DATA
過去パッチ情報置き場†
過去バージョンのパッチ情報はこちらに置いてあります。
v.1.20†
== DLC ==
- Devastationが0なStateは正のStabilityの時ゆっくりと繁栄していく。繁栄しているStateはより多くのGoodsを生み出し、Developコストが安くなる。
- State単位でEdict(勅令)を発することができる。少なくとも1年の間、State維持費が200%増加する代わりに他のボーナスを得る。
- Age(時代)には達成可能な目標が設定されており、達成することでPowerProjectionが得られる。
- Ageの目標を達成することでSplendor(輝き)を得ることができる。Splendorで能力を買うことができる。
- Age of Discovery(発見の時代)、Age of Reformation(宗教改革の時代)、Age of Absolutiosm(絶対主義の時代)、Age of Revolutions(革命の時代)メカニズムが組み込まれた。
- 各Ageの目標を3つ達成すると、50年間有効なGolden Era(黄金時代)を始めることができる。黄金時代は一度しか使うことができない。
- Empire of China(中華帝国)メカニズムを加えた。(Mandate(天命)は1444年時点では明が持っている。)
- Emperor of ChinaはLegitimacyの代わりにMeritocracy(実力主義)を使う。Meritocracyはデフォルトでは減少するが、雇ったAdvisorのレベルに依って増加する。
- Eastern Religion Groupに属する国々と、Horde Government(遊牧民政体)を持つ国々はTributary State(朝貢国)を成立させることができる。
- Eastern Religion GroupかHorde Governmentの国は、他のEastern Religion GroupかHorde Governmentの国に朝貢国になることを要求できる。
- Celestial Emperorは隣接する国に対して"Force Tributary State"CBを得る。
- 平和条約でTributary Stateになることを強制できる。
- Tributary Stateは朝貢するかしないかを選べる。朝貢すればTrust(信頼)が増加し、拒否すれば減少する。拒否した場合、宗主国に知らされる。
- 歴史的なTributary StateはMandate of Heaven DLCを持たない場合、無効化されるようになった。
- Tributary Stateは防衛戦争において宗主国に参戦要請できるが、要請に答えるかは自由である。
- Tributary Stateは"Subject Nation"ペナルティを受けない。
- The Emperor of China(中華皇帝)はMeritocracyを20消費してDecree(勅令)を制定することができる。Decreeは10年間有効で、様々なボーナスを与える。有効にできるのは1時点において1つだけである。
- Daimyo(大名)に5つの新しいInteraction(干渉)を加えた。
- Confucian(儒教)の国々はHarmony(調和)の値を持つ。HarmonyはTolerance of True Faith、Developmentコスト、Legitimacyに影響し、年々増加する。Confucianに改宗させたり、他の宗教とHarmonize(調和する)ことで減少する。
- Confucianの国々は同一グループ・同一宗教グループの他の宗教とHarmonizeできる。宗教がHarmonizeされると、その宗教はSyncretic Religion(融合宗教)とみなされ、悪影響は取り除かれる。
- 満州文化の国は満州文化のStateからBanner(旗)を招集できる。BannerはManpower(人的資源)を使用しないが、招集する際にCorruption(汚職)を増加させ、Reinforce(補強)するのに金がかかる。BannerはDiscipline(規律)ボーナスを持つ。
- Mil Power(軍事点)を使用してArtillery Barrage(弾幕)を実行し、Fort(要塞)をBreach状態にできる。Fort Level1に対してArtilleryが1必要である。
- Shogunate Government(幕府政体)には幕府自身とすべてのDaimyoに影響する3つの特別なInteractionがある。
- マクロビルダー:新たな外交タブにおいて、特定の外交アクションで目標とする国々をリスト化できる。リスト内でアクションをクリックすると、目標とする国との外交画面を開くことができる。
- Shinto(神道)の国々はIsolationism(鎖国主義)レベルを持つようになる。Isolationismレベルはゲーム内でおきる8つの事件によって変えることができる。
== 無料 ==
- Devastation(荒廃):Provinceは0から100のDevastationカウンターを持つようになった。Scorched Earth(焦土作戦)やLooting(略奪)はそれぞれの値を持たなくなり、Devastationを増加させるようになった。Unrest(不穏)も同様にDevastationを増加させる。
- ゲーム内メニューにStatistics(統計)ボタンを追加した。
- 4つのAgeを持つようになった。
- Absolute Monarchy(絶対君主制)を取り除き、Age of Absolutismで有効なAbsolutim(絶対主義度)で置き換えた。
- Religious Lockを「1650年以前」から「Age of Discovery、Age of Reformationにおいて有効」に変更した。
- Statistics画面において、他のプレイヤーとの比較をできるようにした。
- Automatic Fleet Transport(部隊の自動海軍輸送)は可能であれば港に接岸するようになった。
- Celestial Empire Factionsを歴史的により正しくそれぞれの役割に適した新しいもので置き換えた。
- Loan(負債)を持っていれば、Bankruptcy(破産)を宣言することを決められるようになった。
- UnitはShattered Retreat中は撤退アニメーションを使うようになった。
- Strengthen Government(政府を強化)はAbsolutismを2ポイント増加させるようになった。
コメント欄†