本ページの内容は、ver1.34.5で確認されたものです。
Local Autonomyは地方自治度を表わすゲーム内パラメーターで、Autonomyが高いほどプロヴィンスから得られる資源にペナルティがかかる。
Autonomy1%ごとに以下のペナルティがある。
Autonomyの補正は他の建造物・技術等の補正とは別枠で、最後に乗算で影響する。
たとえば建造物や技術等で+120%の生産補正がかかっているプロヴィンスのAutonomyが30%だった場合、最終的な生産収入補正は(1+120%)×(1-30%)=154%となる。
征服や併合等で新たに獲得したプロヴィンスのAutonomyは以下となる。
ただし獲得前時点でのAutonomyがこれよりも上回っていた場合はそのままとなる。
これとは別にシナリオ開始時にも独自のAutonomy設定がされており、例えば初期のリトアニア領はAutonomyが高く設定されていたりする。
外交併合した国のプロヴィンス | 60% |
---|---|
クレームなしで征服したプロヴィンス | 50% |
クレームありで征服したプロヴィンス | 40% |
コアありで征服したプロヴィンス | 0% |
(君主の代替わり時に)継承した同君連合国のプロヴィンス | 0% |
基本値 | |
---|---|
ステート内のコアプロヴィンス | 0% |
ステート内のテリトリーコアプロヴィンス | 50% |
テリトリーまたは貿易会社 | 90% |
汚職/corruption | 1ごとに+0.5% |
Estates Statutory Rightsの特権 | +25% |
上に加えて、テリトリーコア州の最小Autonomyは以下で変動する。
最小Autonomy補正 | |
---|---|
経済覇権/Economic Hegemon | 1%ごとに-0.2% |
君主制政府改革 Decentralized Bureaucracy | -5% |
君主制政府改革 Regional representation | -5% |
共和制政府改革 Bureaucratic apparatus | -10% |
神権制政府改革 Priestly Autonomy | -5% |
拡張アイデアコンプリートボーナス | -10% |
USAのNI⑦ | -10% |
建造物:State house(建てた州のみ) | -5% or -10% |
交易会社の投資:Governor General's Mansion(投資したTC Regionのみ) | -5% |
モニュメント Harmandir Sahib | -10% or -15% |
モニュメント Imperial City of Hue | -5% or -10% |
これとは別に、首都のAutonomyはいかなる場合であっても0%固定となる。
月ごとの変化量 | |
---|---|
建造物:Town hall | -0.2% |
建造物:Courthouse | -0.1% |
平時または無条件降伏時 | -0.1% |
産物が陶磁器/Chinawareの州 | -0.1% |
直轄地 / Crown landの比率 | -0.05%~+0.4% |
Lawgiverの特性 | -0.05% |
インティ / Intiが習合宗教 | -0.05% |
帝国ランク/王国ランク | -0.05%/-0.025% |
州が繁栄 / Prosperity状態 | -0.05% |
中華帝国改革「総督の派遣/Delegate Zongdu」 | -0.05% |
布告「中央集権化への努力 / Centralization Effort」 | -0.03% |
破産中 | +0.05% |
その他NI、アイデアグループ、ポリシー、政府改革やイベント等によって変動する。
Autonomyは手動で変動させることも可能である。変動は州画面の中央左のAutonomyの欄のボタン、もしくは生産インターフェースのAutonomyタブからもできる。
ただし、一度Autonomyを手動で変動させると30年間の州補正が発生しその期間はAutonomyの手動変動が増加・減少ともできなくなる。このクールタイムはその州を所有する国家が変わると消える。
Autonomy変更のクールタイムは絶対主義の時代/Age of Absolutismの時代ボーナス「効率的自治/Efficient Autonomy」で半減する。
Autonomy変動に伴う効果は以下の通り。
Local Autonomy | +25% |
---|---|
Local Unrest/州不穏度 | -10.0 |
Absolutism/絶対主義 | Dev20あたり-2 |
Local Autonomy | -25% |
---|---|
Local Unrest/州不穏度 | +10.0 |
Absolutism/絶対主義 | Dev20あたり+1 |
注:Autonomy手動減少を行うとRecent Uprising(反乱直後に反乱対象州につく不穏度-100の補正)が消失する。
その他、階級系の反乱軍の占領、要求の受諾、ロシア系政府能力、イベントなどによって各州のAutonomyは固定値で増減する。
各州ごとのAutonomyを州数で平均化した数値のこと。
また、海外州/Overseas province(より正確には、海外地域でもテリトリー・交易会社でない州は非海外州と見なされる)を除いた州のみで平均した数値もゲーム内で意味を持っており、これを「Average Autonomy in our non-overseas provinces/非海外州の平均自治度」と言う。
これらの数字はゲーム内のEconomy/経済タブでDevelopmentの数字にマウスオーバーすると確認できる。(インフレ率チャートの右下)
Average Autonomy = Σ(各州のAutonomy)/自国領の州の数
各州のDev値は平均自治度の計算に関係しないことに注意。
平均自治度は政府改革進捗の取得量に、非海外州の平均自治度はフランス・コンゴなどのミッションの達成に関係する。
平均自治度を君主点の面で効率よく下げるためには、Devの低いエリアを優先的にステートコアにしていき、自治度の低い州の数を稼ぐことが有効である。非海外州の平均自治度を下げることに関しては、別大陸への遷都を行い海外州の範囲を変えてしまうのも有効かと思われる。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照