モスクワに宣戦布告
宗教アイデアをコンプし聖戦CBで攻め込みます。
またポーランドの借金を肩代わりし参戦させます。
殲滅
この戦闘でモスクワ軍を壊滅させました。
ロシアの地でこちらの人的資源も大分減りました。
終戦
主に要塞のある州とノヴゴロドの種地を確保しています。
同盟:フランス、ポーランド
属国:ナジュド、シリア、ジョージア、カザフ、シチリア、ヤルカンド
ホルムズに宣戦布告
ティムールがその属国により滅亡寸前となりました。
ペルシャ情勢が固まったところでティムール属国化に動き出します。
バルチスタンに宣戦布告
続けざまにバルチスタンにも攻め込みます。
相手同盟国にティムールがいるので釣り出します。
ティムール属国化成功
今回の世界線でもペルシャ地域は属国ティムールを活用します。
ティムールのコア州は他国との戦争で減らされていますが、まだまだ多く残っています。
ということで
トランスオクシアナからティムールのコア州を大量に頂きました。
今後アジャムと旧ティムールの属国からコア州を巻き上げていきます。
ジャウンプル同盟
今後のインド侵攻を見据えての同盟です。
軍量も多く抱えているので包囲網対策にもなります。
明同盟
両国の国教が近づいたお蔭で明との同盟締結がなりました。
最強の包囲網対策です。
しかしこの同盟は後程明からのライバル指定のため取り消されます。
植民地主義
エデュリネを開発しまずは植民地主義の思想を受容させました。
首都エステートでの開発なので統治限界には影響を受けません。
周辺に広まった後に国家受容しています。
カステラに宣戦布告
遂にイベリア半島に上陸を開始します。
フランスを召還し盤石の体制で攻め込みます。
カステラ軍殲滅
カステラ本土にいる主力部隊を叩き潰しました。
モスクワ同様に停戦空けに攻め続ける国家に対しては、可能な限り徹底的に叩きます。
戦後カステラは破産しています。
終戦
イベリア半島上陸成功です。
統一イスラムに必要な地コルトバも得ました。