マルチプレイ†
このページは, 新たにマルチに参加みたいけれども
入り方が分からなかったり, 不安があったりされる方を後押しして
マルチのプレイ人口を増やすためのページです.
興味のある方は, 是非見ていってください!
マルチプレイ メンバー 募集中!!†
現在EU4マルチグループでは, マルチ用の部屋を作成しております.
参加者全員で雑談しつつ, ゲームの上達を目的とした部屋になっております.
参加を希望される方がいらっしゃいましたら,
下記リンクをクリックして頂くとSkypeの該当部屋に飛びます(注 : 直リンです).
この部屋では, マルチに関連する雑談や攻略情報の共有など, 日々活発な発言がなされております.
もちろん, 部屋やマルチの雰囲気を味わって見てからプレイしようと思っている方の参加も大歓迎です.
クリック => EU4マルチ部屋
なお, 次回マルチは7/2に開催され, 現在絶賛稼働中です!
本ゲームは観戦が可能ですので, マルチが開催された後からの参加も, 観戦という形でしたら受け付けます.
雰囲気を堪能していただくだけなら観戦でも十二分ですし, 先述した
"部屋やマルチの雰囲気を味わって見てからプレイしたい"方には最適です.
是非ご参加ください!
マルチ初心者用解説†
マルチの始め方と概論
はじめに概論とマルチの楽しみについて記します
estate管理
経済の概要
プロビンス管理
これらでは, 効率的な内政について解説を行います
対人外交
対人外交について, PLの性格を含めて述べていきます
対人戦争
対人戦争を行うにあたって, 戦術機動やidea, policyについて述べます
主要国家についての解説
マルチで推奨される宗教
マルチで取るべきideaについて
各宗教やideaの性質, そして主要国家のNIおよびプレイ方針といった事項について解説します
マルチ募集の質問はこちら†
- 参加者募集中です! 気軽に応募してください! --
- なぜ以前のマルチプレイの手引きページを総入れ替えしたんですか? --
- steamでの新規募集がされなくなって久しいためです。(steamの掲示板は普段利用されない) --
- まだ募集されてますか?*1 --
- 自分のPCが重めでシングルでも動作がもっさりしているんですが、マルチに入ったら他の方々にも影響してしまうのでしょうか。*2 --
- institution受容に必要な総君主点は、初期dev16のときが最も低く2000弱とのことですが、これはfarmlandのようなdevコスト削減によって減らせますか?*3 --
- むろん減らせる。実現可能な条件での最少コストは把握している限りで、補正-195%、初期dev7→35で107点。目指す必要性はないがイベントの組み合わせ次第では100点を切る。 --
- Actionさんは? --
- ↑アクションさんの評が無くてバラライカさんの評価ばかり異様に高いところに何かを感じる --
- ↑最後にあのaar書かれてたから、やめたんじゃ無いの? --
- これマルチに限らず普通の手引書としてもいいレベルだね --
- 犬とか淫夢語とかスカイプの会話までにしておけよ。見てて寒いわ --
- PLの性格だけは蛇足だからAARの中だけにしといてくれ --
- 漂う身内コミュニティ臭・・・他人が誰かを評するのをこ↑こ↓でも雑談部屋でも見かけるけど、そういう流行りなの?見てて気持ちがいいもんじゃないんだが、 --
- この項目と関係なく、あいつはああでこいつはこうだなんて話は流行り廃れではなくリアルとネット問わずどこでもあると思うんですが --
- 見てて気持ちが良くないなら雑談部屋とやらで言えばええやん そんな愚痴をここに書く人の方が身内染みてて陰湿やで --
- 1ゲームのプレイ時間が長いslgだから、身内感が強いのは仕方ない。 --
- しかし新規プレイヤーを引き込むためのページで古参の身内ネタとか並べても逆効果だろ --
- 雑談部屋見てきたけど身内評価とか一切してなかったぞ 捏造してまで現マルチ勢を叩く……あっ(察し) --