらEU4/AARきってのキ〇ガイAARになってしまった。
完結しました。
プロパガンパ†
同じ作者。
「(織田家日本)黄金の国ジパング」
ニコ動アカウント。HOI4ルクセンブルクプレイがお好み。
tennko
https://www.nicovideo.jp/user/37833693
コメント†
- ㍆㌋㌉㌏㌉㌸㌾㌋㌞㌹㌅ -- さくーしゃ
- 期待 --
- いいぞ~これ --
- kawaii! --
- プロイセン君主制のメリットは他にもそれ単体でabsolutism上限が+10されることで、Royal DecreeやPolitical Absolutismの政府改革が不要になり他の改革を取れることにもあります。とりあえず取り急ぎ。 --
- 宗教リーグ発生時の宗教マップをきちんと見せてクレメント --
- スマブラ楽しいからね、仕方ないね --
- かわいい --
- カトリック息してなくて草。なに仏伊は改革派になってんですかね・・・ --
- ナポリが同君から外れてるしGC入ってるのにイベリア勢不甲斐ないですね・・・ --
- 年代を間違えたり、ページ名を間違えてしまい、数回更新してしまいました。ご迷惑おかけして申し訳ありません --
- byさくーしゃ --
- その実績気になってたから楽しみにしてます --
- 俺がブランデンブルクやるといつもポーランド戦で勝てない --
- チュートンをいい感じに弱らせて、ポーランドに宣戦させてから属国化すると15世紀のポーランド分割ができる --
- 上から二段目、右から3番目。HRE諸侯ブラジル。 -- さくーしゃ
- わろたw ローマ的とはいったい・・・ --
- 二枚目、清聖ローマ帝国になってる!! --
- すみません。二枚目の画像ですがネタバレ防止のため伏せることにしました。せっかくコメントしてくれたのにごめんなさい! -- 作者
- このAARをJakeが見たらプロイセンもend game tagsに追加されますね間違いない --
- 楽しかった、乙 --
- 伏せてくれて良いんやで、楽しいAARありがとう -- ↑↑↑↑の人
- 第三帝国が東方生存権獲得しとるし、ヒットラーがフランス王になっとるしw 芸術がはかどりますね --
- ”国有化神権政カースト制主従制の意味不明な国家” スパイ経済とかやりそう --
- 怒涛の更新お疲れやで --
- コメントありがとうございます!今更ですが、日本AAR作りました! -- 作者
- オーストリアchang、kawaii!! --
- 中華帝国 皇帝 フェルディナンド フォン ホーエンツォルン クwソwワwロwwww --
- 中華帝国 皇帝 フェルディナンド フォン ホーエンツォルン クwソwワwロwwww --
- 神聖ローマ帝国(中華帝国) これが二重帝国ちゃんですか? --
- プロイセンちゃんが次のwaifu universalisアップデートで更新されるそうですね --
- 新Prussia chan --