AAR

やってはいけない琉球中華皇帝遊牧民の手引き

fctkeq2.png
使用国琉球→Tibet→Khoshuud
開始年1444年
バージョン1.33.3
設定非鉄人
DLCThird Romeまで全て

画像撮影の為非鉄人モードでコンソールコマンドを使用しています

目標

Ver1.34の公開日について2022/8/25になにかがあるとの予告がなされましたね。

https://forum.paradoxplaza.com/forum/threads/a-letter-from-euiv.1538394/

Ver1.33はこれで事納めになりそうですし、このパッチの思い出を振り返ってみましょうか。

中華皇帝システムの再改修がなされ、明から中華皇帝位を奪い取る利点が生まれ東アジアプレイが興味深いものとなりました。

その一方新大陸宗教周りも度重なる改修がおこなわれ、新大陸宗教経由での遊牧民化が封印されました。

琉球遊牧民を愛する極一部のプレイヤーにとっては悲しみでしょうが、The Three Mountains実績の取り方は色々あります。

AAR神権幕府・遊牧民幕府・共和国幕府の作り方

を参考にしますと琉球幕府を開くかそれを応用して神権制と幕府を併せ持つ琉球になるのがお手軽みたいですね。

実績達成を目指す方は幕府を開くことがお勧めです。

と前置きはすみましたので、ここからは琉球遊牧民を愛する極一部のプレイヤーに向けての情報です。

せっかくなので遊牧民政体だけでなくVer1.33で強化されたForce Tributary State CBも同時に採用いたしましょう。

eXBaveN.png.wiki.jpg

           ∧-ー-∧
           ∠_土__ゝ
中華皇帝位確認ヨシ! / ,i 、 ,i 、ヽ
          i 三 、_,、_, 三 }⌒ヽ
         r=ュ > _ヽノ__ノ ヘ,,ノ
          ‵ー ィ |   l |
          {⌒ rト_ ノ /
           ゝ ノ  | 〈
           ‵ー'  ヽ_)

と、まあ。今回は遊牧民政体+中華皇帝位の手引きとなります。

Force Tributary State CBは領土割譲コストとAEが50%引きの為、大規模拡張に向いているんですよね。
その手法を日wikiへと残しておくことにしましょうか。

相も変わらずミニテクニックを紹介するだけのショートAARですがお付き合いを願います。

目次

コメント欄

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 遊牧中華皇帝は楽しいぞ!Decreesは使えなくなるしRazeとMandateはディスシナジーだけど -- 2022-08-24 (水) 22:45:13
    • 遊牧民+中華皇帝の数少ないであろう経験者が最初にコメントくださるとは驚きです。Mandate管理はこつがいるみたいですね。
  • razeで荒廃してもステートにしなければ天命は下がらないのか -- 2022-08-25 (木) 09:23:20
    • 荒廃による天命低下はステートDEV値を基準に換算されるので、raze後にテリトリーのまま放っておけばいいみたいですね。
      荒廃対応に限らず遊牧民は高速拡大でGoverning capacityがすぐに溢れるので、新領土の大半はテリトリー維持が推奨されるそうです。
  • 中華皇帝即位前にダライラマのイベントが発生する問題点って何でしょうか?神権制でも天命CBは受け取ることができたはずなので、自分では特に問題が無いように感じました -- 2022-08-25 (木) 19:20:02
    • イベントによる政体変更条件の都合です。天命CBで勝利すると中華皇帝の座を手に入れ政体が君主制である中華皇帝政体へと変わります。
      ですがSteppe Politicsミッションから派生するMeeting with the Khansイベントは自国が中華皇帝政体またはエンドゲームTAG国家である場合、遊牧民政体への政体変更が行われません。
      そして中華皇帝政体は手放す事が困難である為、The Dalai Lama takes controlイベントで政体変更を行う事が手軽です。
      The Dalai Lama takes controlイベントはゲーム中1度しか発生しない為、中華皇帝即位前にイベントが発生してしまいますと中華皇帝+遊牧民の実現に向けて困ったことになります。
  • なるほど、神権制イベントと同じように遊牧民イベントの選択肢もTier1がCelestial Empireの状態だと発生しないんですね。そうなると、中華打倒の国力を付けつつミッション進行用の内政・チベット変態・天命CB宣戦・講和直前に神権化イベント発生・講和で中華皇帝化・イベント選択・平和時なのでミッションから遊牧民化、という手順を抜かりなくこなすことが遊牧中華皇帝になるためには絶対に必要というわけですね。大変勉強になりました。 -- 2022-08-25 (木) 21:16:29
    • 一般的な国家が中華皇帝+遊牧民を目指すのであれば上記の手順で良いと思います。
      本編では画像再現の手間を省くために琉球で初手チベット侵攻を行いましたが、個人的にはリセット関門がある為あまりお勧めは出来ませんね。タイトルにやってはいけないが付く理由の一つです。
      そもそもチベット地域は土地が貧しく中華圏を征服する為の内政が大変になる為上級者向けの手法です。Tibet変態も天命簒奪の直前に行えればよいので琉球でいきなりチベットへ向かう動機は弱くなります。
      The Dalai Lama takes controlイベントのタイムリミットが1642年ですのでそれまでの間は緩やかな拡張と内政に励みつつ、順や呉等の新中華皇帝から改めて天命を簒奪する方が安定したプレイになると思います。
お名前:

画像はimgurに載せています。

過去作

Eu4wiki

EU2wiki

vicやhoi2にもありますがそちらは割愛。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS