AAR

騾馬にのった預言者は磔にかけられた。
駱駝にのった預言者は世界を征服した。
- Europa Universalis4 v1.34.2
- 中の人はイスラームに詳しくないので、宗教概念の理解とか、歴史背景の認識とか、日本語訳とかで誤りがあるかもしれませんがご容赦ください。(2023年1月2日追記)
イエメン地方にある内陸のシーア派宗教国家、ラシッド。
そこのイマーム(宗教指導者)の息子として、ある赤ん坊が産まれました。
名前をマニと言います。
このマニが建国した王朝を、ラシッド・イエメンと呼ぶことになります。
コメント†
- ラシーズです --
- ラッシーという呼び方もあるようだ --
- このwikiのデータの国家一覧ではラシードになってますね。 --
- このwikiのデータの国家一覧なんて誰が書いたかわからんので一番信用できない --
- ラシーズもラッシーも書いた本人以外には誰が書いたかわからんけどな。 --
- Rashidならラシッドが定訳だが、Rassidは定訳があるのか? --
- マニくんお母さんも12歳年上の嫁さんも超がつく有能で自分の才能に気づけず尻に敷かれてそう --
- RashidとRassidが同じに見えるの?それはたいしたもんだ --
- 最初に断りも入れてるし、データページでもないのに訳で色々言われてかわいそう Rassidは序盤がとにかく厳しいですが、shock補正モリモリで好きな国家の一つなので応援してます --
- JesusもYesも日本語にしたら一緒だしなあ。定訳はあるのかな。 --