データ/ミッション
本ページはDLC「Lions of the North」導入時に追加されるミッションを記載する。
・原則、ツリー単位で記載してるが、実際の内部データではもっと細かい単位で区切られた記載をされている場合がある。
その為、ミッションの出現条件はツリー単位とは限らない。
・繋げて記載したほうが分かりやすいツリーは、繋げて記載する。
・新世界への植民絡みのミッションは、共通して、出現条件に「ランダム新世界 / Random new world ではない」が付随する。
・分かりにくいものには、和訳と原語を併記するが、高い頻度で出てくる単語には原語を省略し、代わりにここで記載する。
州 | Province |
中核州 | Core Province |
地域 | Area |
地方 | Region |
圏 | Super Region |
大陸 | Continent |
植民地方 | Colonial Eegion |
貿易地方 | Trade Region |
請求権 | Claim |
恒久的な請求権 | Permanent Claim |
ミッション出現条件:
ツリーで水色の表記:フランスであり、DLC「Domination」を導入している
ツリーで群青色の表記:フランスであり、DLC「Domination」を導入していて、DLC「Emperor」導入時は革命の対象である、DLC「Emperor」導入時非導入時は革命国家である
ツリーで緑色の表記:フランスであり、DLC「Domination」を導入していて、シャルルマーニュルートである
ツリーで朱色の表記:フランスであり、DLC「Domination」を導入していて、HRE虐殺ルートである
ツリーで桃色の表記:フランスであり、DLC「Domination」を導入していて、イタリアルートである
ツリーで橙色の表記:フランスであり、DLC「Domination」を導入していて、十字軍ルートである
分岐ミッションは2種類ある。
まず第1ツリー~第3ツリーの分岐ミッションはHREとの関係によって、
シャルルマーニュルート(HREを継承するという意味)とHRE消滅ルートに分岐する
ルート分岐の詳細条件であるが、まず、
【1-4】帝国との対峙を完了すると発生するイベント「[神聖ローマ皇帝王家名称]の環(The [Emperor.Monarch.Dynasty.Getname] Ring)」が発生する。
本イベントの選択肢によって、「シャルルマーニュルート」に進むか「HRE消滅ルート」に進むかを選択することになる。
・「皇帝の称号に立候補しようじゃないか!(We will make a bid for the title of Emperor!)」を選んだ場合はシャルルマーニュルートに進む
・「環をぶち壊せ。(The Ring must be destroyed.)」もしくはを選んだ場合はHRE消滅ルートに進む
※神聖ローマ皇帝である場合、この選択肢は表示されないため、注意
※既に神聖ローマ帝国が存在しない場合は、選択肢が「フランス旗がはためいておるぞ!(The French banners prevail!)」となり、HRE消滅ルートに進む
次の第4ツリー、第5ツリーの分岐ミッションは教皇との関係によって、
イタリアルート(教皇と敵対)と十字軍ルート(教皇と友好)に分岐する
ルート分岐の詳細条件であるが、【5-2】アヴィニョン教皇領のミッション完了条件でルートが決定する
・「アヴィニョン(Avignon)州を自国もしくは朝貢国以外の従属国で領有し、自国が教皇領国へ侮辱、もしくは軽蔑的侮辱を実行している」という条件でミッション完了した場合は、イタリアルートに進む
・「教皇領国が自国の同盟国であり、自国への外交評価+180以上で、教皇影響力を50以上投資している」という条件でミッションを完了した場合は十字軍ルートに進む
※万一上の条件双方満たさずに進めた場合は、イタリアルートが選択される
第1ツリー | 第2ツリー | 第3ツリー | 第4ツリー | 第5ツリー | |||||||||||||
1段目 | ノルマンディーの解放 (Liberate Normandy) | ロワール渓谷のシャトー (Loire Valley Châteaux) | ガスコーニュの奪還 (Retake Gascony) | プロヴァンス問題 (The Provençal Question) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↓ | └ | → | ┐ | ↓ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ↓ | ||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
2段目 | ブルゴーニュ継承 (Burgundian Succession) | アルモリカの半島 (The Armorican Peninsula) | ↓ | 一族の統一 (A House United) | アヴィニョン教皇領 (Papal Lands of Avignon) | ||||||||||||
↓ | └ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ↓ | |||||||||
↓ | └ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
3段目 | ↓ | フランスの王位 (The Crown of France) | 分岐ミッション | 分岐ミッション | |||||||||||||
↓ | ┌ | ← | ← | ← | ┘ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ┘ | |||||||||||||
4段目 | 帝国との対峙 ( Face the Empire) | 分岐ミッション | |||||||||||||||
↓ | └ | → | ┬ | ┐ | |||||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||||
5段目 | 分岐ミッション | 分岐ミッション | 分岐ミッション | アルプス道の確保 (Secure the Alpine Pass) | |||||||||||||
└ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ┌ | ← | ┘ | ↓ | └ | → | ┐ | ||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
6段目 | アーセナル・デ・ガレール (Arsenal des Galères) | 分岐ミッション | カンブレー同盟 (League of Cambrai) | 北イタリアの確保 (Secure North Italy) | ジェノヴァのシニョリーア (Signoria of Genoa) | ||||||||||||
↓ | ↓ | ┌ | ← | ┴ | ← | ┘ | ↓ | ||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||||
7段目 | ↓ | ナポリの王位 (Throne of Naples) | 黄金の進軍 (The Golden March) | ↓ | |||||||||||||
↓ | ┌ | ← | ┘ | ↓ | └ | → | ┐ | ↓ | ↓ | ||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
8段目 | 大陸の十字路 (Crossroads of Continents) | スペイン王国 (Kingdoms of Spain) | 神の家 (House of God) | ジェノヴァの商業 (Genoese Commerce) | |||||||||||||
└ | → | ┐ | ┌ | ← | ┘ | ||||||||||||
↓ | ↓ | ||||||||||||||||
9段目 | 北アメリカの発見 (Discover North America) | フランス領の拡大 (Expand the French Domain) | |||||||||||||||
↓ | └ | → | ┐ | ||||||||||||||
↓ | ↓ | ||||||||||||||||
10段目 | フランス領カナダ (French Canada) | フランス領ハイチの設立 (Found French Haiti) | カレー港 (Port of Calais) | ||||||||||||||
↓ | ┌ | ← | ┘ | ┌ | ← | ┬ | ┘ | ↓ | |||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||
11段目 | 植民の準備 (The Colonial Approach) | オランダ海岸の利用 (Harness the Dutch Coast) | こちらロンドン (London Calling) | 古い同盟 (Auld Alliance) | |||||||||||||
↓ | └ | → | ┐ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||
12段目 | インドの支配 (Indian Dominance) | ハドソン湾の毛皮 (Hudson Bay Fur) | ↓ | ブリテン諸島の征服 (Conquer the Isles) | ↓ | ||||||||||||
└ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | └ | → | ┐ | ↓ | |||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||
13段目 | フランス海峡 (The French Channel) | フランスの海上覇権 (French Naval Supremacy) | |||||||||||||||
14段目 | 王朝を宥めよ (Appease the Dynasties) | 射石砲の改良 (Refine the Bombards) | ルネサンスの受容 (Embrace the Renaissance) | 州同士の接続 (Connect the Provinces) | |||||||||||||
↓ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ↓ | └ | → | ┐ | ↓ | ||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
15段目 | [首都名]の玉座 (Crown Seat of [Root.Capital.Getname]) | ジャンダルムの結成 (Form the Gendarmes) | ジャンヌ・ダルク裁判 (Trial of Joan of Arc) | 八つの大学 (The Eight Universities) | デ・アーキテクチュラ (De Architectura) | ||||||||||||
└ | → | ┐ | ↓ | ↓ | |||||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||||
16段目 | 集権化の動き (Movement of Centralization) | 見本市の推進 (Promote Trade Fairs) | |||||||||||||||
┌ | ← | ┘ | ↓ | └ | → | ┬ | ┐ | ┌ | ┘ | ↓ | |||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
17段目 | フランスの宗教戦争 (French Wars of Religion) | ↓ | 王立銃士隊 (Royal Musketeers) | 交易事業への資金提供 (Fund Trade Ventures) | ↓ | ||||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||||
18段目 | 法制度改革 (Reform the Legal System) | 絶対主義の夜明け (Dawn of Absolutism) | コルベール主義の受容 (Embrace Colbertism) | トゥーロン造船所 (Toulon Dockyards) | |||||||||||||
└ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | |||||||||||
↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||||
19段目 | 産業の熱狂 (Fires of Industry) | ||||||||||||||||
20段目 | グランダルメ (La Grande Armée) | 沿岸部のインフラ (Coastal Infrastructure) | 一新されたインフラ (Renewed Infrastructure) | ||||||||||||||
┌ | ← | ┘ | ↓ | └ | → | ┐ | ↓ | ↓ | |||||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||
21段目 | 半島戦争 (The Peninsular War) | ライン川を渡れ (Cross the Rhine) | イタリア侵攻 (Invade Italy) | オランダ反乱軍 (Dutch Revolts) | ナポレオン海軍 (Napoleonic Navy) | ||||||||||||
└ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | └ | → | ┐ | ↓ | |||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||||||||||||
22段目 | ヨーロッパの支配 (Dominate Europe) | フランス銀行の設立 (Institute the Bank of France) | ブリテンを滅せよ (Destroy the British) | ||||||||||||||
┌ | ← | ┬ | ← | ┘ | ↓ | └ | → | ┬ | → | ┐ | ↓ | ||||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||||
23段目 | 衛兵の改革 (Reform the Guard) | 宗教的和解 (Religious Settlement) | ナポレオン法典 (Napoleonic Code) | コンドルセのグランゼコール (Condorcet's Grandes Écoles) | 海上覇権国家 (Maritime Hegemony) |
第4ツリー、第5ツリーのミッション分岐ルートは以下の通り
イタリアルート | 十字軍ルート | ||||||||
第4ツリー | 第5ツリー | 第4ツリー | 第5ツリー | ||||||
3段目 | ナポリの王位 (Crown of Naples) | アンブロジアーナ継承 (Ambrosian Succession) | カトリックの守護者 (Protector of Catholicism) | エルサレム十字軍 (Crusade for Jerusalem) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
↓ | ┌ | ← | ┘ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||
4段目 | 光の街 (City of Lights) | ウトラメールの盾 (Shield of Outremer) |
第1ツリー~第3ツリーのミッション分岐ルートは以下の通り
シャルルマーニュルート | HRE消滅ルート | ||||||||||||||
第1ツリー | 第2ツリー | 第3ツリー | 第1ツリー | 第2ツリー | 第3ツリー | ||||||||||
5段目 | 選帝侯への働きかけ (Sway the Electorate) | 血の権利 (Right by Blood) | 拡張の手段 (Means of Expansion) | 帝国国境を押し上げろ (Push the Imperial Line) | 皇帝の環を断ち切れ (Break the Emperor's Ring) | 帝国の解体 (Dismantle the Empire) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
└ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | └ | → | ┐ | ↓ | ┌ | ← | ┘ | ||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ↓ | ||||||||||
6段目 | アーセナル・デ・ガレール (Arsenal des Galères) | イタリア領の奪還 (Regain Italian Territories) | カンブレー同盟 (League of Cambrai) | アーセナル・デ・ガレール (Arsenal des Galères) | ガリア宣言 (Declaratio Gallica) | カンブレー同盟 (League of Cambrai) |
以下、工事中・・・