AAR/天命は失われてしまった!

何が起きたのか?

詳細は後日上げるが
0.steamのアプデに伴う不具合で開始を30分遅らせる
1.明はモンゴル征伐を狙っていた
2.モンゴルは先に満州に取られてしまった
3.悔し紛れにオイラトを襲う 次の戦争で属国化できるまでの分のプロビを奪う
4.二度目のオイラト戦中寺院派閥にしていたはずがいつのまにか宦官派閥に変わり6000のオイラト軍に20000ぶつけても負けるはめに
5.満州・モンゴル・朝鮮に襲われる
6.満州を撃退、オイラトを制圧するも7個のローン、計1000ダカットの借金を抱えてしまった

何がまずいのか?

破産 安定度がマイナスになった場合は中華帝国特有の安定度コスト・反乱ペナルティが加わる

どうしたらいいのか?

コメント欄で教えて下さい。

一日目のまとめ

時系列順ではないです。既に全体VCで公開された情報ですが、まずいと思われることは無断で編集で消してもらって構いません

・steamのアプデに伴う不調で皆さんに多大な迷惑をかけた
・宗教タグの効果音がVCに響き渡る
・ゲーム開始早々トルコ・明・ポーランドでモスクワに行動制限をかける、詳しくはIosifさんのAARをご覧下さい。
・カステラが植民利害関係国にいくつかのルールを提唱
・ポーランドHRE入り、HRE内で双務的防衛同盟発足
・オーストリアがハンガリーにライバル視される(同君連合CBが使えない)
・フィリップ善良公が速攻で死亡、ブルゴーニュがregencyに
・スウェーデン独立戦争がプレイヤーによって圧殺
・3万の明軍が1万の満州軍に敗北(地形ペナルティ無し)、見ていたテレビを消す
・Nodenssssさんがご都合で入ってないAIヴィジャヤナガルが1州拡大
・明が財政・外交面で危機に陥る(この頃から筆者のsteamの不具合の際に震えてた声がさらに震えだす)
・トルコの人的資源がリホストの際に消滅
・プレイヤー間戦争は起きなかったはず

ヨーロッパが見えないのでVCとチャットで何が起こってるか聞くしかできなかった。一方で欧州国家にはアジアのことは興味がないのか全く聞かれなかった。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS