ver1.34.5
国家 琉球→満洲→清(革命化)
DLC Conquest of Paradiseを除くLions of the Northまでのすべて
使用MOD fast universalis,日本語化mod
難易度 Ironman,normal
琉球三山の達成
- ついに琉球じゃない琉球三山AARがこのwikiにも出てくるとは、感動〜! -- &new{2023-01-09 (月) 00:06:38};
確かにこのwikiでは変態しない琉球だけでしたね。そういう意味では変態する琉球三山の見本になれれば良いなぁと思います。
- タタリアは水兵確保用ステートが必要になるという弱点はありますが、新大陸遷都までの首都亜大陸の有力候補ですねー、いっそサマルカンドのあたりまで引っ越すと外交官の行き来が早くなってうれしいかも。極東も手近かつ、商人を得られるノードの数が多くて中華周辺なら優秀な亜大陸の印象があります。 -- 2023-01-09 (月) 19:11:11
中華の地すべてを貿易会社ではなく、ステートとの併用が想定なのでタタリア首都でも水兵確保の点は大丈夫かなと思います。
確かにサマルカンドあたりにまで引っ越せば外交官の往来が楽そうです。
- 神聖アイデア人気ですが、そこまでしてとる価値のあるアイデアなんでしょうか? -- &new{2023-01-10 (火) 07:42:59}; - ↑諜報神聖攻勢で包囲能力+50%つめるから要塞がストレスフリーに -- &new{2023-01-10 (火) 11:41:37};
私も神聖アイデアが登場したときは強さがよくわかりませんでしたが、このアイデアはポリシーがOPですね。
アイデア自体の価値としては開発コスト-5%、被射撃ダメージ-10%、指揮官コスト−10%、国家不穏度−2、国教州の人的資源補正+20%と優れたものが多く、軍事系のアイデアとしては軍量・攻勢に並ぶ強さだと感じます。
神聖アイデアが真価を発揮するのはポリシーでしょう。
神聖や統治とのポリシーでの人的補正、これは人的カツカツ環境となった現在ではとてもありがたいです。
そして諜報とのポリシーで攻囲能力+20%、現在のWCの障壁の一つである要塞攻略においてとても助かり、間接的に人的資源の節約にもなります。
忘れてならないのが経済とのポリシーです。分離主義-5年も無難に強いですが、コア化コスト-5%が強烈です。
というのもコア化コスト減というのは積めば積むほどより強力です。
たかが、5%かもしれませんが、元のコア化コスト減が-75%ならば、80%ととなり、同じ統治点量で1.25倍コア化でき、期間は9→7か月になります。
(80%→85%なら同じ統治点量で1.33倍コア化でき、最短の6か月でコア化できるようになります)
- 今って中華皇帝でも革命起こるんでしたっけ?1.33ぐらいだと起こらなかった記憶が… -- &new{2023-01-11 (水) 20:17:20};
昔は革命起こりませんでしたね。起こるようになったのは1.33か1.34だった気がします。