AAR/Oirat Speed Run

Oirat Speed Run/10話 新大陸上陸

新大陸上陸

グレートブリテン個別和平

197.jpg

スウェーデン戦で引き釣りだしたグレートブリテンと個別和平しました。
共闘にチェックを入れているので戦勝点ペナルティー無しで領土を奪えます。
不適切な要求なので外交点を消費しますが、こんなに外交点を消費したのは初めてです。
新大陸コロンビアの領土を奪い新大陸上陸を果たしています。

デンマーク戦和平

198.jpg

すでにスウェーデン戦も終結しています。
スカンジアナビアもかなり手中に収めました。

植民地国家誕生

199.jpg

先のグレートブリテン戦で奪った領土のコア化が終わり、大元初の植民地国家が誕生しました。

おなかいっぱい

日本戦終結

200.jpg

旧同盟国の日本にも侵略しています。
世界中で戦争を行っています。

ミッション達成

201.jpg

日本戦の結果、ミッション「朝鮮の平定」及び「幕府の討伐」を続けて達成出来ました。
ミッション報酬として日本全土に永久請求権が貰えます。
この世界では元寇を防げなかったようです。

フランスも

202.jpg

この世界線のフランスはスペイン、ブルゴーニュに押され元気がありませんでした。
一撃で大部分を割譲させました。

神道

203.jpg

ここで第二宗教を神道に変更しました。
不穏度-1、規律+5%と素晴らしい性能です。
過剰拡大がエグイので追加の不穏度減少はありがたいです。

おなかいっぱい

204.jpg

今回のプレイで最大の過剰拡大です。
高開発度の欧州内を猛スピードで拡大している結果です。

もうおなかいっぱいです。
物凄い速さで反乱軍が湧いてきます。
この緊張感を是非一度体験してみて下さい(ニッコリ)

1560年の状況

205.jpg

同盟:カネンボルヌ
属国:ヤルカンド、ティムール

206.jpg

207.jpg

208.jpg

209.jpg

210.jpg

HRE解体

カステラに宣戦布告

211.jpg

アラゴンを含めた総開発度は800を超えます。
あらゆる手を使って滅ぼしていきます。

インド制覇

212.jpg

インドに最後まで残ったベンガルを完全併合。
ここでインド制覇が成りました。

カステラ戦和平

213.jpg

1年程で完膚なきまでに叩きのめしました。
その結果後程アラゴンが独立戦争をカステラにしかけます。
上手くいきました。

HRE解体

214.jpg

ボヘミア、プファルツ両国の首都を落としたのでHREを解散させました。
すでにHRE内はボロボロですが。

開発度10000

215.jpg

アフリカ以外の旧世界のほとんどを征服していますが、ここでようやく総開発度が10000を超えました。
なんでこんなに少ないんだろう?(すっとぼけ)

ポルトガル戦和平

216.jpg

ポルトガルの海外領土を全て奪いました。
本国領土も少しだけです。
これ以降二度と植民を行うことはありませんでした。

フローレンスに宣戦布告

217.jpg

カステラを釣り出します。
すでにカステラはアラゴン独立戦争の真っ最中です。
カステラに横やりを入れた結果、アラゴンが独立を果たします。
予定通りにいきました。
この戦争の後もカステラのフローレンスへの独立保障は釣り出しのために使います。

日本併合

218.jpg

日本を滅亡させました。
アジアに残る国家も少なくなりました。


AAR/Oirat Speed Run/11話 アフリカ侵攻


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS