データ/宗教(個別)
- スコットランドの国家戦略見てて思ったけど聖公会ってキリスト教国からの関係性悪化半減の特性とかないよね? --
- 英語wiki見てもカトリック・正教・コプト間でのみの関係性悪化半減みたいだし聖公会はキリスト教諸宗派の中で一番孤立してる宗教のはず --
- 正教、カトリックコプト間というのは勘違いだった --
- とりあえず聖公会から関係性悪化半減の部分を削除し改革派に追加、ついでになぜかなかった各宗教固有の寛容度増減を追記 --
- フルーフィズムじゃなくてスーフィズムの間違いじゃね? --
- 寛容度の記述はここではなくて宗教全体のページにまとめて記述されてるが、ここにもあって良いかもね --
- 聖公会かプロテスタント、どっちに改宗すればいいの? --
- 両方の性能を見て決めれば良いと思うよ。聖公会はイマイチだからおすすめしないが…… --
- ↑2ここより宗教評価のページをみてみてみてね --
- 英語wikiを見ながら神道事件イベントを勉強がてら、こちらのwikiの記述も変更しました。わかりやすくしたつもりですが、至らないところなどありましたら修正お願いします。あと、自治率関係の部分が英wikiとこちらの方で違っていたので、英wiki基準で変更しました(実際はよくわからない) --
- ↑×5 フルーフィズムであってる。スーフィズムはsufismで全く別。 --
- 呪術もう少し強くしてほしいなあ。せめてプロテスタントみたいに切り替えられるとか、一つじゃなくて三つ選べるとか --
- まあもともとイスラムに改宗する用の宗教としてデザインされてるんだろうな。アニミズムとかが弱いように --
- ck2宗教の工事終了した。ただ異端に関する説明は必要かなぁ。この項目はck2プレーヤーしか必要としないだろうし、ck2プレーヤーならこんな説明は不要だから。あと自分でもうまく説明できてないと思う。 --
- フス派の編集お疲れ様です。対異端布教強度10%は草 --
- 定例の窓外投擲ww --
- ↑2 対異端布教強度は記述ミスだったので正しい数値に直しました。 --
- 人的資源回復の下も多分間違ってるな --
- ↑該当箇所、修正しました。 --
- Regular Defenestrationsは「定例の」でもいいけど、「慣例の」でもいいかもね もしくは意訳気味に窓外投擲の習慣なんてのもありかも --
- フス派強いんだけど開発日記より弱体化されてるし使い勝手悪いし皇帝になれないから外交ペナに対して割に合わんな --
- というか地味にイベントとの整合性取れてないし現verのカトリックを見るとなんで最終調整で微弱体化したのか謎 --
- 弱体化ってのが戦闘関連のボーナスの話なら、全体的な陸軍に対するボーナスへの調整の一環だったはず(ポリシーによって得られた歩兵戦闘力の減少とか交易会社への投資から得られる陸軍伝統の減少とか) --
- HRE皇帝になることについては今のところHREのバランスがぶっ壊れてるからカトリックの方がずっといいし、修正されてもHREがゲーム的に強いのは変わんないだろうからフス派になる選択肢はロールプレイ的なものにならざるを得ないかもしれない --
- 積極的に帝国を滅ぼしに行くなら早々に帝国内を異端でガンガン染めていけるフス派&ボヘミアは最有利ではある --
- RP方面も帝国諸侯・ハプスブルク家に復讐するルートは皇帝なるのが必須でその報酬が一番の目玉報酬という --
- 元々選帝侯である以上HREが劇的に弱体化されるとかしないとHREルートの方がやりやすくて強いんだよね。フス派自体はキリスト教の中でも屈指の強さだしボヘミア周辺で宗教リーグくらいまでHRE皇帝になる予定はないって感じでプレイするんだったら強いかも --
- なるほど、話題になってたミッションツリーの君主外交力+1、分離主義-5が皇帝前提なのか。普通にフス派でも達成できるようにボヘミアコモンウェルスのしたに設置すればよかったのに。 --
- フス派ボヘミアでHRE皇帝目指したが失敗→怒りの帝国解体うおお→HRE皇帝ルートのミッションツリーが「時刻が帝国級であること」に条件変更されて進められるようになった! フス派でも分離主義-5のミッションは達成可能 総DEV値2000が必要だが --
- 誰かラテン語に自信ニキ金印勅書翻訳して --
- ↑訳しました。ラテン語→英語→日本語に二重翻訳しているから少しおかしいかも --
- なんか、中国内陸部あたりに無宗教っていう宗教があったんですけど、これなんですか? --
- それは原住民がいない未入植地とかに設定されてる宗教で通常その宗教になってる州が領土のなることはないのでバグ --
- へぇ、珍しいこともあるもんですね --
- 順が無宗教の国になってましたよw先進的ですねw --
- プロイセンのオステローデが人口が少ないため無宗教ですみたいなことなってたな --
- one faithならぬzero faithできそう --
- 今の日本みたいやな、いやどっちかと言うと今の日本はテングリか --
- アルチェリンガ追加、トーテム、ゾロアスター更新。一応英ikiとゲーム内で確認したけど間違いあれば修正かコメントお願いします。シクは完全未プレイなんで既プレイ兄貴よろしく。 --
- ↑乙 --
- トーテム面白そうだね、編集乙であります --
- カルトの宗教もキリスト教の教会システムみたいに3つまで選べるようになればね、今の時点だと流石に差がでかいなぁ --
- 色々追加乙。トーテム、引きによっては改宗力と人的がなく寛容度も高くない代わりに、それ以外がクソ強くなった正教みたいなのもできそうだ --