AAR/実績マラソンver1.34

このページについて

単独のAARにするほどではない小ネタ・考察をまとめるために作らせてもらいました。
またの名をチラシの裏。

 

小ネタ集

百寿(22/09/29作成)

ver1.34で神権政Tier3に寿命+10%が追加されたので、カスタム国家NI・エルサレムミッション・遺産マウソロスと重ねてみました。

寿命.png

さすがに90を超えると結構な頻度で死ぬので、死ぬ度にリロードを30回ぐらい繰り返したら100歳に届きました。

100歳.png

 

革命考察(22/09/29)

ver1.33/1.34の変更から検討してみました。
まずパッチノートの革命に関する項目について、引用・拙訳(だいぶ意訳)をご覧ください。

ver1.33による変更

The Revolution now prefers to spread in the provinces of the owner of the Center of the Revolution.

「革命の中心地」の所有者には革命が伝播しやすい

The Revolution is much less likely to spread to a very stable monarchy (stable means here that the owner has 2 Stability and 90 Legitimacy).

安定度+2かつ正統性90以上の「安定した君主制」には革命が伝播しにくい

Revolution in a province will increase the local unrest by 0.25 per Absolutism instead of 0.5 local minimum autonomy

革命の伝播した州は、絶対主義1あたり不穏度0.25を与える(最低自治度ペナルティを廃止)

Revolutionary Rebels are more likely to spawn if you are a monarchy with at least 80 Absolutism and less 80 Legitimacy. Being bankrupt also motivated Revolutionaries to spawn.

絶対主義が80以上/正統性80未満の君主制では革命派の反乱軍が発生しやすく、破産でも発生しやすい

Revolutionary Rebels now spread the Revolution in your country if the occupied province is on the same continent as the Center of the Revolution or if the occupied province has the Enlightenment and 10 development.

「革命の中心地」と同じ大陸、またはDEV10以上で啓蒙思想を受容した州が、革命派の反乱軍に占領されると革命が伝播する

The Revolution and the French Revolution disasters can now be triggered if your capital and 7 other provinces are occupied by rebels while Revolutionary Rebels are active in your country.

首都+他7州が革命派の反乱軍によって占領された場合、革命の国難に繋がる可能性がある(※国難の大前提となる革命伝播率20%を乗り越えることはできない模様)

Revolutionary Zeal gives now Discipline similar to Absolutism, giving +5% Discipline at 100 Revolutionary Zeal.

「革命熱」は絶対主義と同様の規律(最大5%)を与える

Being the Revolutionary Target gives now +10% Morale of Navies. It also gives now +25% Manpower and Sailor Recovery Speed instead of +40% Land and Naval Force Limit Modifier.

「革命主導国」は陸海軍FL+40%を失ったが、海軍士気+10%/MP回復+25%/水兵回復+25%を得る

ver1.34による変更

Added a CB for Revolutionary Countries, which is available against other Revolutionary Countries. It serves as a replacement for the Imperialism CB which you lose as a Revolutionary Country.

革命国家vs革命国家の専用CB(annex_the_revolution)を追加。25%のAE/戦勝点で州割譲/属国化が可能。

The "Spread Revolution" casus belli no longer require you to pick the "Spread the Revolution" peace treaty as the peace treaty is unavailable when you are doing too good.

革命拡散CBの和平条件で、「革命を広める」の項目の選択をせずとも州を奪える。

強烈な不穏度ペナ

絶対主義100に対し不穏度25のペナは、従来の自治度ペナ(無視できたレベル)に比べ著しく凶悪です。
革命の発生時期は、1700年の啓蒙思想の発生→受容以降にランダムであり、このペナがいつ襲ってくるのか戦々恐々です。

不穏度ペナ回避(革命化編)

総DEVの20%に革命が伝播すれば、国難を通じて革命化できます。
積極的に革命を伝播させるため自ら革命の中心地を引くことが重要。

・州DEV30(大前提)
・絶対主義100
・安定-2
・威信-50
・借金30
・商人Estateの影響20未満or忠誠25未満

啓蒙思想以降、このあたりの条件を満たして待っていれば高確率で引けます。
他国に引かれた場合にどうするかは検討中です。

革命の中心地さえ引ければ、安定度+2かつ正統性90を満たさない状態である限り、ひたすら国内に革命が広がっていきます。
20%に達するまで反乱は我慢です。部分的に自治度上げ・汚職で防ぐのも手。OEをこの時期に抱えるのは非常にシビア。

革命派の反乱軍に塗らせることで伝播速度を上げるのも面白そうですが、試せていないです。

不穏度ペナ回避(反革命編)

自国に革命の中心地が湧いたら終わりなので、とにかくそれを回避します。
上の条件を満たさないことで高確率で回避できますが、啓蒙思想を受容しないことで強引に回避確定させるのも手か。

必然的に他国に湧くので、その瞬間に「革命の粉砕CB」で攻撃し消滅させます。
消滅させた革命の中心地はランダムでリスポーンしますが、この場合も改めて潰せばヨシ。リスポーンは一回まで(?)のようです。

最大の難点は「革命の粉砕CB」が停戦中の相手には使えないことです。
プレイヤーに殴られた直後の大国では革命が発生しやすい*1事情もあり、停戦に阻まれる可能性はあります。
再戦からの白紙和平で停戦期間を短縮するぐらいしか打つ手がありません。

CBの変更

1.34のCBに関する変更で、革命国家が大幅に使いやすくなりました。
非革命国家を1.32以前の感覚で殴れるのはもちろん、革命国家を史上最強CBで殴れるのも見所ですね。
超大国化したオスマン等を連続殴りで解体する場合、最初の一発で革命化、次回から25%で切り取っていく戦略が使えるかもしれません。

革命化総評:WC最適だがOFには微妙

更に強化された革命化ですが、いかんせんランダム性があること、時期が遅いことが弱点。
WCだけ達成する分には、50年もあれば一挙に世界を塗れるので、革命後に本腰を入れるキャッチアップ戦法でも間に合います。
しかしOFを狙う際には、征服した後に改宗する時間がシビアであるためキャッチアップとの相性が悪く、OF最有力の神権と排他であることも向かい風。OF戦略に革命を組み込む余地は無さそうです。

反革命総評:どうあがいても動きは止まる

運良く停戦問題が無くスムーズに革命の中心地を粉砕できたとしても、その粉砕のために(運が悪ければ長距離を)行軍せねばならない都合、どうしても足は止まります。
中心地を無理してゴリゴリ侵食されて不穏度+25を食らうよりはマシなので、粉砕しない選択肢は無いと思います

第三の道として、あえて絶対主義を下げることで不穏度ペナを回避する方法もありますが、絶対主義MAXの統治効率+30%を抜きに拡張を続けるのは戦勝点・OEの両面でシビアなので、これも現実的ではありません。
 
 
前  総括


*1 「報復主義」が高くなるため。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS