AAR

体験版で頑張る

作者のゲーム把握度低い
ポルトガル
年月1492年シナリオ
設定適当
環境Europa Universalis 4 Demo

前書き

目出度くEU4が発売されたので、簡易AARを書くことにする。
が、何と作者はまだ購入してないので体験版で簡易AARを書くことにする。
体験版で選択できる国はポルトガル、ベネチア、オスマン、オーストリアの四つである。
この中で楽そうなポルトガルを選択した。
とりあえず目標は適当に新要素を確認する事。
全然ゲームを理解していないので。
まだやったことも見たこともない人の為に画像多めでいきたいと思う。
それでは開始!。

状況

周囲

01.jpg

1492年シナリオではこんな感じで既にアフリカ沿岸に領土を持っている。
1488年には喜望峰にバルトロメウ・ディアスが到達しているのを反映して喜望峰付近まで発見されている。

国政

02.jpg

アドバイザーは金の問題で統治と外交のみを雇った。EU4ではアドバイザーは統治と外交と軍事の3スロットに分けられている。また白いまるで囲った数値は君主の力にプラスされる値である。基礎の3と君主能力とアドバイザー君主の力が決まる。この君主の力が統治点や軍事点として溜まり、点を消費して技術開発をしたり、政策をとったりするわけである。

03.jpg

財政は赤字である。ということで陸軍や艦隊維持費を切り詰める。

ミッションとディシジョン

04.jpg

ミッションはみっつのうちから選べるようになっている。一番下のExpand the buffer zone を選択。モロッコのカサブランカの獲得、中核化
が目的。報酬は統治点と外交点と威厳。ディシジョンは変化なしで、Formalize scale~を選択。

軍事

05.jpg

上の白枠が保有数。そこそこあって嬉しい。ポルトガルは既に冒険者と探索者を獲得している。まあ開拓者がないのであまり意味がないが。

総評

The 中堅国家といったところ?。アドバイザーの赤字がきつい。目標はミッション攻略ということで。

そして時は動き出す

06.jpg

早速外交。隣のカステラ様と同盟を結ぶ。来るべきモロッコ戦では主力となるだろう。
ついでに最初から結んでいる英葡永久同盟をさっさと切る。イングランドは最初からフランスと戦争しているので巻き込まれないようにする為である。
EU4ではVic2のHoDっぽく外交の成否がわかる。

07.jpg

バーク艦隊を別けて、バルトロメウ・ディアス率いる探索艦隊と通商防衛艦隊にする。
他の艦隊はセウタに陸軍を輸送させる。

ここまでやってポーズを解除。

さっそくイベント。

09.jpg

▲マイナスイベントで統治点-5か0威厳-10。どうでもいい威厳の方を選ぶ。

10.jpg

▲いつの間にかにグラナダが併合されている。
フリーになったカステラをモロッコ戦に誘うが、駄目。外交官を回し関係改善を進めてみる。

11.jpg

▲EU3でもあった大学イベント。統治点10か威厳10。もちろん統治点

しばらく関係改善を進めて、参戦してくれるか見ると参戦yesになっているので、モロッコに宣戦布告。

12.jpg

▲さっそく海戦。陸軍はセウタからフェズに進軍させる。また戦争と同時に政策が解禁される。

もちろん海戦には勝利。

13.jpg

▲植民地開拓を選択。開拓者+1。

18.jpg

開拓者を送り込むと到着するたびに20%?ずつ人口が増えていく。
今までと違ったVictoriaっぽいシステムである。

14.jpg

▲レコン・キスタ軍とイスラム軍。戦力差は圧倒的。

フェズを包囲する。

15.jpg

▲EU4では制圧確立が見えるようになっている。今は制圧できないが、時が進むと

16.jpg

▲こんなふうになる。毎月14%で制圧できる。

フェズ制圧。続いて陸戦を仕掛ける。

17.jpg

また勝利。
こんな調子でフェズ、カサブランカ、メリーリャを制圧。
和平を提案してみる。

19.jpg

▲EU4からの新要素交易力。さっぱりわかりません。

カサブランカ割譲、交易力割譲、セウタとかの中核外し、賠償で講和。

20.jpg

後は→のところを押して統治点を使い、中核化するだけ。
三ヵ月後中核化!。ミッション達成!。

21.jpg

軍事点、統治点が溜まったので技術開発。
軍事統治Lv7に。統治Lv7で政策スロットが解禁された。

22.jpg

Expantion idea を獲得。

とりあえずこんな感じで簡易AARは終わらしたいと思う。決して編集がめんどくさくなったわけではない。
EU4の魅力をこのAARで完全に紹介できたわけではない。興味を持ったら是非購入を!。
作者は早く買うべき

また今度体験版でベネチア交易AARを書くかも・・・と自分を追い込んでおく。

コメント欄

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 画像貼れてないですよ --   2013-08-15 (木) 20:02:42
  • Forbidden食らいながら今貼り付けました -- 作者 2013-08-15 (木) 20:07:49
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS