ブリテン島を世界一豊かな地にする†
Ver1.12もリリースされ、EU4の基本システムが一新されました。ここで新たに登場したDevelopmentが従来の拡張政策に比べてどの程度の効率であるかを測るためにイングランドでブリテン島に引きこもってDevボタンをポチポチするだけのプレイをやってみました。欧州大陸に直轄領は持っていませんが、イギリス海峡ノードの対岸は属国のフランドルに統一させてあります(フランスの持つ2州は除く)。あくまで結果報告のAARですので、青髪の饅頭は出てきません。
もくじ†
Developmentの効率†
結論から言えば、狭い領土で永遠とDevelopし続けるのは余り効率がいいとは言えませんでした。経済アイデアコンプで-20%・大学建設で-20%・プロテスタントの効果で-5%、計-45%のDevelopmentコストの補正を受けてもなお、Developmentコストはかなりかさみました。平原のプロビでもDev30付近からコスト君主点が100を超えてきます。これらのコスト削減補正がなければ約2倍かかるわけですし…。
一番効率が良いのは、適度に領土を拡大して、君主点のあまりを農場地帯のプロビにつぎ込むことでしょうか。Developmentだけで国力を伸ばそうとしても微妙な感じ…。
Developmentでの成長度合い†
革命政権になり大幅な補正を受けているためFLは格段に伸びています。それを除いてこの国力は拡張プレイのイングランドと比べてどのようなものなのでしょうか?北アメリカの富はほぼイギリス海峡に流していますが、思ったほどの交易収入は得られず。普通に拡張プレイした方が国力の伸びもいいでしょう。今のVerだと開幕百年戦争してないので、フランスを打ち負かすのは以前よりは簡単でしょう。
 |
必死にDevしても元々が豊かな奴らには足元にも及ばない |
 |
イギリス陸軍() |
 |
流石はロイヤルネイビー。海軍だけは世界一!あれ?二国標準主義守ってきたのに、最後の最後でマラヤの台頭で抜かされてる… |
 |
交易収入もエンドノードにしては微妙な感じ |
プレイの感想†
正直Devボタンをポチポチしているだけなので後半だれるかと思ってましたが、
イギリス議会制→独裁共和制→商人共和制(だったっけ?)→絶対王政→立憲共和制→立憲君主制→革命政権
と後半はコロコロ政体が変わった(変えた)ので中々楽しめました。「議会に議題を11個通せ」って実績がありますが、ちょうど11個目を通した辺りでクロムウェル登場のイベントが発生したので、バランスのいい実績だなーと勝手に感心しました。あと植民地たちもずっと独立したそうにこっちを見てきたり、中には独立戦争仕掛けてくるやつもいたりと、後半もあまり退屈することはありませんでした^^
そんな感じです。なかなか面白かったので、皆さんもぜひリニューアルされたイングランドちゃんプレイしてみてください。
 |
エチオピア君がすっごく頑張ってたんだよってことだけはみんなに知ってもらいたい |
コメント欄†
- そうなんですか、やってみます --
- max manpower少ない!収入は交易アイデアとったらもっと伸びると思う --
- 交易アイデアコンプしてるんですよねぇ…。それでこの交易収入である -- しゃーやん
- やっぱりロシアが伸びないなぁ --
- ブルネイがマラヤ建国してるやん!と思ったらブルネイじゃないほうだった(´・ω・`) --
- コンスタンティノープルinポリ連合w --
- やっぱこのverのポリ連合強いなあ --
- ×永遠と ◯延々と --
- でもこのポリ連合、一時はエチオピアの同君連合下に置かれてたんやで… -- しゃーやん
- エチオピア地中海まで進出してる なにこれすごい --
- Ver1.13betaはもうプレイされましたか?チートで技術MAX経済コンプ大学建設したところ平地Dev100でもコスト50程度に収まりました -- フィリオケの人
- Devの回数によるコストの上昇の計算が変わったようですね。これで狭い範囲をDevしまくるプレイも捗る -- しゃーやん
- それじゃもう一度やってみるしかないですね!(鬼) --
- フィンランドがモスクワ大公国・・・ --
- Devボタンってどこっすか……Ora --
- DevボタンはCommonSenseを買わないと押せません!コストを安くしすぎたと思ったのか7/7のfixでDev21から1.13初期より高くなるようになりました(Dev20以下は安くなりましたが)。コスト増加が一次関数から二次関数っぽい感じになったのでやはり小国は厳しい? -- フィリオケの人
- なんてこった…DLC全部購入済みだと考えてたらcommon spence --
- なんか途中で送っちゃうことが多いな…コモンセンスだけ未購入だった。教えていただいて助かりました。 --
- HREでAI諸侯にdevelopment任せて最後統一とか面白そう --
- やっぱりDev専はつらいのか… 「コロコロ政体かえた」あたりが気になる --
- 植民プレイで収益上げるにはやっぱりマラッカ象牙海岸に小型船スパムが必要なんですかね…リアルParticularismによるUnrestが… --
- エチオピア帝国 コプトの雄 --