今回のプレイアジアで奪った領土はこれだけです。
ブルネイを併合(5州)+マラッカ割譲(1州)
セイロンを含め3州
東アジアは縛りの通り1州も奪っていないです。
アフリカ・欧州で奪った州のほうが多いですが、これは海外州なので税収・人的資源はほぼ上がりません。
当然税収・扶養限界は低いので、交易で稼いだ金で連隊を超過扶養している状態です。
交易収入が327.2位のスペインの総収入を上回る交易収入です。
圧倒的に稼げてます。
MARO師匠の銭ゲバアドヴェンチャーを見て、やってみたヴェニスプレイ時は、交易収入が1,742.
やっぱりプロ(重商共和政)と比べちゃうと寂しい数字。
というより、この日本でやったときはまだ交易の仕様がよくわかっていなかった。
例えば、コレクトはマラッカでやってるんですが、
116の交易収入。
Trade Powerは62%しか取れてません。
ブルネイだけじゃなくて、せめてアチェくらいも征服しておかないとたいして稼げなかったですね。
ヴェニス@1821年
参考に交易プレイをしてみたヴェニス。
マラッカで455の交易収入。
Trade Powerは94%の占有。
もちろん日本で100%独占しても455も入りませんが、そもそもよく仕様を理解していなかったので、62%しか取れてないノードをメイントレードポートにして進めていたんだと思います。
一回は交易国家でじっくり遊んでみて、交易の力を知った方がいいですね。
総収入2,000超えなので、世界征服した時より圧倒的にヴェニスのほうが稼いでます。
こちらはイングランドプレイのHREです。
世界征服を達成している状態です。
2位のモロッコ以下は属国・保護国・植民国家です。
世界征服状態でも総収入は966。
ヴェニスのすさまじさを感じます。
交易のコツを書こうかと思ったのですが、
MARO師匠のAAR/銭ゲバアドベンチャーこちらを読んでいただいた方がいいと思うので、割愛。
日本の技術レベルは30-31-31
これを見てほしい。
同じ東アジアグループのKhmer(日本保護国)は、22-23-29
インドになると
なんと、31-29-31
こ、これは・・・?
ちなみにこの直前に西○化して保護国を抜けています。
つまり西○化に必要な大量の君主点をゲーム終盤に突っ込んでいるAI国家でもこのレベル。
v1.7以降の君主点の貯まり方については、AAR/SunsetInvasionで考察しているので、そちらを見てほしいが、西○化しなくてもNFを適切に使えば十分に技術レベルあげられるんじゃないのこれ・・・。
この西回り交易日本プレイの次は、東回り植民地国家日本をやってみようと思ってたけど、急きょ大日本帝国型(西○化なし!)をざっとやってみた。
進捗
24-8-32
順・周・アユタヤ・アチェ・ペルシャなど大国を外交併合しているので、外交Lvはある意味捨ててる状況。軍事はしっかりカンストしている。
ところで、これで州の数が400くらいなので、AAR/Jihad!!!!ってやっぱけっこう難しい目標ですね。
たぶんもっかいやれば日本でJihad達成要件の500州領有+宗教統一度100%はいけると思います。
もちろんNajd以外でやっても実績は解除されません。あしからず。
あと、東アジア宗教はランダム改宗があるので、運悪いと時間かかりそうですが・・・。
軍事技術が追いついた時期は
交易型日本(本AAR日本)
1660年、軍事技術は20。
帝国主義日本
1580年、軍事技術は14.
え、・・・西○化を開始するより早いじゃん・・・。
本AARの日本は西○化を1590年台に行っています。
当然このまま常に世界最先端の軍事技術で32まで完走。
軍事アイデアは、def,offをちゃんととってます。
なんか、こっちの帝国主義日本のAARかけよ!って思われそうなので、この辺でまとめます。
結論
・・・西○化なんかいらなかったんや!
思ったよりも貿易以外の税収が伸びないのでおじゃるなぁ。アジア国家世界征服を考える上で参考になります。 -- MARO? 2014-08-27 (水) 14:58:27
!!!!
アジア国家世界征服!!!!
流石師匠・・・!ロマンがあります。
とりあえず、日本で2つのプレイをしてみた感想を踏まえて、次回アジア国家での世界征服を考える考察コーナーを書いてみたいと思います。
あ、挑戦してみる、って決めたわけじゃないです。
あと、難しいかな、と個人的には思ってます。理由は次回の考察で。
あとプレイもあんまりガチガチにやるのはストレスたまるので好きではないです。
やっぱりゲームだからオレサマTUEEEE!しないとw
フランスで欧州征服したり、ブランデンブルグで陸軍アイデア全部とって、ポリシーも全振りしてロシアの大軍を蹴散らしまくるのとかすごい楽しいですw
でも、考えたり議論するのは好きなので、みんなで考えるきっかけにでもなればいいかな、っと。
AAR/SunriseInvasion ←コメントはこちらへ!
AAR/SunriseInvasion/第1話:日、出ずる処の天子
AAR/SunriseInvasion/第2話:天下布武
AAR/SunriseInvasion/第3話:富国強兵
AAR/SunriseInvasion/第4話:日、没する処
AAR/SunriseInvasion/第5話:黄禍論
AAR/SunriseInvasion/第6話:聖戦対聖戦
AAR/SunriseInvasion/第7話:交易立国vs帝国主義 ←今ココ!!
AAR/SunriseInvasion/考察:アジア国家世界征服
AAR/SunriseInvasion/テストプレイ:ティムール(failed)