AAR
足利の野望(仮)†
Mandate of Heaven の発売を受けて、今更ですが足利プレイでいきます。Verは1.21.1.0です。
開始時の日本全土
第6代将軍足利義教暗殺により幕府の権威は失墜し、
幕府の統制に従わない守護大名が跋扈し好き勝手している。
また北には独自の文化を守るアイヌ、
南には強大明に朝貢し生き残りを図る琉球の存在がある。
最終的には彼らをも降し、足利による日本統一を果たす。
成り上がりのうつけでも卑しい猿でもうさんくさい狸でもない。
日ノ本は源氏の嫡流であるこの足利が統べる。
第一章 天命を受けた義政
第二章 植民将軍義尚と上杉の凋落
第三章 武骨将軍義稙と日本統一(仮)
第四章 文武将軍義視と蝦夷地統一
第五章 北伐将軍義澄とシベリア北伐
コメント†
- AARラッシュうれしい。うれしくない? --
- 階層化してください --
- 階層化完了しました。ご指摘ありがとうございます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。 -- 作者
- 足利は天命を受けた。必ず、かの邪智暴虐な明国皇帝を除かなければならぬと決意した。足利にはforce limitが足りぬ。足利は、幕府の将軍である。improve relationをし、大名をannex vassalして暮らしてきた。 --
- 日本統一にフォーカスしたAARはそういえばなかったですね。楽しみ。 --
- 義政公!義政公の顔が! --
- 応援しています。楽しみです。 --
- ver1.20での日本プレイは楽しみ、期待してます --
- やっぱり初期から外交併合やってけて植民の余裕もある将軍は強いな --
- コメントありがとうございます。励みになっています。そうですね、外交併合は統治点を使わないので植民技術を並行的に上げることができます。かなり強いです。 -- 作者
- もうやってるかもしれないんだけど、北京ノードへの私掠はすごく美味しい。収入も凄いし、明の収入はそれ以上に落ちるし、海軍伝統やパワーぷろじぇくしょんも増える。やっぱり日本の地政学的には、倭寇は大正義なんやなって --
- アラスカからカリフォルニアまで太平洋岸を抑えて、太平洋を日本の内海にしよう。太平洋そのものを日本海と呼ばせるのが目標だ --
- 北京への倭寇は確かに財源のため必須ですが、開始当初の足利では北京では届きません。当初はハンチョウで略奪しつつ西国大名を併合する必要があります。北京は序盤でも安定すれば毎月3Dほどくれます。 -- 作者
- わかりやすくて、おもしろいです! --
- 更新お疲れ様です。どうでもいいことなのですが、コーチンではなくコルチン又はホチンですね。 --
- コルチンに修正しました。ご指摘ありがとうございました。 -- 作者
- ×ホチン ○ホルチン です。何度もすいません... --
- 甲斐から金てはでなくなったんだっけ --