AAR

まあまあ再現性があるVer1.33対応ビザンツくんの初動戦略案

0-re.jpg

はじめに

新パッチが来るたび初動の動きが研究されるのでおなじみのビザンツくん
Ver1.31-1.32では、平時にAIが要塞をモスボールすることを利用してヨーロッパ側のオスマンの要塞を開戦数日で落としつつ海峡封鎖し、俺たちのスカンデルベグ様と一緒にオスマン軍を殲滅するという戦略が一般的でした。
ところがVer1.33からAIの挙動が変わり、GC開始時から開戦にかけてオスマンが要塞をモスボールすることがほぼ100%無くなり上記の戦略が陳腐化してしまいました。
SENPAN.jpg
新バージョンでも安定してオスマンを倒せる方法が無いか模索していましたが、そこそこ再現性がある戦略に行き着きました。
借金も原則しなくて可、オスマン戦後もヴェネツィアにハイエナ宣戦されず支障なく進められると思います。
まあアイデンティティの一つを消し飛ばしているんですけど…

使用環境

Ver1.33.2.0
Byzantium
DLCConquest of Paradise、Origins以外全て*1
Modなし
難易度Normal

過去作

AAR/Exploration Way of Byzantium
4年くらい前に書いたやつです。非常に稚拙な内容と文章で申し訳ない…

初動のみのミニAARですのでこのページで完結です。ツリーページはありません。

本文

ポーズ解除前

1.jpg

開始~1446年頃まで

2.jpg
3.jpg

注:Ver1.33よりAIがUnconditional Surrender(無条件降伏)をしてくるようになりました。これをされるとOffer Tributeが選べなくなるので、AIがこのコマンドを使う前に全土占領する必要あり。
海軍の集中砲火で城壁を破壊することで確実に間に合うようになります(要Golden Century)。

オスマン戦まで

4.jpg

ここでハンガリーの外交枠が埋まって同盟を結べなければリセットですが、20回ほどやって1回しかありませんでした。しかも代わりにオーストリアやリトアニアと同盟できていれば続行できます。
最低限ハンガリーなどとは同盟できているはずですので、オスマンは宣戦布告してきません*2。その間に国力増強や同盟関係構築でオスマン戦に備えます。
基本的にオーストリアやリトアニアはオスマンを敵視しているので同盟締結時に+の補正が付きますが、これがなかったらリセット案件です。しかしながら試行錯誤中には一度もオスマンを敵視しないことはありませんでした。

5.jpg
6.jpg

うまいこと拡張できればFL20ぐらいまで伸ばせます。アイルランド諸国が包囲網を組んできたりイングランドに睨まれたりしますが無視で。
コンスタンティノープルをDevポチしておくと時代目標のdev30以上の都市の保有をクリアできますし、ルネサンスを早めに受容できるのでKnowledge Sharing(要Rule Britannia)をリトアニアやハンガリーなどに投げればかなりの収入が期待できます。
国の規模が大きくなったことで、GC開始当初同盟を結べない国との同盟が可能になってきます。先ほどオーストリアと同盟できていなくても、このタイミングで大抵は同盟を結べます。これで対オスマン戦の戦力を確保できるはずです。
7.jpg
またハンガリーやオーストリアなどにCurry Favor(要Leviathan)しておくと、オスマン戦への移行がスムーズになります。

対オスマン戦

8-re.jpg

画像はビザンツのFLが14、同盟はオーストリアとリトアニア、オーストリア-ハンガリーの同君連合が成立しており、オスマンがマムルークと戦争している状況です。リサイズにより見づらくなっていますが、戦力はビザンツ側が歩兵71K騎兵14K、オスマン側が歩兵38K騎兵7Kです。これくらいあると非常に理想的ですが、オーストリアがフランスと戦争をおっぱじめたりオスマンがなかなか他国と戦争を始めなかったりして開戦時期が後ろにずれ込むことがよくあります。その時はアイルランドやスコットランドの侵略を進めたり別の国にNO CBして拡張したりしましょう。もしかしたら1500年代までかかるかもしれませんが、その時はExplorationで西アフリカに行ったりしてもいいかもしれません。アイルランドから行くにはDipTec7必要ですが。
9.jpg
この回は非常にうまく行き、コア州をすべて取り戻すことができました(ページトップの画像が講和後)。

しかしながらオスマン軍は非常に強力で、ぶつかると大体負けるので無理せず講和できるときにすべきです。別の回ではここから戦勝点マイナスになって負けました(下画像)
10.jpg
奴らはKD比2くらいは平気で叩き出してくるので、オーストリアとハンガリーを召喚しても結構負けます。ポーランドやナポリ等できるだけ同盟国を用意したうえでさらにオスマンが別の国と戦争しているところを狙うくらいしないと完勝はできません。こんな軍質差をひっくり返すスカンデルベグ様ってやっぱりやべーんだ…

備考

コメント



*1 Copは重いし関係ない、Originsはセール待ちの為。実質全部入り環境と全く変わらないはずです
*2 この状態で1470年くらいまで放置してみましたが、宣戦布告されることはありませんでした。同盟を構築できていないと最速で1446年にしばかれます

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS