AAR
United Statesで世界征服やってみた†


過去AAR一覧†
AAR/神権幕府で琉球三山やってみた
AAR/Ayutthaya→Siamで巨大都市を作ってみた
AAR/やりつくされたMughals OFをあえてやってみた
はじめに†
以前EnglandスタートのUnited Statesで新大陸を征服した事はあったのですが、世界征服はかなり大変そうだと感じたため、今回は違った方針でやる事にしました。
特に実績も関係なく途中何度もつまづく事が予想されたので非鉄人でスタートし、こまめにセーブ&リロードして試行錯誤しながら進めました。
具体的な方針は進めながらお伝えできればと思います!
Ver.1.33.2 難易度Normal
United Statesで世界征服やってみた / ① 1444~
United Statesで世界征服やってみた / ② 1500~
United Statesで世界征服やってみた / ③ 1550~
United Statesで世界征服やってみた / ④ 1598~
United Statesで世界征服やってみた / ⑤ 1650~
United Statesで世界征服やってみた / ⑥ 1694~
United Statesで世界征服やってみた / ⑦ 1740~
United Statesで世界征服やってみた / ⑧ 1780~
United Statesで世界征服やってみた / ⑨ 1810~
コメント欄†
コメント返信欄†
- USA!USA! --
- 早速コメントありがとうございます!頑張って書き上げます!
- 新大陸首都だとEnvoy Travel Timeに困ることが多そう --
- 確かにEnvoy Travel Timeは確かに長くなってしまいますが、外交アイディアを取って外交官の数を増やせばそれほど苦になりませんでした。
- 新大陸に遷都して直接USAになるより、このAARみたいに植民地国家切り替えでやるほうが難易度上がりそう --
- United Statesは植民地国家から変態するものだと思っていたため、新大陸に遷都して直接変態する事は想定すらしてませんでした。。
ただよく考えてみると、新大陸に遷都して直接変態して世界征服するのも、コア化コストの問題があり結構大変そうな気もします。
世界征服が楽なのはOttomansやMughalsなどかと思いますがEnd-game tagが付いているのと、英wikiを見ると遊牧民はUnited Statesに変態できないようなので。
そもそも初期国家で世界征服直前までやって最後にUnited Statesに変態しても面白くないので、今回はロマン重視でやっております!
- インティを信仰する中華皇帝が治めるアメリカ合衆国とかいう訳わからん国が作れるのもEU4のいいところですよね --
- 直接変態の場合、メリットは既存の植民地国家を全て無償で併合できるので新大陸のコア化コストが節約できること、デメリットは旧大陸の領土を全て失うことです。(遊牧民政体は直接変態でも植民地国家切り替えでもどっちにしろ失うので損得無し)なので旧大陸領をなるべく少なめにとどめておき、新大陸の原住民国家を一気に征服して植民地国家作ってコア化させてからUSA変態というのが一番効率的で早いように思います。 --
- 教えていただきありがとうございます!首都移転からの直接変態も結局旧大陸の領土を失うことになってしまうんですね。
世界征服した後にUnited Statesに変態ができるならいいかなと思ったのですが無理ですね。。また、直接変態の場合、植民地国家を全て無償で併合できるんですね!
その点はメリットですが、その後開発度の大半を占める旧大陸を征服するにはやはりコア化コストの問題があって悩ましい所かなと。
今回は宗教を工夫して最終的にコア化コスト-65%を実現して何とか世界征服にこぎつけました!
- Ellora Cavesって1.33だとヒンドゥー(not Buddha)では使えなくなったんか ゴムなんちゃらと合わせてモニュメント2つで寛容度+3貼り付けられたのは強すぎたかな --
- コメントありがとうございます!以前は主神がBuddhaでなくても使えたんですね。今回は主神をずっとShivaをしていたので活用できませんでした。
- 完走おつ。テリトリー自治率がめちゃんこ下がるからステート極力減らしてもそこまで問題ないとはいえ、新大陸の分もあってGovCapの管理が大変そうだと思いました。 --
- テリトリー自治率45%がもたらす経済力と軍量は非常に強力でした!統治キャパは裁判所と役所を立てていけば問題ないのですが、スロットが埋まっている州の建造物を破壊して空きを作る作業が大変ですよね。
- 完走おつおつ。現実のネームバリューの割に、その立ち位置から殆どAARを見なかったのでとても新鮮です。 --
- ありがとうございます!ロマンを追い求めたので、その面白さが伝われば幸いです!