データ/コンソール
- 国タグはどこで見れますか? -- [#i70b3ac6]
- 一覧を見たいなら英Wiki。ゲーム内で見たいならチートコードdebug_modeを使った後で国タグを知りたい国が持ってる州をマウスオーバーすると見れるよ --
- 便利なイベントID集 -- 自分用
- ・personality_events.3 『統治者が死亡するまでの間、歩兵戦闘力:+5%』 ・ideagroups.811 『陸軍士気:+15%』 ・4011 『(軍事改革)、陸軍か海軍、或いは両方に大きなバフが付与される』 ・ideagroups.713 『騎兵戦闘力:+5%』 ・cultural_events.5 『陸軍士気:+10%、年間陸軍伝統:+1.00、年間威信:+0.50。統治力・栄光:-30、ダカットをある程度失う。』 ・4116 『統治力:+50、規律:+10%』 ・ideagroups.712 『歩兵戦闘力:+5%』 ・ideagroups.1306 『大型船戦闘力:+5%』 ・dynastic_events.2 『平均的請求権を持つ女性の後継者が後継者となる。正統性10を失う。』 ・dynastic_events.3 『平均的請求権を持つ13歳の女性が後継者となる。正統性10を失う。(誕生日は後継者になった日と同じ。また、高確率で6/6/6の能力を持つ)』 ・colonial.19 『交易中心地レベルが1増加する』 -- 自分用
- manpowerを使ったら人的が本来増加する分減少し始めました。諦めて新しく始めても直りません。どなたか詳しい方ご教授お願いします。 --
- マイナスをつけてしまっているのでは? --
- 申し訳ありません、どうやら一箇所に大量に軍を配置して消耗していたようです。お騒がせいたしました --
- Mac機体でWindowsソフト使ってるものですがコンソールが出せません。マップモードは変えれるのですが。誰か助けて --
- Redditのマック使いの質問への回答。もし開けたら報告頼む。以下自動翻訳「「§」キーを使っています(通常の「1」キーの左側)。キーボードがswiss-frenchに設定されている 」 --
- 出来ませんでした。1キーの左側にキーがありません。 --
- ダダっと追加で調べてみた。基本的に「§」を表示させる操作で開くらしいがそれ以上は素人には・・・。追記したものでもムリならキーバインドなんかも含めて試してみて --
- ゲーム開始時から所謂属国ファンネルを試してみたいと思い、オーストリアで「imperial_authority [50]」とコンソールに入力しているのですが「You added 0 to your Imperal Authority!」と表示されIAが増えません。何が間違っているのでしょうか? --
- ↑カッコがいらないよ --
- ↑出来ました。ありがとうございます! 先に他のコマンドも試してみるべきでしたね。 --
- どなたか国家の決断を条件未達成状態で達成できるコマンド知りませんか?例えばローマを中核化してないのにイタリアに変態するとか --
- そのコマンドは知らないが、integrate 元の国家のtag 変態先国家のtag とかではダメか? それか自作の変態イベントを作って発動させるとか --